2021年2月27日土曜日

定期歯科検診 1


久々に抹茶を立て、仙太郎のうぐいす餅と


最後に歯科へ行ってから3ヶ月経ったので定期検診を受けに歯科へ。
10日ぶりに外を出るとあちこち梅の花が満開で綺麗だった。景色は春なのに、今日は冷たい強風が吹き荒れてかなり寒い。脚全体の重さに加え、左脚の裏側全体に痺れもあって歩きにくかった。

ともかく歯医者に到着。早く着いたので15分ほど待った(この間に息切れと動悸を鎮める)。
診察室へ呼ばれて、まず歯周ポケットの深さチェックをしてもらう。
その結果、場所によってはポケットが5mmの深さになっている所があり(3mmまでは正常)、出血する所もあるそうな・・・怖い。

更に左上の歯の真ん中3本の歯茎が異様に腫れているので磨き方に注意するよう言われた。
そこは数年前から自分でも気付いて気になっていた場所で。しかし2年前の検診で医師に伝えても大した反応がなかったので、何もせず放っておいたのですよ。
やっぱりこれは異常あり、だったのか。がーーん。

歯茎が腫れて歯に覆いかぶさっている状態なので、歯ブラシの毛を斜め45度の角度から歯と歯茎の堺ギリギリに当てて小刻みに動かして磨く!!のが大事だそう。
実際に医師が歯ブラシを使ってどう動かすか教えてくれたので、今日から早速手鏡を持って見ながら実践しよう。
更に更に!前歯の間が茶色っぽくなっているのは虫歯の一歩手前なので、フロスもきちんとするよう言われる(毎日やっているのになぁ)。

それもこれも唾液が出にくいドライマウスが一番の問題。フツーに唾液が出ればこんなに面倒な事にならないのに!・・・言っても仕方ないが、がっくり来るなぁ。
これからは暇を見つけて唾液腺を刺激したり、ガムを噛んだりして唾液を出す努力をしよう(添加物無しのガムをアマゾンで注文した)。

今日は歯周ポケットの深さチェックと上の歯のクリーニングをしたので、来週は下の歯のクリーニングと今日のアドバイスで歯磨きして左上の歯茎の腫れが治まっているかどうかを見てもらう予定。
やはり1回じゃ終わらなかったか。
ドライマウスゆえ歯科通いは一生続けないといけないな・・・。

2021年2月23日火曜日

祝日/手抜きと手作りと


昨日昼に作ったフレンチトースト


本日は天皇誕生日で祝日・・・まだワタシの中では天皇誕生日は12/23だったわ(笑)。
筋炎のプチ再燃(←勝手に作った)の具合は、10-15分くらい立ち続けているとピリピリと腿やふくらはぎに痛みが走る感じ。ともかく脚に負荷をかけないよう気を付けている。
そのせいか、今日は昨日より脚の重みはあまり感じられない。


私はワッパーJr.、夫はチキンバーガー

昨夜は夫が買ってきてくれたオーガニック・キッチンの弁当と味噌汁で簡単な夕食、今日の昼はバーキンのテイクアウトでまたもや手抜き(笑)。台所に極力立たなくて良いように夫もかなり気遣ってくれている。料理の手伝いもしてくれて有り難や。


HELLO OLD TIMERの巨大クッキー

しかし、料理をしないと時間が余るね。夫の仕事の手伝いはほぼ無いし。
先日Steamで買ったゲーム、「アルバの冒険」はプレイ時間5.7時間でエンディングを迎えてしまった。ほのぼのするゲームだけど3Dで画面をぐるぐる回してのプレイでかなり酔ったな。



手抜きが多い中、夕食のメインに豚の角煮を昼過ぎから仕込んだ。
久々にパルで「こめ豚」のバラブロックを購入したので・・・レシピはパルのとフィスラーのレシピ本を参考に余り濃くない味付けに調節してみた。圧力鍋を使ったので煮込み時間は20分だったけど、下準備に手間がかかった(最初にフライパンで肉を焼き付けてから煮こぼす)。

休憩を入れながら頑張って作った甲斐あって夫には好評だった。たまには塊肉でがっつり肉食った感を味わうのも良かろう(笑)。←いつもはひき肉か薄切り肉ばかりなので。
ちなみにメニューは玄米+赤しそふりかけ少々、昨夜の味噌汁(豆腐、わかめ、ねぎ)、もやしナムル(しめじ、わかめ、白ごま)、豚角煮(ごぼう、ゆで卵、白髪ねぎ)、金時豆の甘煮。
食後にはっさく、カフェオレ、メゾン・デュ・ショコラのマンディアンレを一欠片・・・今日もしっかり美味しく食べたわ♪

脚の筋肉に負担をかけないように過ごしているので消費カロリーはぐっと減っているはず。でもフツーに食べているから太らないようにしなきゃね!!(汗)。

2021年2月20日土曜日

筋炎再燃?


