2022年12月29日木曜日

大手町~日本橋


高層ビルに囲まれた日陰地帯


2022年最後の外出はどこへ行こうかと例のごとくGoogleマップ上を散策していると・・・丸の内と日本橋が意外に近いと知り、大手町から日本橋まで歩く事にした。
大手町駅から地上へ出ると辺り一帯が日陰で寒い。出掛けにマフラーを忘れた事を後悔しつつ、散歩スタート。永代通りを東に向かってまっすぐ進む。


所々に銀杏の葉が少し残っていた

知らない道を歩くのはいつだって楽しく、寒いのも一時忘れてシャッターを切る。
丸の内オアゾを通り過ぎ、JRの電車が往来する高架まで来ると右手奥に丸の内駅舎が見えた↑



そうして高架下を歩いて更に先へ。頭上では電車が大きな音を立てて走り去っていく。
次々に走り去る車を横目に、ビルに囲まれた都会の景色をお上りさん気分で撮った。



↑名前だけは聞いた事がある、「TOKYO TORCH」の横も通り過ぎた。
隣の敷地ではまだ工事をしていて、全てが完成するのは2027年の予定らしい。再開発と称してあちこちに新しいビルが建てられているけど、似たようなビルばかりで印象に残らない。


緩やかなカーブのある建物がコレド日本橋↑

呉服橋の交差点を過ぎ、ようやく前方にコレド日本橋のビルが見えて来た。
日の当たらない場所を歩き続けてすっかり体が冷えてしまった。どこかで休憩したい。


2018年秋にOPENした高島屋の新館

日本橋の交差点を右折し、髙島屋S.C.(←ショッピングセンターの略)に初めて入る。
ともかくまずは腹ごしらえをしようと7Fにある目当ての店へ行くと行列が出来ていた。結局入るのを諦め、空腹のまま地下の食品売り場へ向かう。




エレベーターを降りたらビオセボン(Bio c' Bon) が目に入ったので、これ幸いと「ポンタヴェン・パレ」を購入。

この厚焼きサブレ、恵比寿のビオセボンで買って食べてすっかりお気に入り。また買えてラッキー♪


他にも幾つかの店を見てから地上へり、どこかランチに良さげな店がないかとウロウロしていたら・・・空席のある店が目に入ったのでここで食べる事にした。
オーストラリア料理の店らしく、オージービーフやラミントンなど馴染みのある料理名がメニューに載っている。私はフィッシュ&チップス、夫はオージープレートをオーダー。


ランチセットはサラダとスープ付き

人にサーブしてもらう店で食べるのは相当久しぶり。普通の人には量が少ないかも?だけど私には丁度良かった。ゆっくり休めたし、プラスで付けたカフェラテが予想外に美味しく満足した。




食後少し足を延ばして「日本橋」を見て来た↑(恐らく9年ぶり)
橋の上を横切る高速はいつになったらなくなるのかしら。圧迫感が半端ない。



橋を渡った先にどーんとそびえ立つビルは三越↑(中には入らず)
年末年始の買い物に来る人、スーツケースを引いて移動する人、観光客・・・師走の日本橋は大勢の人で賑わっていた。これにて散策終了、体力を温存して早めに切り上げた。

万歩計は8,596歩をカウント。ランチにしっかり休めたので思ったより疲れていない。
年の最後にファーストフード以外の店でごはん食べれたし(笑)、寒かったけど楽しかった。
今年もあと残り2日!明日からぼちぼちお節の準備をしよう。

2022年12月24日土曜日

こんなイブ


公式のアップデート告知ページより


クリスマスイブですね。
昨日23日に「Bear and Breakfast(←今プレイ中のゲーム)」で特別なアップデートがあり、その一つとしてクリスマス用のインテリアや主人公ハンク用の服が新たに追加された。



