2015年5月29日金曜日

銀座~京橋



体調がイマイチでしばらく家に閉じこもっていたので、久しぶりの外出。
家を出た時は降っていなかった雨が、銀座に着いた頃にはポツポツ降り出してきた。

まずは、高知のアンテナショップの2Fにあるレストラン、『おきゃく』にてランチ。


日替わりランチもあるけど、ここに来たからにはカツオでしょ!って事で・・・
↑「カツオの藁焼きたたき 野菜たっぷりポン酢添え(¥1,400)」を頂く。
脂が少なめ、焼いた藁の香ばしい香りがする。タンパク質ばっちり摂ったな(笑)。




食べ終えて外へ出ると先程より強く雨が降っている。
念のため持ってきた1本の傘を夫にさしてもらって歩くもすぐにあちこち濡れる。


街角に早くもあじさいが咲いていた。
雨の中で咲くあじさい、やっぱ良いね。





中央通りへ出て、左折するとすぐ右手に警察博物館なる建物(↓)が見えてきた。
入り口前に警視庁のマスコットキャラの「ピーポくん」や白バイが置いてある。



中にはヘリコプターやバイクなんかが展示されていて自由に乗って記念撮影が出来るらしい。

面白そうだけど、今回はここが目的ではなく・・・


この博物館の脇を入った道沿いにある洋菓子店、『イデミ・スギノ(HIDEMI SUGINO)』がお目当ての店→

有名店というには余りにも目立たない店構えに少々驚く。
しかし中に入るとイートインコーナーは満席で待つ人の姿が・・・まだお昼の時間帯(12時半)なのに、これまたびっくり。

ショーケースには美しいケーキが10数種類ほど並んでいる。
ショートケーキやシュークリームのようなお馴染みのケーキはなく、殆どがここオリジナルのものばかり。


イートインでしか食べられないケーキから、「エベレスト」と「アラビック」を選んで、席が空くまで店内で待つよう言われたので、お土産用の焼き菓子を選んで待った。

10分程して店の一番奥の席に案内された。
コーヒーを注文して更に10分は待っただろうか・・・ようやくケーキが運ばれて来た。
店内は写真撮影NGなので写真はないのだけど、エベレストはフランボワーズとアーモンドスライスが載った白いケーキで、アラビックはチョコとコーヒーのムースケーキ。

夫と半分ずつシェアして食べたんだけど・・・とにかく今まで食べてきたケーキとは一線を画す味!
使われている材料一つ一つが香り、味、共に際立っている。でもそれが一つのケーキとして合わさった時にお互いがぶつからずに調和している感じ。簡単にパクパク食べられないというか、五感を使ってゆっくり味わいたい、そんな繊細な味わい。

美味しい余韻に浸りつつ店を後にし、駅へ戻る途中にあったチョコレート店でチョコを購入。
本当は三越にも行こうかと思っていたけど、雨の中歩きたくなかったのでおとなしく帰った。

歩いた歩数は、6,528歩。
運動にはならなかったかもしれないけど、まだ本調子じゃないからこのくらいで良しとしよう。
明日は買ってきた焼き菓子を頂きます♪

2015年5月19日火曜日

外来日



深夜から早朝にかけて降った雨はほぼ止んでいたけど、空気はひんやり冷たい。
念のため、長袖のコットンセーターを着て家を出たけど、それ1枚じゃまだ寒かった。極端な暑がり&寒がりの私には、今の時季は着る服に迷う。

定年後、非常勤で週2日のみ外来患者を診ていた主治医が、先月から週1回のみの診察になった。そんな訳で前回から外来での待ち時間が大幅に長くなった。

今日も病院に到着して早々に検査(採尿、採血)を受けてから3時間近く待った。退屈でしびれを切らした頃、病院仲間(?)のAさんに声をかけられて15分程おしゃべり出来たので気が紛れたけど。

閑話休題。

結石の問題が無くなったので、尿検査の結果は異常なし。
血液検査の結果では、抗DNA抗体の値が少し上昇していた(5.4→5.6 U/L)。今回はプレドニンの減量無し。
ずっと減少していたヘモグロビンや赤血球の値は、先月から服用している鉄剤のお陰で正常値に戻った。が、赤血球の大きさ(MCV)がまだ少し小さいので鉄剤はしばらく飲み続けて下さいとの事。
中性脂肪は相変わらず高い値だけど、総コレステロールや悪玉コレステロールの値は正常なのでそれ程心配する必要はないそう。CK値、CRPも問題なし。
後はいつもと似たような結果だった。