東京でもまた買えるようになった最中


本日のランチ後のおやつは、仙太郎の「ご存じ最中」。
去年から?これが買えるのは京都だけになってしまったけど、1/21から販売再開したのだ♪
久々に香ばしい皮とあんこのハーモニーを堪能する(笑)。味も変わってなくて一安心。


ところで、先日の血液検査でCK値が高かったので過去の記録をさかのぼってみると・・・

前回CK値が正常値を超えたのは2015年6月にプレドニンを5mg→4mg/日に減量した後で8月から正常値超え、9月には200を超えた。腿の痛みも強くなり、主治医にお願いして9月外来時に4mg→6mg/日に増量してもらい、それ以降はCK値は減少していく。

で、今回の正常値超えは昨年10月にプレドニン減量(5mg/日服用の曜日が月水金→月金のみ)後から始まっているので(11月/120→156、12月/156→155、2月/155→170と上昇)、減量の影響が出ていると考えられる。

それが分かったからなのか、今日は朝ヨガで太陽礼拝を少しやった後から右腿の痛みが強くなってズボンの布が当たるだけでもビリビリ刺激を感じて過敏になっている。立ちっぱなしで台所に立つのも少し怖い。また再燃して入院したら・・・ってつい考えてしまうから(苦笑)。

次回の血液検査でCK値が更に上がっていたらプレドニンを増量してもらった方がいいかも・・・と思いつつも、今はあれこれ余計な事を考えないようにして、ヨガでも家事でも腿に負荷が掛かるポーズや姿勢は控えるようにする。
おとなしくするから、どうかこれ以上CK値が上昇しませんように!!!(念)。

2021年2月18日木曜日

外来日/江古田土産&仙太郎


ボリューム満点サンドイッチ


しばらく春を感じさせる暖かい日が続いていたのに、昨夜から急に冷え込んで今朝は久々に零下の寒さ。 ハイネックにカイロ、手袋と防寒対策をして病院へ向かう。
最寄り駅へ行く途中の畑に霜柱が立っていた。東京じゃ珍しい光景・・・カメラが無くて残念。

電車も病院もまぁまぁ混んでいたけど、密になる事は無かった。
尿検査、採血5本やって外来受付でタッチパネルの問診票に入力する。後は診察室に呼ばれるまで、池波正太郎のエッセイ(作家の四季)を読んで1時間ほど待った。

2ヶ月ぶりに主治医に会って診察を受ける。
血中酸素濃度を測定、異常なし。問診を受けながら血液検査の結果を見ていく。
昨年12月下旬から鉄剤をシロップから錠剤へ変更して貧血関係の数値は全て正常値に戻った。
抗DNA抗体値は僅かながらここ数ヶ月は上昇している。昨年10月からプレドニンを減量した影響がまだ続いているのかもしれない?ので暫く様子を見る事に。

来月の予約は1ヶ月後に入れてもらった。鉄剤は一旦休薬、それ以外の薬の変更はなし。
コロナ新規感染者数は緩やかに減少しているものの、まだ油断出来ない時期なので用心するよう言われて今回の診察は終わり。会計して帰りに仙太郎と薬局へ寄って帰宅。
薬局でまた初歩的ミスがあり、いい加減イヤになったのでもう利用しない(怒)。次回は別の薬局へ行くつもりだけど、まともな所でありますように!


アメリカンサイズ!

私が病院へ行っている間に夫は江古田へ出掛け、先日行った自然食品の店ではっさく、パーラー江古田でパンと焼き菓子、そして「HELLO OLD TIMER」という店でサンドイッチと大きなクッキー、マフィンを買ってきてくれた。わーい♪

早速ランチにサンドイッチをシェアして食べ、食後にクッキーも試食する。どちらもボリュームがあって食べ応えがあり、味付けが濃くないので食べやすかった。
30代ぐらいのご夫婦が小さな子どもを見ながら全て手作りしている店だそうで、応援したい気がするけど江古田はちょっと行きにくいので頻繁には行けないかなぁ。