これでますます部屋の内装をコーディネイトするのが楽しく、早速ハンクにも新しい帽子、セーターとパンツを着せた。 制作会社の粋なクリスマスプレゼントに感謝しきり。



話変わって。
特別なものはないけれど、イブに食べた物を一応記録しておく。
(夫婦揃って食べる量が少ないのでクリスマスにご馳走が要らなくなってしまった)




朝食は昨年と同じく、「ベッカライ・ヨナタン」のシュトーレンを頂く→

甘さ控えめ、有機のドライフルーツやナッツの優しい味わいが気に入っている。

油断して少し焼き過ぎた・・・


昼は前日の残り物(スープとナムル)とパルの豚まん、食後に仙太郎の最中を食べる。午後は夕食の仕込み、そして久しぶりにスノーボールを焼いた(生ケーキの代わり・笑)。




富澤商店で買った、フランス産の「ラヴィエット発酵バターAOP」を使った→

水分が少なく風味豊かなバター。同じレシピで作ったものとは思えない、ワンランクアップした仕上がりになる。

昨年のイブより更に質素な夕食


夕食は手羽元で作ったチキンカレーピラフ、フリルレタスのサラダ、トマトスープ、りんごジュース・・・それなりに手間をかけたつもりだけど、こうして見ると地味だな。




←食後にカフェオレ、スノーボール、DEAN&DELUCAで買った「カネストレッリ」を食べる。十分な量だった。

素朴で美味しいおやつを食べた後は・・・

アーケード、映画館、バーのあるフロア


もちろん、クマゲーをしましたとも!
このゲームを買って以来、いかにプレイ時間を確保するかを常に考えている(子供か)。
お陰でクエストは大分片付き、ストーリーも終盤に入っている感じ。もう少し長く楽しみたいから、そろそろペースダウンして正月過ぎまでのんびり遊びたい。


ともかく・・・Merry Christmas!
楽しいクリスマスをお過ごし下さい。

2022年12月22日木曜日

冬至/外来日




今日は冬至、そして今年最後の外来日。
灰色の空から冷たい雨が降る生憎の天気。一昨日の恵比寿のように冷やしたらイカン、と冬の最強装備(コート、マフラー、手袋、カイロ)で病院へ向かう。

病院へ着くといつものように採血と採尿を済ませ外来の受付へ行く。
そこで係の人に私の主治医が今日は診察できなくなり、別の医師が代わりに診るが構わないかと訊かれた。それで構わないと告げ、呼ばれるまで1時間ほど待った。

代診してくれた医師は名前も顔も知らない人だった。
電子カルテを見ながら「先月プレドニンを減らして体調に変わりがありましたか」と幾つか質問される。先月採血分の抗DNA抗体は3.5→3.7 IU/mLで僅かに増加、でもこの程度なら問題ないでしょうと言われる。前回の検査では少し高かったCRPやNT-proBNP値は下がっていた。

気になる尿検査の結果、尿蛋白は陰性でほっとした。昨年まで尿蛋白が陽性だった事はなかったのに、今年は4、10、11月と3回も陽性だったので腎機能の低下を心配してしまった。
代診医にこの事を訊くと、採尿時の尿量が少なくて濃い場合や体調によって陽性(1+)が出る事はあるそう。(1+)や(+/-)が連続して出なければそれ程心配せずとも良い、逆に(2+)以上の陽性であれば腎機能の低下を疑うと言われた。しばらくは検査結果を注視するつもり。

念のため次回の尿検査に蛋白量を計る項目を追加してもらい、薬の処方は先月と同じで診察終了。気になる事を訊けて良かった(これが主治医だと答えてくれるかどうかは彼の気分次第だし)。
会計を済ませて外へ出ると雨はまだ強く降っていた。

正午前に家に着き、昼食に買ってきた仙太郎のおはぎを夫と食べた。
今朝私と同じ時間に起き、雨の中駅まで見送ってくれた夫に感謝。次回の外来予約時間は今日より遅くしてもらった。冬の早起きはキツいからね。

