2010年1月29日金曜日

部屋探し


前々から「仕事をする専用の部屋が欲しい」と言ってた彼。
確かに今の狭い居間とスペースを共有して仕事をするのは集中しにくいだろうなぁ、と傍目に見て感じてはいたけど、実際に部屋探しや引越しをするのはもう少し先だろうなと勝手に思っていた私。

それが今週に入って彼が急に(?)部屋探しを開始。
今日は早速ネットで探した物件を見に行って来たのだけど、朝から体調の悪かった私はその1件を見ただけでダウン(涙)。
申し訳ないけど、後は彼に任せた!とばかりに早々に家へ帰るハメに(T_T)

帰り道の途中にあったパン屋さんで『たまちゃんパン(トップ写真↑)』を購入。
その昔、多摩川にひょっこり現れたアザラシのたまちゃん、今頃どうしているのかな?
自分をモチーフにしたパンが売られているとは知るまい(笑)。

私が家でのびている間、彼は夕方まで不動産屋で物件を探し、その内の3件を内覧したものの、結局「これだ!」というのが無かったそうで、疲れ切って帰って来た。
だーりん、一日お疲れ様でした!!
家探しってホント疲れる~ 引越しはもっと大変だけど!

私の脚や通院の事などを考慮すると、新居に求める条件があれこれ多くて希望に合った物件が殆ど無いのだけど、根気よく探すしかないんでしょうね(って探すのは専ら彼だけど・苦笑)。

引越し先が決まるまで心休まらぬ日が続きそう・・・

2010年1月27日水曜日

横浜散歩


「(仕事もないし)どこかへ行くか」という彼の一言により、横浜へ出掛けて来た。

以前から入ってみたいと思っていたカフェへ行ってみたら、満員で入れず・・・あっさりそこでのランチを諦め、他の候補の店へ向う事に。
その途中に「横浜市開港記念会館(↑トップ写真)」があったのでちょこっと中を見学する事にした。



赤レンガの時計塔として親しまれているこの建物は明治42年に横浜の開港50周年を記念して建設されたものだそう。
館内にあった開港当時の様子を描いた色鮮やかなステンドグラスが美しく、一番目を引いた。シャンデリアや階段の手すりなどの内装にも魅かれる。

今日は殆どの部屋が会議や会合で使用中だった為、残念ながら各部屋の内部をカメラに収める事は出来なかった。古い建物だけど、今もこうして頻繁に市民に使用されている所が横浜らしい気がする。



ちなみに、この時計塔は“ジャック”、県庁本館(↑写真・左)は“キング”、横浜税関(写真・右↑)は“クィーン”と呼ばれ、『トランプの三塔』として入港する船員から親しまれているそうな。



ランチは北欧料理レストラン、「SCANDIA」にて食べる事に。
入り口付近に居たブルドッグの置物がかわいかった(笑)遠目に見ると本物の犬みたい。


ランチメニューの中から北欧風トマトスープとパンをチョイス(食べたいと思っていた魚料理は既に売り切れだった)、彼はカレーのセットをオーダー。

大きめの深い器に野菜と豚の塊肉がごろんと入ったトマトスープは、ボルシチのようなあっさりとした味で食べ易かったけど、パンも塊のまま出て来たのでちぎるのに難儀した(指の関節が腫れて痛いので指先に力を入れにくい)。

彼のカレーも直径35cmはあろうかという大皿にどん!と盛られて来てびっくり。ピラフとナン付きでボリューム有り。私のスープに入っていた肉まで食べたらかなりお腹いっぱいになったみたい^^;

紙製のランチョンマットに描かれた絵がかわいかったし、店内のインテリアも外国っぽい雰囲気を出していて素敵だったけど、店員のおねーさんの愛想の無さは頂けませんでしたわ(苦笑)。
食後のコーヒーと紅茶も「これ、インスタントですか?」と訊きたくなってしまうような薄さで美味しくなかったのが残念。

ま、気を取り直して散歩の続き・・・

象の鼻パークと呼ばれる新しく整備された地区から山下公園へ向っててくてく歩く。
今日は天気が良いので遠くの建物もくっきりと見え、写真を撮るのには絶好の日和♪

みなとみらいと赤レンガ倉庫は横浜を代表する風景の1つであります↑




豪華客船の「飛鳥Ⅱ」を間近で見てうっとりし(笑)、山下公園へ。
相変わらずここはカモメがいっぱい!
人間にある程度慣れているらしく、割と近くまで寄っても逃げないのでカモメの写真ばかり撮ってしまった。



山下公園のシンボル、「氷川丸」を岸と繋いでいる鎖にも沢山のカモメが一列に並んでとまっていた。

ここから更に中華街へ行ってみたい気持ちはあったものの、またもや腿が痛くなって来たのでそろそろ引き上げる事にした。
駅へ向う途中、何人かのTVクルーと一緒に歩く徳光サンとすれ違った。何の撮影だろうか?ちょっと驚いた。

本日歩いた歩数は・・・万歩計の電池切れで「4,717歩」でカウンタが止まっていたけど、おそらく8,000歩は歩いたと思う。
疲れたけど横浜はやっぱり歩くのが楽しい街だなと実感した。

2010年1月26日火曜日

ミニ青梗菜の収穫

昨年の9月終わりに種をまいたミニ青梗菜たち。

寒さのせいで生長が著しく遅くなってしまったけど、そろそろ収穫出来るかな?と思っていた矢先・・・

↑よく見たら何者かにかじられていた!!

