2019年2月28日木曜日

2/26 京都旅行1日目


この日は天気が良かった


1泊2日の日程でオフシーズンの京都へ行って来た。
2016年、2017年に続く3度目の京都(昨年は夫婦それぞれの実家へ一緒に帰省したので行けず)。
いつものように東京駅から新幹線(のぞみ)に乗って、正午過ぎに京都駅に到着。



お昼は車内で簡単に済ませたので、まずは地下鉄に乗り換えて今出川駅で下車。
東京と違って駅にエスカレーターやエレベーターが少ないので、長い階段の上り下りがしんどい。

ヨレヨレになって向かった先は、『虎屋菓寮 京都一条店』(↑トップ写真が入り口)。
京都御所の近くにある『とらや 京都一条店(直営店)』から少し離れた場所にある茶寮。

入り口の「とらや」の暖簾をくぐると、木の天井が印象的な広い空間、大きなガラス戸の向こうには庭が見えて良い雰囲気!
最初は外の席(→)でお茶をしようと思ったけど、寒いので屋内の席に案内してもらった。


それぞれの菓子に説明書きが添えられている

早速メニューを見て私は桜餅と抹茶を、夫はうぐいす餅と煎茶を注文。
抹茶茶碗にお雛様の絵が描かれていてちょうど今の時季と合っていて素敵。夫の煎茶はトレイに急須とお湯が別々に載っていて、自分で淹れるスタイル。

暖かい室内で外の梅の木や蔵、鳥居がある庭を眺めつつ、美味しく頂きました!
平日だからなのか、人も少なくて落ち着けたな~。すっかりここで機嫌を良くした(笑)。


帰りに直営店でお土産を買ってから、また地下鉄に乗ってホテルへ向かう。
チェックインして荷物を部屋に置き、身軽になった所で次は祇園の町へ。


人通りの多い四条通りを歩き、途中で右折して花見小路通(↑)へ入る。
石畳の道の両脇にはお茶屋さんや飲食店が並び、いかにも京都らしい町並みが見れる場所なんだけど・・・とにかく人が多すぎる!



混雑は予想していたんだけど、道いっぱいに人が群れていると何の風情もないね。(前回行った八坂神社の事を思い出してしまう)

時間も無いのでささっと写真を撮って先へ進む。



訪れたのは前回行けなかった『建仁寺』、京都最古の禅寺。
↓この本坊から入って(拝観料500円)、法堂と方丈を見学できる。



本坊へ入ると入り口近くにビデオルーム(建仁寺の紹介ビデオが流れている)や売店(建仁寺オリジナル茶とかTシャツなどお土産が並ぶ)があって驚いた。その奥にある大書院には俵屋宗達作の「風神雷神図屏風(レプリカ)」が展示されている。この屏風を含め、寺内は写真撮影OKだそうで、これにもびっくり。


小さな庭を見ながら先へ進むと、方丈前の「大雄苑」と呼ばれる枯山水の庭が見えてくる。


縁側(?)に座って庭を眺めながら一休みできたのは良かったけど、隅っこに自撮りコーナーがあったのには参った。寺では公式のインスタもやっているらしい・・・うーーむ。
夫が一言、「テーマパークだな」と。ホントそれ!


商魂たくましい寺にがっかりしたものの、もう来る事は無いだろうから・・・、と渡り廊下を歩いた先にある法堂にも行った↓




ここでは、2002年に創建800年を記念して描かれた「双龍図」を見る事が出来る→

11.4×15.7M(108畳分)もの大きな水墨画は日本画家の小泉淳作氏によるもの。
最近の絵でも違和感はなく、迫力があった。


一通り見学をして寺を出ると、外は日が傾いてきて冷たい風が吹いている。
脚も既に痛くなってきているけど、ずっと行ってみたかった仙太郎の本店へ行く事に・・・これが想像以上に大変だった(苦笑)。


まず建仁寺の西門から敷地を出て、地図を見ながら通りを歩いて鴨川(↓)を渡る。

寒い中、多くのカップルが川辺で過ごしていた

細い路地を通って河原町通りへ出て、仙太郎がある寺町通りへ向かうのだけど、この道中で何度止まって休んだことか。最初は左股関節の骨が飛び出しそうな痛さに耐えつつ一歩一歩前に進み、そうこうしている内に左の分まで頑張っていた右足がつって来た。

寒いし痛いし・・・泣きたくなって来た頃に、ちょうどカフェがあったので迷わず入店。
地元のおじさんが通う店なのかな?タバコ臭いし、スポーツ新聞やFRIDAYが置いてある店だったけど(笑)、熱いカフェオレを飲んで暖まれたし助かった!!