今年初めてのふと餅

それだけでは足りず(朝早かったから)、私が買ってきた仙太郎のふと餅も食べた。
肉厚のよもぎ餅と粒あんが旨い!また春が、季節が巡って来たのね。
この他にも復刻した最中や黒むし、三色団子も買ってきたので明日また食べよう。

家に戻ってからCK値がまたもや上昇している事に気付いた。
考えてみたらずっと太腿の筋肉が重くて鈍い痛みがあるな・・・ヨガをやった後の筋肉痛かと思っていたけど、実は筋炎の影響なのかも??
怖いのでしばらく腿に負担が掛かるヨガのポーズは控えて様子を見る事にしよう。

2021年2月16日火曜日

指休めの日




昨日の昼間にたっぷり雨が降ったせいか、今朝は富士山が一段と真っ白な雪を被って美しい。
毎日階下の騒音にイライラして過ごしているけど、それさえなければ富士山の見えるこの家は悪くないんだよなぁ。一長一短、希望条件を全て満たす家なんてないか。

話変わって。
数日前からデンタルフロスを引っ掛ける右手人差し指と、歯ブラシを水切りする時に使っている右手親指の腹に傷がいくつも出来てヒリヒリと痛む。
夜にクリームを塗る程度じゃ良くならず、今日は紫雲膏と絆創膏で保護し、歯磨き時は使い捨てゴム手袋をはめて徹底的にカバー。これで治ってくれるといいんだけど・・・


「きちんとゴハン弁当」は頼もしい味方!

そんな事もあって(?)、本日の昼は昨日の残りのスープとパン、夜は夫が買ってきてくれた弁当で殆ど料理せず、指を余り使わずに済んだ。 オーガニック・キッチンのお弁当はおかずのバランスが良く、味付けも濃くないので時々利用させてもらっている。



このお弁当を夫とシェアし、前日の余り物をプラスしてちょうど良い感じ。
これを一人で全部食べたら量も多いし、塩分も何気に摂りすぎてしまうからね・・・中年は色々と気を付けないと!(苦笑)

さて、お風呂上がりにまた紫雲膏+絆創膏で指を保護したのでこれからヨガをやろう。
ところで明日から日本でもワクチン接種が始まるそうな・・・これがコロナ収束の追い風になるといいなぁ。

2021年2月14日日曜日

地震/Alba




昨日Steamで買ったゲーム、「Alba: A Wildlife Adventure」を少しずつプレイしている。
主人公の少女、アルバは祖父母の住む島へ遊びに行き、そこに住む野生動物を調査し始める。そしてホテルやリゾート地建設で壊されそうな島の自然保護をしようとする・・・みたいな話。

絵本のようなイラストの世界がかわいくてほのぼのするのだけど、3Dでぐるぐる回って移動している内に気持ち悪くなってしまう・・・昨日も今日も1時間ほどのプレイで吐き気がして来てしばらく横になってしまった。その内慣れるのかしら?(苦笑)。

ところで、昨夜23時過ぎに起きた地震(宮城と福島で震度6強)は怖かった・・・ここは震度4だったみたいだけど、かなり長い間揺れて東日本大震災の時の事を思い出した。
一夜明けて、建物の倒壊や停電、ケガ人が多数出た事が報じられている。死者が出なかったのは不幸中の幸いだけど、これから先1週間は震度7クラスの余震が起こりやすいみたい。

もうすぐ10年が経つというのにまだあの大地震の余震が起こるとは!
防災対策や準備をしていない我が家だけど・・・大丈夫かしら。
せめてローソクとマッチぐらいは近くに出しておこうかな。

2021年2月10日水曜日

江古田散策


本殿の裏に富士塚があった




キリッと澄んだ青空の下、10年ぶり(!)に夫と江古田へ出かける。

駅の北口を出るとすぐ目の前に浅間神社があるので、せっかくだから境内に入ってお参りする。
(もちろん、コロナ収束を願って!)