最近よく野鳥がバルコニーの手すりにとまっているのを目にしていたけど、犯人はそんな鳥たちなのか??そうでなければ、考えたくないけど・・・ネズミの仕業??
いずれにせよ、収穫前に何者かに葉をかじられるとは思ってもいなかったので、かなりショック!

まだ収穫するのには小さい気がするけど、何者かに食べられる前にこっちが食べなくては!と半分ほど土から引っこ抜いて収穫した。

冷蔵庫にあった市販の青梗菜と比べたらこんな感じ↓ 小さい~(笑)


収穫した青梗菜は早速、夕食に丼(レシピはこちら)にして食べました♪


味は・・・うーん、ピリ辛な味付けにしたせいもあるかもしれないけど、市販の青梗菜と特に変わらなかったような気がする(苦笑)。
まぁ新鮮で無農薬なので安心して食べられる事は間違いない。

残りの青梗菜はもう少し大きくなるまで待ちたい所だけど、またかじられてしまうのもイヤなので近々全て食べちゃうつもり(笑)

種はまだ少し余っているので、もう少し暖かくなったらまた蒔いてみたい。

2010年1月23日土曜日

NO MAN'S LAND



『NO MAN'S LAND 創造と破壊@フランス大使館―最初で最後の一般公開』へ妹と一緒に行って来た。

タイトル通り、もうすぐ取り壊される予定の旧フランス大使館の建物まるごと使って、日仏のアーティスト達がその現場で作品を制作して公開するというユニークな展覧会。作品も然る事ながら、大使館として使われていた建物自体にも興味があったので、どうしても行きたかったのだ。

実際に足を運んだら、もうあちこち作品だらけで面白い面白い!(笑)
五感をくすぐられるアートに妹達と興奮しまくりでありました・・・



どうせ(?)壊されてしまう建物に作品を作るってどんな気分なんだろう?
まさに創り出す喜びや楽しみもあれば、それを破壊してしまう喪失感と共に快感のようなものがあるのかもしれない。うまく言えないけれど、表裏一体、人間の心理そのものという気もする。
妹とも話したけど、壁に自由に描かれた絵を見ると、子供の時やった“らくがき”を連想させ、つい自分も大きなキャンバスに向って何かを描きたい衝動に駆られる。

実際に大使が使っていた部屋を含めて、古びた建物内の随所に人々が使っていた気配のようなものを感じた。そして、かなり古いエアコンや電気のスイッチ、電卓などついアート作品以外の所にも目が行ってしまった。



↑右の写真は、エアコンのリモコンにフランス語で書かれたテプラが貼ってあったのが面白くて、妹に持ってもらって撮った1枚。

↓このエアコン、ホントについ最近まで動いていたものなのかしら??相当年季が入ってます。電卓はキャノン製!このレトロな感じがいいわ~♪



他にも各部屋がそれぞれのアーティストの色に染まっていてとにかく個性的だった。



青、白、赤のトリコロールカラーの作品はフランスを直、連想させる。


↓コンセントもこんなかわいかったら何度もプラグを差し込みたくなりそう(笑)


いや~、かなり非日常的空間に浸って楽しかったけど、脚が「もうこれ以上は動けません!」と悲鳴を上げていたので、泣く泣く切り上げる事に・・・美術鑑賞にしろ何にしろ、何事も体力が必要ですね。全部見れなくて残念だったわ。

このイベント、今月いっぱいまでやっています。興味のある方は行ってみてはいかがですか?
詳細はこちらへ。



ちなみに、本日のランチはもう何度も行ってる「船橋屋こよみ」にて(↑写真・左と真ん中)、アート鑑賞の後の休憩は「Segafredo Zanetti Espresso」(写真・右)にて美味しく頂きました♪