「今、紫外線が非常に強いのでくれぐれも気を付けて」と念押しされて診察終わり。
会計でまた長々と待たされてぐったり・・・帰りの電車では船を漕いでいた。駅で待ち合わせした夫と近所のマックでランチを済ませ、食料品を買い、薬局で薬を受け取って15時近くに帰宅。
疲れた上に眠くて仕方なかったので、少しベッドで横になったつもりが2時間近く爆睡していた(汗)。

家で血液検査の結果を見直していたら、白血球がいつもより少なく、甲状腺刺激ホルモン(TSH)の値が正常値より高かったんだけど・・・ドクター、これについては何も言ってなかったけど大丈夫なのかな??
次回の診察の時に訊いてみよう。1か月以上先だけど(苦笑)。

2015年5月15日金曜日

明治神宮~表参道




十何年ぶり(!)に明治神宮へ行く。
原宿駅から歩いてまず最初の鳥居をくぐり、南参道を歩いて次の大鳥居をくぐり、更に少し歩いてようやく社殿に一番近い鳥居(↑)に到着する。


サンダルで砂利道をずっと歩いたせいで早くも足が痛くなり、木陰の椅子に座ってまず休憩。

社殿までの道のりは木々に囲まれていて涼しかったけど、社殿のある敷地には容赦なく日が照り付けて暑い。



明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后が祀られているそう。

平日の昼間だけど、絵馬に願いを書く人、参拝する人、観光客(外国人多し)など大勢の人が来ていた。

突然、後ろで一瞬ざわめきが起こったので後ろを振り返ると・・・


↓神前式を行う新郎新婦の一行の姿が・・・
これには皆が足を止めてシャッターを切っていた。日本らしくて風情のある光景ですね。




ビルや建物が密集する東京の中心にこういう緑が多い所は貴重だな~。早朝に散歩したらさぞ気持ちいいだろうな。

木々のいい香りに包まれての散歩を終え、再び原宿駅(→)へ戻る。



お腹が空いたので、原宿エストの4Fにある、『松原庵 欅(けやき)』にて蕎麦ランチ。
お店はビルの上にあるとは思えない、和建築の料亭のような空間で落ち着いた佇まい。
予約していなかったけど、すぐに案内された(靴は脱ぐ)。

私も夫も昼コースのAセットを注文。


←まず、「季節の前菜4種盛り」が出される。

・醤油豆(?)が載った豆腐
・ブロッコリーと蕪(大根?)のバーニャカウダソース添え
・板わさ
・鴨肉の辛子醤油和え+ほうれん草のお浸し


生まれて初めて食べる鴨肉におっかなびっくりだったけど(苦笑)、何とか全部頂きました。
少しずつ色々なものが食べられるプレートって好き。繊細な作りの食器も素敵。


次にせいろ蕎麦を頂く→
細めの麺はコシがしっかりあってつるっと食べ易い。
前菜も蕎麦もシンプルで上品な味だった。

夫は岩海苔が載った「海苔せいろ」をチョイス。
海苔を少し味見させてもらったけど、風味豊かで美味しかった。私もこれにすれば良かったな。



程よくお腹を満たした後は、半年ぶり?くらいにRRL(↓)へ行ってお買い物(夫が)。
いつ行っても新しい発見があるディスプレイが見応え有り、のお店です。



それから表参道ヒルズの横を通り過ぎた所で・・・
・・・ん??何かミョーな物体が目に入った→

ヒルズの裏にある新潟のアンテナショップの前で、この「やらにゃん」なる、新潟県胎内市の観光大使がお仕事していた。
それにしても、頭に「胎」と「内」とは・・・(苦笑)。

誰も周りに居なくてちょっと気の毒だった。
まだ知名度が低いからか?



カメラ目線してくれたやらにゃんにお礼を言って、次に向かった先は・・・
ブルーボトルコーヒー 青山カフェ』です。
最近、コーヒー屋巡りばかりしている私達(笑)。

今年2月に日本での1号店が清澄白河に出来た時、「コーヒー界のApple 」だとか言われて一時騒がれたお店。
その2号店が青山に3月にオープンしたと知り、ほとぼりが冷めた頃に行ってみようと思っていたのよね。

場所は表参道駅の近く、表通りから少し奥に入った露地にあるビルの2Fにある。
←この看板が目印。


外に行列はなかったけど、店の中に入るとレジの前には何人かの客が並んでいた。
開放感のある店内の席は満席、外にも立ち飲み用スペースとテーブル席があったけど、既に人の姿が・・・でも、ちょうど席を立ったカップルが居たので何とか座れた。

