2012年12月31日月曜日

大晦日/丸の内散歩



遅ればせながら、新しくなった東京駅の駅舎を見に行って来た。
6Dの薄暗いシーンでも綺麗に写真が撮れるという特長を試してみるべく、15時頃に家を出発。
東京駅に着いた時にはもう日は落ち始めていた。

しばらく駅周辺をうろうろと歩いて、撮影ポイントの確認やISO感度を色々変えて試し撮りする。
同じ目的の人や観光客が大勢居て驚いた。10月のリニューアルオープンから3か月経った今でも東京の新名所として人気が高いらしい。

開業当時の駅舎の姿を復元したという赤レンガの外観も素敵だけど、中に入るとドームになっている天井に綺麗な装飾が施されていて綺麗。多くの人がこの天井に見入ってた。



駅舎の上にはホテルがあり、レストランやカフェも入っている。
2Fへ上って下を見下ろすと行き交う人々の流れが眺められて面白い。


虎屋プロデュースのカフェに入りたかったけど、暗くなる前に駅舎をまだ撮りたかったので泣く泣く通り過ぎる(涙)。今度は絶対入りたい!
で、駅を出て向かいにある丸ビルの5Fのテラスへ行って、駅舎を遠くから撮影。
車も人も駅舎も小さくて、何だかミニチュアのように撮れた。かなり明るく撮れているけど、ISO感度はオートで400。ホントに6D、優秀です!


実験も兼ねて沢山撮ったけど、駅舎の写真はこの辺で終わり。
外で撮影していたら体が冷え切ってしまったので、スタバでコーヒーを飲んで暖を取る。
店を出たら外はすっかり暗くなり、通りの街路樹のイルミネーションが輝いてとても綺麗!


夫は反応薄かったけど(苦笑)、私は大感激でシャッター切りまくってしまった。
この通りに来ると何かしら高級車が止まってるんだけど、今回はベンツ発見。かっこいい~


ブリックスクエアの広場もイルミネーションが綺麗に輝いていた。
大晦日だからなのか、いつもは満席のレストランも空いてた。


三菱一号館美術館は年末年始はお休み。いつもはレストランの入り口に行列が出来ているので、誰も居ないのはちょっと変な感じ。そーいやまだ一度もここの美術展見た事ないな・・・


「熱狂の日」音楽祭のメイン会場になっている国際フォーラムに着く。
夜の国際フォーラムはカーブ状の建物が宇宙船のよう!(ホワイトバランスを白熱電球モードにしたら青くなってより宇宙っぽくなった↓) 地球を模したドームは期間限定のプラネタリウムらしい。



夜は滅多に出歩かないので、夜の街を歩くのはとても新鮮で楽しかった。
このまま銀座まで足を延ばしたい気分だったけど、脚が痛かったのでおとなしく有楽町駅から電車に乗った。

疲れたので途中、デパートの上のレストラン街で夕食。
ヘルシーなタジン鍋の蒸し料理でお腹を満たした。

大晦日なので大抵の店が19~20時で店じまい。
デパ地下へ寄ったら商品を売り切ろうと声を張り上げて客寄せしている店が多かった。
こういう慌ただしさは年末ならでは?

デパ地下でお菓子を買いそびれたので(すごい混雑してた)、最寄のスタバでケーキ買って帰宅。家でコーヒーと一緒に頂いた。
大晦日に外出なんて珍しい事だけど、なかなか良かった。ちなみに歩いた歩数は、9,335歩。ツカレタ。

いよいよ2012年も後少しで終わり。
1年経つのはあっという間ですね。

皆さん、よいお年を~


2012年12月27日木曜日

東京タワー



切れ目なく続いていた夫の仕事が一段落したというので、手に入れたばかりの6Dを持って久しぶりに東京タワーへ出かけた。

地下鉄の赤羽橋駅を出るとすぐ、タワーの姿が目に入って一気にテンションが上がる。

今日はいつも以上に気温が下がって耳が痛くなるような寒さだけど、こういう日は空気が澄んで青空が綺麗でタワーの赤い色が一層映える。

これは絶好のカメラ日和だぜ!と喜んだのはいいけど、目的地までひたすら坂道が続くのでしんどかった・・・途中何回か休憩したけど、上るだけで疲れ切ってしまった。

前回ここに来た時はお正月で、予想に反して大混雑していたので結局上らずに終わってしまったのだけど、今回は長蛇の列に並ぶこともなくチケットを購入。
大展望台(150M)と特別展望台(250M)のセット券で1,420円。ちと高い。

ちなみに、東京タワーの全長は333M、重さ4,000t。エッフェル塔が7,000tなので、それに比べると軽くて丈夫なんだそう。

エレベーターで大展望台の2Fへ上がる。平日だけど冬休みに入った子供連れの家族で割と賑わっている。外国人もちらほら。

6Dに付いているレンズは今まで使っていた50Dのレンズ程は望遠がきかないので、スカイツリーもそれ程アップでは撮れなかった↓

天気が良かったので遥か遠くの富士山が見えた。

やっぱり海が見えるベイエリアが好き。先日行ったサンシャインの展望台からはこの景色は見れなかったものね。この絵だと何かもや~としてるけど、綺麗でしたよ。


大展望台をぐるっと一周して見てから、階段とエレベーターで更に上にある特別展望台へ。

100M上がるとそこは先程とは違う風景が見える。建物も車も小さく見えてオモチャのようだった。
色々写真撮ったけど、ここには載せきれない・・・それに写真を小さくするとどうも6Dの凄さはイマイチ分からず。解像度が高いのでもちろん綺麗なんだけど。

再びエレベーターで大展望台の2Fへ降りると、ルックダウンウィンドウなるものがあり、小さなガラス窓からタワーの真下の景色が眺められて面白かった↓



行きで乗ったエレベーターに再び乗り込み、屋上遊園地があるRF階で降ろされた。
ふと見上げるとタワーが真上にそびえ立っていて面白い構図が。

タワーから出ると外ではクリスマスツリーの片づけをやっていて、その脇に変なヤツが・・・!
東京タワーのマスコットキャラ、「ノッポンブラザーズ兄弟」の弟くんでした。
この後、ちゃっかり一緒に記念撮影してもらった(笑)。兄はどこにいたのかな?