2022年12月20日火曜日

恵比寿ガーデンプレイス


↑この建物、来る度に中の店が変わっているような


クリスマスが来る前にクリスマスらしい景色を撮ろうと久々に恵比寿へ出掛ける。
行きの電車が遅れた分を取り戻そうと駅からスカイウォーク(歩く歩道)をガシガシ早歩きしたら、ガーデンプレイスに着いた時にはかなり疲れていた(アホだ)。




7年前のイブにここに来た時はクリスマスマーケットや大きなツリーがあったので、同じような景色を期待していたのだけど・・・
小さなドームの中に誰でも弾けるピアノが設置され、その周りに小さなツリーがあっただけ→





何でもかんでも値上がりして不景気な世の中だから、年々こういうイベントのデコレーションが縮小されるのは仕方ないね。そうは思うが写真的には絵にならず肩透かし食らった気分。


←でも大きなツリーはなくとも奥の広場にはバカラのシャンデリアが遠目にも輝いていた。 これだけは変わらずに展示しているらのね。

イブの時とは違って人の姿は少ない。夜に見る来る人が多いのかもね。

左の建物はセンタープラザ

WEBサイトによると、このシャンデリアを飾るのは今年で23年目になるそう。
私達が東京に住み始めて先月で20年が経ったから、その少し前から飾られていた事になる。当時はお金なくて生活するのに必死だったから全く知らなかったよ。





250灯の明かりからなるシャンデリアは昼間に見ても美しい。
奇声を上げて走り回るガキがうるさいのと寒いのとで長くは見ていられなかったけど。


旧三越の建物、外観は変わらず

それから今年リニューアルした「センタープラザ」をぐるっと一回り。
キッチン雑貨を売る店で卸し金を、地下のスーパーでおやつを購入した。女性客でほぼ満席のレストランが1店あった以外はどこの店も閑散としていた。


横から見ると浮いている!

歩き回ってクタクタ、どこか店に入って一休みしたいと夫に言ってみるも「もう帰るから」と却下され、スカイウォーク沿いの道(↑)を下って駅へ向かう。外から見るとスカイウォークは宙に浮いている事を知り、今更ながらこの名称に合点がいった。




ガーデンプレイスに行く時はいつもスカイウォークを使っていたので、この道を歩くのは初めて。やはりただ黙々とベルトの上を歩くよりは外を歩いた方がいいね。

←恵比寿はビールの街という事なのか、街灯がビールジョッキだったのには笑った。


そういうや、父が気に入っているヱビスビール記念館は臨時休業してた。COVID-19が蔓延してから東京に遊びに来なくなった父、来年はビールでも飲みに上京して欲しいね。

アトレは豪華な飾り付けだった


すぐ帰るはずが「ここまで来たから」と、駅前にあるビオセボン、アトレのDEAN&DELUCAと成城石井で買い物。帰りの電車ではずっと立ちっぱなし。 やっと帰宅したと思ったら腹が壊れて(恐らく冷えたせい)トイレにばかり行って散々だった(夕食後に飲んだ梅肉エキスで治まる)。

万歩計は8,041歩をカウント。駅の長い階段を上ったり、スカイウォークを早歩きしたり・・・少し無理して動いたのと寒さで体調を悪くしてしまった。大きなツリーも撮れず不完全燃焼気味だけど、おやつのストックは豊富になったので年末年始に少しずつ食べるのが楽しみだ。

2022年12月19日月曜日

クマゲーと年賀状印刷


お気に入りキャラ、ジャックス


先月末に買ったゲーム(Bear and Breakfast、略してクマゲーと呼んでいる)が面白くて毎日があっという間に終わってしまい、気付けばもう12月後半ではないか! 師走の忙しい時期にいい大人がゲームばかりではイカンですな。