そうして、やっと仙太郎の本店(↑)にお邪魔することが出来た♪
閉店30分前だったので殆ど商品がなかったけど、まんじゅうと大福だけ買った。
デパートに何軒か出店しているお店の本店とは思えない、小さくて地味な店構え。とらやのような華やかさは無いけれど、こういう所が仙太郎らしくて好感が持てる。






さて、ここからパパジョンズ六角店まで歩いて向かうのだが・・・脚の痛みが限界で辿り着くまでかなり時間がかかった。

風が冷たくて寒いので、アーケードのある寺町通り(↑)を歩いたけど、ここも新旧色々な店があって人でごった返していたなぁ。


何度も止まっては休み、ようやく到着!→
仙太郎を出てから50分は掛かった(涙)。

もう暗くなって店に明かりが灯っていたよ。
さすがにお腹ペコペコ!



店の奥に案内され着席、ほっとする。
食事メニューはランチと同じらしい。夫はソーセージのピザ(サラダ付き)を、私は前回と同じく、キッシュプレートを食べた↑ この日ようやくまともなご飯♪美味しかった。




食後、まだお腹に余裕があったので今回もデザートを食べた。


←私はフルーツが入ったスフレロールケーキ、夫はチョコラズベリークラムチーズケーキをチョイス。
ロールケーキはクリームが軽くてぺろっと食べてしまった(笑)。


寒い中を散々な思いをして歩いたけど、静かな店内でゆっくり出来てやっと人心地がついた。



しかし、脚の痛みは全く変わっていないので帰り道も難儀した。パパジョンズからホテルまでまたもや50分くらい掛かった(途中道に迷ったせいもあるけど)。

何とかホテルの部屋のベッドに倒れ込んだ時の安堵感と言ったら・・・!(涙)。
そして20時過ぎていたけど、昼に買ったとらやのうぐいす餅を食べなくては!と緑茶を入れて食べた。こんな風にして食べるのは何だか勿体ない気がしたけど、疲れた体に優しいあんこの甘さが嬉しかった。

ともかく1日目が終了。
この日の万歩計は、13,875歩をカウント。ひーー歩いたね。
一応、行きたいと思っていた所には全て行けたけど、体力的に無理なプランだったかも。
夫にもいつも以上に迷惑かけてしまった、スミマセぬ。

2日目につづく)

2019年2月22日金曜日

ドタキャン/春の味




今日は夫が用事で外出するのについて行き、外でランチ食べようと計画していたのだけど・・・例によってドタキャンしてしまった(←もはや得意技・涙)。
生理前?だからなのか何なのか、ここ1週間ほど脚が重くて体調が良くない。残念だけど、来週に旅行を控えているのでここは無理しないでおこう。

15時頃、夫が仙太郎の袋をさげて帰ってきた。
好物の「ふと餅(よもぎ餅)」がもう店頭に並んでいたそうで。
早速、お茶を淹れて春の味を堪能しました♪(ペロッと食べちゃったけど)

日中14度前後の暖かな日が増えてきて少しずつ春が近づいているの感じるこの頃。
結局この冬は雪は殆ど見なかったなー。
長野じゃ春先にドカ雪が降ることもあったけど、東京じゃ無さそう。

ともかく、春の間にあと何回かふと餅を食べられるのが楽しみ。
仙太郎のお菓子は何よりも美味しいから好きなんだけど、短い季節にしか食べられない商品が多い所も気に入っているのよね。

2019年2月20日水曜日

おさらいドイリー


奥のドイリーは昔作ったもの


先日、意気揚々としてかぎ針編みの本を買ったものの、ページを開いてみれば編み図の読み方や色々な編み方などなど・・・何もかも忘れている!
何年も編んでいないとこうも綺麗さっぱり忘れるものなのか??