境内にある大きな木はクスノキで、幹の太さは3.1M、高さは27Mで、「ねりまの名木」に指定されているらしい→

私達の前に2人お参りしている人が居たけど、それ以外は他に誰も居なくてひっそりとしていた。




神社を出て次の目的地である自然食品の店「味穂」に向かって細い裏路地を歩く。
古い店が多く、色々な店が密集しているので歩くのが楽しかった。

←そうこうする内に「味穂」に到着。
とても小さな店だけど、いつも行く自然食の店やGAIAネットでも取り扱っているお馴染みの商品も多く取り揃えてあった。

野菜と果物も少量ずつ置いてあったので、今回は試しにはっさくと唐辛子を買った。



お次は今日の一番のお目当て、パーラー江古田へ↑。
2006年から店を構える江古田で有名なパン屋さん・・・いつか行ってみたいと思っていたけど、存在を知ってからもう5年は経っているかな?やっと実現したわ(苦笑)。

お昼前なのに既にショウケースの中は商品が少なく、最後の1個だったベーグルやフォカッチャ、タルトなんかを購入。イートインも出来るみたいだけど、コロナが収束したらにしよう。



それから通りを南下して線路(↑)を渡り・・・



江古田銀座商店街を歩く(千川通り)。
この辺りも小さな飲食店がひしめき合ってごちゃごちゃしている。



そうして最後の目的地、「エスカマーレ」というスーパー(↑)に到着。
たまたまGoogleマップで見つけたスーパーで、少し調べたらこだわりの品を多く取り揃えているようなので一度見てみようと・・・。入ると思ったより広くて客の数も多くて少しびっくり。

野菜は必ずしも有機ではなく、そこはちょっと残念だけど、普通のスーパーにはない食材やおやつもあったし、惣菜は店内で作られていて添加物が入ってなかったのはポイントが高かった。



レジの行列に並びたくなかったので結局ここでは何も買わずに出る。
これにて江古田散策は終わり。また店が密集したエリアを通り抜けて駅へ戻った。


野菜のフォカッチャ、奥がじゃが芋とローズマリーのフォカッチャ

お腹ペコペコで家に帰り、早速パーラー江古田で買ってきたフォカッチャ2種を夫とシェアし、コーンスープを添えてランチ。
生地が地粉なのか、全粒粉なのか、黒っぽいしっかりした生地で噛むと小麦の味と香りが広がる。トッピングの野菜も美味しい♪夫も「FACTORYより旨い」って言って気に入った様子。


りんごのタルト、ピーカンナッツのタルト、パウンドケーキ

これは久々にアタリの店か!?とかなり嬉しい(笑)。
まだタルトもベーグルも食べていないけど期待できそう。

外を歩き回るには空気が冷たかったものの、江古田散策は楽しかったなぁ。
もしかしたら近い内に再訪するかも・・・?

2021年2月8日月曜日

弁当ディナー&エクレール


ピエール・エルメの二重橋弁当(税抜1,200円)


今日は夫が家でランチを食べた後、丸の内へ行っていつものように色々買ってきてくれた。
そんな訳で本日の夕食はピエール・エルメのお弁当を夫とシェアして頂く。


半分に分けて、残っていた南瓜の煮物もプラス

今回のメニューは、照り焼きチキン丼、カリフラワーとブロッコリーのサラダ(ゆで卵入り)、白菜と豚バラのピリ辛炒め。これにミネストローネも付けてボリューム満点。
鶏肉は胸肉なのでヘルシーな感じ、甘くて香ばしい醤油のタレがご飯にもよく合って美味しい!おかずもそれぞれ調度いい味付けで箸が進む。スープも具沢山で美味しかった。

ここの商品は食事にしろお菓子にしろ全体的に濃すぎず、食材本来の味がよく分かる絶妙な味付けなのよね。お弁当は量も多めだし、高クオリティなのに値段はそれ程高くない。適当に作られたご飯を外で食べるよりずっと満足度が高い。もっと多くの人にこの良さを知って欲しい!



美味しいご飯の後は、楽しみなデザート!
メゾン・デュ・ショコラのエクレール2種(ショコラとキャラメル)とカフェオレ♪
季節モノのエクレールもあったみたいだけど、やはりこの定番にはかなわない(笑)。



もちろん、このエクレールも夫と半分ずつでシェアする。
ショコラのすーっと溶けていく甘さ控えめのクリームも、甘くほろ苦いキャラメルのクリームもどっちも本当に美味しい!これはぺろっと食べれちゃう。

夕飯作りから解放され、美味しいもの三昧で幸せな夜だったー(笑)。
週末の春のような暖かさから一転、今日は寒さが戻ったけど、そんな中ささっと丸の内へ行ってくれた夫に感謝です。

2021年2月5日金曜日

申告完了/サブレ焼く


スーパーの安売り広告みたいなうるさい表紙(笑)


昨日、無事にE-Taxで確定申告を終える。
今年度は税制が大きく変わり、株で損が出た分を精算(損益通算)を初めてするので、不安解消の為にガイド本(↑)を買ってしまった。 結局は会計ソフト「やよいの青色申告」で全ての用が足り、不明な事はネットで殆ど調べられたので本は余り使わなかったけどね。