雪深いエリア、ウィンターベリー


そんな訳で買ったきり放置していた年賀状の宛名印刷に取り掛かる。
今年から郵便局の「はがきデザインキット」の宛名印刷機能がなくなってしまい、代わりにワードの差し込み印刷でやろうと試みたのだがレイアウトが崩れて上手くいかない。


レベルUPしたキッチンで色々な料理を作れるようになった


それでフリーの宛名印刷ソフトをダウンロードし、もう一度住所登録してやっと印刷する所まで漕ぎつけた。しかし今度はプリンタで印刷が出来ない!給紙ローラーのクリーニングを2度やっても「用紙がセットされていません」のエラーが消えず・・・ここで力尽きる。


最後の開拓地、パインフォール


ここ数年、時々クリーニングして何とか騙しだましで使っていたプリンタもそろそろ寿命かなぁ。それにしても何時間も使って結局印刷できなかったのは悔しい(涙)。


みっちり部屋を作るのが楽しい


こうなったら手書きするしかないけど今日はもう止め。骨折り損の一日だった。
こういう事は時間を空けると嫌になるので、気を取り直して早めに終わらせてしまおう。
(ゲームは正月にたっぷりやれば良いさ)

2022年12月7日水曜日

池袋/西武と東武


西武百貨店の屋上にある空中庭園


雨や曇り続きだったのでやっと晴れて嬉しい!太陽が出ているだけで暖かく幸せを感じるよ。
この一週間ゲームばかりしていたけど、ようやく外へ出る気になって夫と池袋へ。西武デパートにあるLOFT(ロフト)へ行くついでに「空中庭園」にも寄ってみた。




10月に友達とランチをした時はハロウィン一色だった庭園は、クリスマスの装いに変わっていた。

寒くなって来たせいなのかな、前回より人の姿はまばらだった。

水遣りの後で水滴が輝いている

クリスマスを彩る花と言えばポインセチア。
お馴染みの赤色以外にもピンクや白、こんな風に混ざった色の種類もあるのね↑




日光浴も兼ねてしばし水連の庭を散策し、珍しい形の花や冬の植物を撮った。

←クリスマスツリーはやはり本物のモミの木が良いね。


その後LOFTへ行き年賀状やレターセット、湯たんぽを見たけどいずれも種類が少なかった。
年賀状や手紙を書く人は減る一方だから仕方ないか。 プラスチックが使われていない湯たんぽはトタン製の1種しかなかったので、ネットで探してみようと思う。


池袋駅西口(JRと東武)





結局LOFTでは年賀状だけ購入し、夫が空腹だと言うのでひとまずランチを食べる事に。

一旦駅の西口から外へ出て、みずき通り沿いにあるウェンディーズへ入る→
これで都内のウェンディーズ全制覇(?)へ向けてまた一歩進んだな(笑)。

2Fの窓側の席に座っていつものバーガーをワシワシ食べつつ、通りの向こうに見える着物姿の人だかりが気になり・・・

西一番街のゲートをくぐってすぐ左にあった


食べ終わってから近くまで行ってみたら、「池袋演芸場」で落語を聞こうとする人達の集まりだったみたい。こんな所に寄席があったとはね。 再び駅へ戻り、東武の紀ノ国屋と仙太郎、西武の富沢商店で食品をあれこれ買い込んだ(ビオセボンにも寄るつもりが完全に忘れていた!)。





←帰宅して仙太郎の「あぶり餅」とお茶で一休み。

表面を炙った香ばしい餅生地はしっかりとした噛み応えで、中に挟んである粒あんが程よい甘さで美味しい。


東と西のデパートを行き来しただけで万歩計は6,055歩をカウント、意外に歩いていた。
先月末から急に冷え込んで寒い寒いと家で縮こまっていたけど、思い切って外へ出たら買い物だけでも楽しかった。また晴れの日を狙って出掛けたいね。