コーヒーはストレートコーヒーである「シングルオリジン」にも惹かれたけど、結局カフェラテ(¥520)を注文した。

焙煎してから48時間以内の豆を使っているだけあって、香りも味にも新鮮さが感じられた。
夫とも話したけど、ミルクとコーヒーの割合が絶妙でまろやかな味わい。
値段は少々高めだけど納得できる美味しさだった。



店には絶えず人が入ってきて席が空く事はない。
私達はちょうどいいタイミングで来店したので座れたみたい。ラッキーだった。

帰りにコーヒー豆を買った時に、店員さんにいつ頃なら比較的空いているのかを訊いた所、平日のお昼前の時間帯は人も少なくゆったり過ごせる事が多いそう。

今度はもう少し静かな雰囲気の中で飲んでみたい(しばらくは混雑が続くだろうから、それが実現できるのはかなり先になりそうだけど)。


今日は緑の中を歩いて、美味しいランチとコーヒーが飲めて幸せな散歩だったな~。
サンダルで1万歩以上歩いたので左足は痛くて悲鳴を上げていますが・・・(涙)。


週末は美味しいコーヒーを飲んでのんびり過ごそう。
(旨いコーヒーはあるのに、旨いお菓子は殆ど無い。つくづくアレグレスのお菓子が恋しい!)


2015年5月9日土曜日

誕生日/横須賀美術館




30代最後の誕生日は、ずっと前から行ってみたいと思っていた横須賀美術館へ。
青い空と海と美術館の写真を撮る気満々だったのに、朝からどんより曇り空・・・しかも予報では昼頃から雨が降るって言ってたけど、家を出た時には既にぽつりと雨が・・・ちーん。


ともあれ、電車とバスを乗り継いでようやく美術館に到着(片道約2時間の旅!)。

海と山に挟まれた土地に、ガラス張りの低い建物が風景によく溶け込んでいる素敵な美術館。
まずは本館の入り口のすぐ横にあるレストラン、『 ACQUA MARE(アクアマーレ) 』にてランチ。

オープンテラスの席につき、私は「ほっこりミネストローネランチセット(企画展とのコラボメニュー)」を、夫は「サルシッチャとブラックオリーブのピザ」をオーダーする。

目の前の芝生広場とその奥に見える東京湾を眺めながらのランチはくつろげて良かった。
晴れていればもっと良かったけど・・・!



←オーダーを受けてから焼く自家製ピザ、美味しそう♪

ここは広尾にあるレストラン、「アクアパッツァ」の直営店だそう。
イタリアンらしく、シンプルな味付けで食べ易かった(店員さんがちょっと残念だったけど)。


ランチの後、企画展の『 ほっこり美術館 』展を見るべく本館へ入る。
館内の壁や天井のあちこちに丸い穴が開いていて、そこから自然光が優しく差し込む。
丸の中に見える海や人の姿もアートみたいで面白い。




「ほっこり」という言葉を近年よく耳にするようになったけど、我が家では使わない言葉。
温かさや柔らかさ、ふくよかさなどを意味するらしい。

この展覧会ではそんな「ほっこり」をキーワードにした絵や版画、オブジェが3つのテーマに沿って展示されている。

動物や子供をモチーフにした作品、優しい色合いの絵が多く、確かにかわいらしいものに溢れていた。
全て日本人作家の作品だった。

一通り作品を見た後は、エレベーター(写真のらせん階段の後ろにある→)で屋上広場へ行ってみた。



ここからは東京湾(↑)が眺められ、反対側には森があって(→)散歩道につながっているのでそのまま公園散策もできる。

レストランと芝生広場、図書室、そしてこの屋上広場は無料で利用できるそう。


美術館を出ると、先ほどランチを食べたレストランがほぼ満席になっていた。
次のバスが来るまでの時間、すぐ近くにあった「ボードウォーク」と名付けられた海の散歩道を少し歩く。




←森の上に建っている白い塔(?)は、「東京湾海上交通センター」で灯台ではないそうな。



潮風に吹かれながら目の前をゆっくりと行き交う船をぼーっと眺めるのって何だか好きなんだよな。
海はいいなぁ~

晴れていたらもっと良かったんだけど!(←しつこい・苦笑)



再びバスで馬堀海岸駅へ戻って電車に乗り、みなとみらい駅で途中下車する。

←ランドマークタワーへ行き・・・









1Fにある『 Bubby's Landmark Plaza 』に入り、
アップルパイとコーヒーで休憩→
甘酸っぱいりんごが沢山入っていて美味しかった。


それから、マークイズの食料品売り場をちらりと見て再び電車に乗り、また途中下車して新宿の伊勢丹へ行ってバウムクーヘンなんかを購入した。週末のデパ地下の混雑、恐るべし・・・