疲れて脚も痛いけど、久しぶりに妹達と話も出来て楽しい一日となりました。
荷物を持ってくれたり、階段で手助けしてくれた妹達に感謝!あんがとね~。

2010年1月20日水曜日

大寒


今日は暦の上では「大寒」、つまり1年の中で最も寒さが厳しい時に当るのだけど・・・
何と東京の最高気温は17.3℃まで上昇!まるで春のような暖かさになった。

この陽気の中近所を散歩したら、いつもより多く外で寝ている猫の姿を見かけた。
猫もやっぱりお日様の光を直に浴びて寝るのが気持ちいいんだろうな。

同じような毛色の猫が2匹居た。↑
おそらくMIXなんだろうけど、毛が長くて風格がありますね。顔付きが良い♪

歩いていたらさすがにダウンジャケットでは暑くて汗ばむくらいだった。
このまま春が来ればいいのにな~という気もするけど、寒さの本番はこれからですね。

せっかく動いたけど、散歩途中にミスドで買って来たドーナツをおやつに食べてしまった。

こんな調子でしっかり食べているので、夏に増えた体重は殆ど減っておりません(涙)。

ピラティスは脚を痛くしてからサボり気味。
週2、3回くらいしかやってないので、未だにダイエットに効果があるのかどうか分からない。
でも、始めたばかりの頃よりは多少腹筋が付いて来た気がする・・・その上に乗っかっている脂肪はちっとも減ってないけど(-_-;)

本日歩いた歩数は、6,436歩。
歩いたらまた脚が痛くなってしまった。どうも年末から調子がよろしくない。

今朝方見た夢・・・彼と一緒に病院へ行き、ドクターから「血液検査の結果がすごくいいので、プレドニンなしでいきましょう」って言われて大喜びしている自分。夢から覚めて、正夢になったらいいのに!と心底思ってしまったわ(苦笑)。

2010年1月15日金曜日

川崎大師


一昨日、強風のため行くのを断念した川崎大師への初詣。
今日は天気も良く風もないし、彼もたまたま仕事がないし、という好条件が揃ったので、脚が少し痛かったけどまた川崎へ行って来た。

京急川崎駅から商店街と仲見世をてくてく歩いて行くと、大きな山門が現れる(↑トップ写真)。
1月も半ばだし、初詣客なんて殆ど居ないだろうな~と思っていたのに、いやはや、結構な人で賑わっていて驚いた。山門にはまだ正月飾りがされたままだった。

山門をくぐると本堂があり↑、多勢の人が線香の煙を熱心に浴びていた。


真面目に信じる事はないけれど、せっかく来たのだからとおみくじを引いた。↓

引いたのは・・・57番の「吉」でした。まぁ、一番無難ですな。
おみくじに書いてある文章って読むと結構笑えるんだよな~。

この後、一応(?)お賽銭を投げてお参りをした。
境内にはかなりの数の出店が出ていて、あちこちから色々な食べ物の匂いがしていた。神様にお願いごとをしたり、飲んだり食べたりと日本人も忙しいね(苦笑)。



帰りはまた仲見世を通ったけど、名物の久寿餅や咳止め飴に始まり、甘酒やせんべい、ダルマなどを売るお店からのさかんに呼び込みをしていたけど、何も買わずに駅へ向った。

風はなくとも寒い外にしばらく居たのですっかり体は冷え切り、脚も痛くて歩けなかったので、駅近くにあったマックへ避難。

私はかなり久しぶりのマック(1年以上ぶり?)で、フィッシュバーガーを、彼はちょうど本日発売というテキサスバーガーというボリュームのあるバーガー(写真→)を注文した。

お腹が空いていたからなのか?コーヒーが昔より随分コーヒーらしくなっていてびっくりした(笑)。この値段でこの味なら文句ないかな。

フレンチフライは多すぎ~。以前は平気でぺろっと食べれたのにな・・・今度からは飲み物もフライも1つずつ注文して彼とシェアした方がよさそう。

ささっと行って帰って来ようと思ったのに、家に帰って万歩計を見たら8,440歩!
脚が痛いのに歩き過ぎた(いつもの事と言えばそれまでだけど・苦笑)。
明日はおとなしくしてよう・・・

2010年1月14日木曜日

六角モチーフ繋ぎのマット


「かぎ針で編む 小さなドイリー」より、六角形のモチーフ29枚を繋ぎ合わせてマットを作った。

本で使われていた毛糸の色合いも素敵だったけど、先日作ったランチョンマットの色合いが気に入ったので、それと同じ毛糸で編んでみた。
居間のテーマカラーの焦げ茶と緑なので、ちょうど色が部屋にしっくり馴染んで良い感じ♪ 小さめサイズなので、花瓶の下に敷くのが良さそうだけど、あいにく飾るスペースが無い(-_-;)

ドイリーは手軽に編めるから好きなんだけど、既にかなりの枚数のドイリーやらマットが溜まっています・・・ それでも面白いから編み物は当分止められそうにないなぁ~。



【使用糸:ハマナカ/純毛中細 COL.23(オリーブグリーン)、1(生成り)、3(ベージュ)、5(焦げ茶)、使用針:クロバー3/0号かぎ針】