2022年11月30日水曜日

やきいも/1gの失敗


「やきいも」は12月下旬まで販売中


11月の最終日。ランチの後に仙太郎の「やきいも」とほうじ茶で一息つく。
さつま芋に見立てた焼き饅頭は柔らかい皮も芋あんも美味しく、リアル焼き芋より好き。
焼き芋と言えばここ何年か夫が買ってきた有機のさつま芋を何度となく焼き芋にしてみたけど、子供の頃に食べたような味にはならない。芋自体に味がないんだよなー。




おやつを食べた後はおやつ作り。
有機レモンと有機ホワイトチョコが手に入ったので、これでレモンケーキを焼こうと・・・

いつものレシピで材料を量っていくも、ベーキングパウダーの「1g」がなかなか量れない。
もうそろそろ1gだよね?と思って少しずつ足しても目盛りが変わらない。


やっと「1g」の表示が出た時にはベーキングパウダー、結構入ってますね?ってな状態で。
自分の勘に頼ればよかったのにそのまま作って焼いたら・・・結果こうなった↓




ばばーん!型から生地がはみ出して楕円のUFOみたいな形になってしもうた。 焼いている間は物凄い膨らみ、オーブンから出したらぺしゃーんとしぼみ、見た目からして食感悪そう。
ベーキングパウダー入れ過ぎる(結局2g近く入れた?)とこんな事になるのね(涙)。




レモン型に入れて焼くので、本来はレモンの形になる予定だった(昔作った時の写真)→

これに溶かしたホワイトチョコを付けて完成させる。


しかしこんな失敗作に有機のチョコを使うのは勿体ないような・・・でもやはりチョコなしではこのケーキは完成しない!って事でチョコ付けたよ(最低1日置くので試食は明日)。

我が家の電子スケールは1gまでしか計量できないので、今日みたいな事が起きると0.1gから量れるスケールが欲しい!と思ってしまう。しかし夫に「新しく買ったら今使っているのがゴミになるでしょ」と言われ、それもそうだと諦めた。
次からは自分の経験と勘(?)を信じてベーキングパウダーやイースト、塩など少量しか入れない材料を量る時は要注意だわ。良い教訓になりました(苦笑)。

2022年11月29日火曜日

Bear and Breakfast


のんびり出来そうなアドベンチャーゲーム


Steamから来たセールの通知メールに釣られ、久しぶりにゲームを購入した(20%OFF)。
ルーマニアに拠点をおくゲーム開発会社「Gummy Cat」のデビュー作、「Bear and Breakfast」というゲーム。主人公はハンク(Hank)という名のクマ!

ハンクは森で見つけた廃墟同然の小屋をB&B(bed and breakfastの略、朝食付きのホテル)に改装し、観光客をゲストに呼び込み収益を上げていく。ビジネスが大きくなるにつれ森の謎が深まり、やがてその秘密が明らかになっていく・・・というストーリー。


大きな口開けて寝ているクマが良い↑

このゲームはSteamでは今年7月28日にリリースされ、今のところ日本語のサポートなし。
全て英語で最後までプレイ出来るかちょっと不安に思いつつも、ウィッシュリストの中でこれが一番やってみたかったので思い切って買ってしまった。


お母さんクマもかわゆし


とりあえず夫の助けを借りてコントローラーの設定をし、ちゃんと動いたので一安心。
久々に触るものだからコントローラーの決定ボタン(A)とキャンセルボタン(B)を押し間違えてしまうけどね(苦笑)。←昔のゲームはAとBボタンの役割は逆だったから


こういう2Dのイラストタッチが好き


始めたばかりでまだ右も左も分からないけど、絵は思った通りかわいくていい感じ。
ホテルの部屋の内装を好みにカスタマイズしたり、朝食を作るところを早くやりたい!
ゲーム終盤に訪れるであろう「森の秘密」とやらが何なのかも気になる・・・その辺りの英語、分かるかしらね?(汗) 辞書を引きつつ挑戦しますか。