朝8時半前に家を出て、戻ったのは17時過ぎ。
歩いた歩数は、11,552歩。夫婦共にクタクタのボロボロに疲れた。


←夕飯は買ってきたお弁当(苦笑)。
デザートはバウムクーヘンとカフェオレ。

ナイター見ながらまったり過ごした。
久々の遠出は楽しかったけど、体力的にはキツイですな。

やっぱり家が一番。


夫よ、仕事が忙しいのに一日付き合ってくれてありがとうね。
また一つ年をとった私をどうぞ宜しく♪(笑)

2015年5月2日土曜日

GWの日比谷公園



ゴールデンウィークの初めにバラを見に日比谷公園へ行く。
先月の中頃まで雨続きで肌寒い日さえあったのに、ここ最近は汗ばむくらいの陽気に変わった。
今日はこの時季らしい良いお天気!



まだ朝の清々しい空気が残る中、駅から公園へ向かう。
丸の内界隈は新緑いっぱいでハンギングフラワーが街に彩りを添えている。

公園に着くと少々焼けていたけど、満開のつつじの花が出迎えてくれた。そしてここも新緑が真っ盛り。

園内にあるペリカンの噴水へ行くとちょうど何人かの作業員(?)が掃除をしている最中だった。
綺麗な公園は手入れされているからこそ・・・なのよね。作業、お疲れ様です。




青空に強い日差し。
こんなにいいお天気なのに人の姿はまばら。

ベンチには誰も座っていない。


お目当てだったバラの花は、まだ咲いてなかった・・・。
所々で1~2輪咲いているくらい(→)で、見頃はまだ先のよう。
道理で人が少ない訳だ。

過去のブログを見返すと、バラを見にここを訪れていたのは5月の中旬から下旬にかけてだった。
また先走ってしまった(苦笑)。


バラは見れなかったけど、園内には他にも花が色々咲いていたので十分楽しめた。



真っ赤なサルビアの花を見ると、母校の小学校を思い出す→

学校の花壇に沢山咲いていて、よく花の蜜を吸った記憶が・・・他にも通学路の途中にあった桑の実を食べたりしたっけ。自然のおやつ(?)がちょっぴり懐かしい。
東京の子供たちはそんなことするのかな??



先ほどから何だか騒がしい音がするなと思って音の近くへ行って見ると、テレビ局主催のイベントが行われていて、その会場へ入る為の長蛇の列が出来ていた。

連休なのに人少ないなーなんて言っていたけど、ちゃんと居ましたわ。



公園を出た後は、有楽町にある「東京国際フォーラム(『熱狂の日』音楽祭のメイン会場)」へ向かう。

2005年に始まったこのクラシック音楽の祭典(ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン)も今年で早11回目。

初期の頃はよく行っていたけど、色々あって何だか足が遠のいちゃったな・・・でも、ゴールデンウィークの恒例イベントとしてしっかり根付いている様子。


フォーラムに着くと既に大勢の人で賑わっていた。
震災があった2011年はスケジュールが大幅に変わって訪れる人もかなり減ったみたいだけど、それ以降は順調に回復しているみたい。良かった。




今年のテーマは、『 PASSIONS(パシオン)』だそう。

開催期間は5/2~4の3日間。
興味のある方は出かけてみてはいかが?



地上広場には出店(CDやオリジナルグッズ、食べ物、ドリンク類)が出て、テーブル席は満席。

大型連休らしい光景ですね。


お祭りの雰囲気だけ味わった後は、三菱一号館美術館の脇へ入ってブリックスクエアを抜け、丸の内仲通りを丸ビル方面へ向かって歩く。
日向へ出ると暑いけど、日陰を歩いている分には気持ちの良い陽気。




ランチはDEAN & DELUCAで。
ゴールデンウィーク・メニューから私は「鶏胸肉のミラネーゼ・フォカッチャサンド」のプレートをチョイス→
暑かったのでアイスコーヒーも注文した。

夫は別のものを頼んだけど、それが食べられなかったので結局このプレートをシェアして食べた。
胸肉とは言え、厚みがあってボリュームがあった。

それにしても休日は割高なので、やっぱり平日ランチがいいな(あくまでコスパ重視のウチ・笑)。


例によってあちこちに寄り道して食べ物を購入して帰宅。
さすがGW、どこへ行っても人が多かった。


万歩計は10,181歩をカウント。
強烈な日差しを浴びて汗をかき、履き慣れない靴で歩いたので足が痛くなってクタクタ。
暑いと思ったら、今日の最高気温は28度!もあったらしい。もう夏じゃん。

明日はのんびり過ごそうっと。