昔編んだ作品を引っ張り出して改めて見ると、「これ本当に自分が作ったの?」と信じられない気持ちになったりして・・・すっかり意気消沈(苦笑)。
買った本の中で一番作りたい物がショルダーバッグなんだけど、今の私にはとても編めそうにない(←勢いだけで本を買ったヒト)。

そんなワケで、かぎ針編みのおさらいに過去に編んだ事のあるミニドイリーを編んだ。
糸端を輪にしてから編み始めるやり方とか、基本的な編み方を本を見ながら編み進めて何とか完成~(2回ほど解き直したけど)。やはり実際に手を動かしていたら段々と思い出して来て、糸の始末は何も見ずに出来た。

久しぶりに編んで緊張したせいもあるけど、編み物って肩が凝るなぁ。更に麻痺の残る左手は力が入りっぱなしで上手く動かないこと!思うように左手が動かないのがもどかしい。
こんなんでバッグなんて編めるのかな?って今更ながら毛糸の購入を躊躇しております(笑)。


「ヘンプのかぎ針あみ小物」P.3のミニドイリー
【使用糸:ダルマ(横田)/カフェブラウン COL. 2&6、使用針:クロバー5/0号かぎ針】
*本では1色の毛糸で編んでいたのを、余り糸2色を使って1枚のドイリーを編んだ。

2019年2月14日木曜日

確定申告




年が明けると確定申告が気になってそわそわし始めるワタシ・・・今日、無事に申告書を提出してようやく安堵している(笑)。夫が一年間せっせと働いて稼いだお金からたっぷり引かれる税金、必要な所で無駄なく使われますように!


ところで本日はバレンタイン。
偶然にも(?)昨年の確定申告も同じ日だったわ。

海外では男性が女性へ花束やプレゼントを贈るらしいけど、日本じゃチョコ祭りの日!
義理チョコとか、自分へのご褒美とか、毎年アホみたいに騒いでいるけどどうでもよろしい。
いつでも食べたい時に食べればいいじゃん・・・って思うのは私だけ?

我が家は寒くなるとチョコが食べたくなるので、この冬は既に色々なチョコを食べております。
アーモンドがごろごろ入ったダークチョコ(スペイン産)が一番のヒットかな?
・・・でも、一番食べたいのはバルベーロのチョコ!
自由が丘の店が閉店したのはつくづく残念だなぁ。

2019年2月7日木曜日

外来日



昨日は久しぶりにまとまった雨が降った東京。
外へ出るとまだ何となく湿気が残っている感じがしたけど、どうなんでしょ?

今日は月に一度の外来日で病院へ。
朝7時だともう空が明るいのね。日が少しずつ長くなっているのが嬉しい。

いつものように採血(4本)と尿検査を済ませて診察室に呼ばれるまで本を読んで過ごす。
インフルエンザが流行っているせいかな?いつも以上にマスクをしている人の姿が多い気がした。


1時間ほどで呼ばれ、まず採血の結果を聞く。
前回上昇していた抗DNA抗体値は、今回(1/10採血分)は少し下がっていたのでほっとする。

プラケニルの服用量を増やして1ヶ月。
その効果の程を知るのには本日採血分の抗DNA抗体値を見ないと分からないので、結果を知るのは次回までお預け(←抗DNA抗体値の結果が出るのには数週間かかる)。

その他の検査項目の結果はいつもと大体同じで特に問題なし。
次は血圧の相談。

去年の12月に降圧剤の量を増やして安定して来た血圧が、この1ヶ月でまた高くなってきた。
しかも今までは朝が高かったのに、今度は夜の方が高くなる傾向に・・・何故??
主治医に相談すると、「プラケニルを増やした頃からだよね。でもそんな副作用は(添付文書には)書かれていないんだけどなぁ・・・上が150程度じゃそれ程心配要らないから、しばらく様子見だね。」とな。

そんなワケで今回は薬の変更ナシ、で診察終了。
会計に時間がかかって病院を出たのは11時半過ぎ。
バレンタイン・フェア開催中のデパ地下へ寄って、仙太郎で和菓子を買って帰った。


春を感じさせる三色団子(桜・抹茶・きな粉)と緑茶で一休み。
優しい味わいで和むな~。

今日は日中の最高気温が17度近くまで上がったらしいけど、明日からはまた寒くなるとか。
気温差が激しいので体調崩さないよう気をつけないとね。