アーモンド ショコラ サブレ


気がかりな申告を終えて気が楽になったので、今日は息抜きにサブレを焼いた。
今までと同じレシピなのに今回はサクサクで軽やか、今までで一番美味しいかも・・・ナゼ??
夫と話した結果、おそらくバターが違う事が大きな要因ではないかという結論に。

いつも菓子作りにはカルピスの特選バターを使っていたけど、ここの所それが欠品続きで。代わりにカルディで買ったのがニュージーランドのグラスフェッドバター。
どうもこのバターが良いらしい(笑)。草だけを食べて育った牛からとれるミルクの方が体に優しいのかな?食べた後も胃にもたれにくいような気がする。

ともかく、肝心のスライスアーモンドを焦がして入れる量が少なくなってしまったけど、香ばしくて美味しいサブレになった。 上手く焼けるとまたお菓子を作りたくなるのだけど、夫の話では今はこのバターも欠品しているらしい。バター不足ってまだ続いているのか。

2021年2月3日水曜日

石神井公園


池の脇にある売店は休業中だった

今年は昨日(2/2)が節分だったので、今日が立春か。
天気は良いけどまだ春の暖かさではない中、夫と久々に石神井公園へ散歩に行ってきた。
駅から出て賑やかな商店街を通り抜け、住宅地に入って公園を目指して歩く。
・・・そうして公園に到着すると、何やら様子が違う!




そう、池の水がない!スワンボートも地面の上に寂しく並んでいた。
案内板によると、1/16・17に「かいぼり」と呼ばれる池の水抜き作業が行われ、今は池の底を日光にさらして土を消毒しているらしい。



偶然とは言え、ちょっと珍しい池の姿をカメラに収める事が出来てラッキー?
水が殆ど無い石神井池の周りを散策する・・・花はまだ何も咲いていなかったけど、野鳥の姿をちらほら見る事が出来た。



こちらは鵜が飛び立つ前に羽を広げている姿。
野鳥を撮るなら望遠レンズを持ってくれば良かったよ・・・と少し後悔。



所々に水が溜まっている場所もあって、そんな中にアオサギも休んでいた。
サギはじっとしているので撮りやすい(笑)。



池の中腹にある石橋の所まで来て、ここでUターン。
橋の上から見た池の底、ひび割れている。ここに居た魚達は今どこに居るんだろう??



公園の敷地を出て来た時とは違う道を通って駅へ向かう。
坂道を上りながら静かな住宅地を通って、再び店が密集する商店街を通って・・・



石神井駅に到着~。まだ新しい駅舎が光っている。
いつの間にか?出来ていたEmioもちらっと覗いたけど、寄ってみたい店はなかった。

それから電車に乗って帰宅。夫が後からバーガーをテイクアウトしてくれて、遅いランチ。
万歩計は6,540歩をカウント!昨年12/24の外来以来ぶりに電車に乗ったよ。
短時間の散歩だったけど、良い気分転換になって楽しかった♪

2021年2月1日月曜日

久々の仙太郎!




今日から2月。早いね。
朝早くからニュースでミャンマーでクーデターがあったと速報が流れる。
そして先程、政府が緊急事態宣言を1ヶ月延長する(3/7まで)と発表があった。東京の今日のコロナ新規感染者は393人とかなり減ったけど、検査数が減っているせいもあるのかもしれない。
・・・まだ安心できないね。

しばらく仙太郎の和菓子を食べていなかったので「食べたいなー」なんて言ってたら、夫が昼前にささっと出掛けてあれこれ買ってきてくれた♪
お昼に早速おはぎを食べる↓


定番のきなこ、粒あん、七穀、そして今月限定のごまあんの4種を各1/2個ずつ、緑茶と一緒に頂く。緑茶を入れたのも久しぶりのような・・・ほっとする美味しさだわ。


2枚の桜の葉でサンドされている

そして夜は桜もちを食べた。
箱を開けた時から桜の葉の良い香りが漂って、それだけで春!って感じがする。
道明寺の生地の中には口溶けの良いこしあんが入って上品な味。

いやはや、あんこ三昧で和菓子を堪能したよ(笑)。
明日は抹茶とうぐいす餅を食べよう(賞味期限は今日中だけど大丈夫でしょう)。
夫よ、連日外出お疲れ様でした。ありがとう!