幾度となく振り返って写真を撮りながら東京タワーを後にし、タワーの隣にある増上寺へ足を運んだ。
増上寺は浄土宗の寺で、徳川家の菩提寺。大きな寺と東京タワーのツーショットは有名な風景。

もう一つ、増上寺で知られている風景に、水子供養の為の地蔵がある。
何百体とある地蔵にはそれぞれ毛糸の帽子が被せられていて、そばにはカラフルな風車がくるくると回っていて不思議な雰囲気。あどけない顔がかわいらしい。

お腹が空いていたので増上寺では長居せずに、浜松町駅へ向かって通りを下って行く。
ちょうど正午を回ったばかりだったので、どこの飲食店もビジネスマン達でいっぱい。
世界貿易センタービルの中にあるレストラン街の店も然り。どの店も狭く、その中にひしめき合うようにテーブルが並んでいるのを見て夫と入るのを諦めた。(←窮屈な所は苦手)


結局、駅近くにあったカフェに入ってサンドイッチとコーヒーでとりあえずお腹を満たした。
その後、せっかくだからと旧芝離宮恩賜庭園にも立ち寄ってみた。
浜松町駅の裏にあるこじんまりとした回遊式の庭園。かつては浜離宮と同じく潮入りの池だったらしい。


東京で雪が積もる事なんて無いのに、松の木に雪吊りがしてあった↓



冬なので花は殆ど無かったけど、十月桜がひっそりと咲いていた(逆光でうまく撮れなかった・涙)。
時々、新幹線がごーーーっと通り過ぎて行くのが見えたりするけど、人が全然いなかったので貸切みたいな気分でのんびり池の周りを一周した。何だか落ち着いたな~。
入場料150円でこれだけくつろげるのなら申し分ない。


ここ最近全然歩いてなかったのに急にたっぷり歩いたせいか、電車が最寄駅に着く頃から左脚の付け根に激痛が走って動かせない・・・夫におぶって欲しかったけど、いかんせんデブになり過ぎているのでそれも出来ず(涙)。少し歩いては休憩し、を繰り返して何とか家に到着。
この痛さはハンパない。回復するまでに数日要する事になりそう・・・

ちなみに、万歩計のカウントは・・・ゼロ!
電池が切れていたらしく、カウントされてなかった。ショック!
1万歩は超えていたと思うんだけど、どうでしょ??

とりあえず、6Dのデビュー戦は終わった。
使ってみての感想は・・・50Dよりファインダーからの視界が広くて見やすい、オートフォーカスのピントが素早く合うのですぐシャッターが切れるのが良い。シャッター音が小さいのも良い感じ。
ただ、望遠が今までのものより効かないので、それに慣れるのには少し時間がかかりそう。
次は薄暗い中での撮影に長けているという特長を活かした写真を撮ってみたいけど、夕方や夜は滅多に外に出ないから当分先になるかも・・・?


2012年12月26日水曜日

EOS 6D




やっと届きました、EOS 6D!
実はクリスマス直前に夫からプレゼントされたんだけど(超驚いた!)、まさかの初期不良(?)で交換に出していたのです。一度手放した後にこうしてまた手に取ると・・・嬉しさ倍増!!

今まで使っていた50Dとボタンの位置も微妙に変わっているし、機能や使い方がまだ分かってないけど、早くこれを持って出かけてみたい。
今回のレンズキットに付いてるレンズはキャノンのハイグレートなLレンズ!見た目もかっちょいい。
35mmのフルサイズがどんなものなのか、室内や夕方などの薄暗いシーンでも綺麗に撮れるらしいので、色々実験しながら大いに楽しみたいと思う。

もう数ヶ月待てば確実に値段は下がるのだけど、その待っている間にも撮り逃してしまう風景があるだろうから・・・と発売されたばかりのこのカメラを買ってくれた旦那様に大大感謝です。

今までカメラの知識が殆どなくて撮っていたけど(汗)、高級なカメラを買ってもらったからには基本的な事からしっかり勉強して使いこなせるようにしたいと思います!



2012年12月24日月曜日

X'mas Lunch


昨年と同様、今年も妹2人を家に招いてクリスマスランチを開いた。
以前はみんな東京暮らしだったから集合しやすかったけど、今は妹達がそれぞれ神奈川と埼玉に住んでいるので会う機会が減った。
それでも年の終わりにこうして皆が集まってお互いの元気な姿が見れたのは何よりな事だ。


早めに準備に取り掛かったつもりだったけど、妹達が来た時はまだバタバタとサラダを作っていた。
結局、彼女たちにバゲットを切ってもらったり、お皿に前菜を盛り付けてもらったり、と手伝わせるハメに・・・すまぬ。

去年はシャンパンで乾杯したけど、今年はノンアルコールの炭酸入りグレープジュースで乾杯。
シャンパングラスに注げばシャンパンに見えるよ(笑)。


以下、2012年のクリスマス・メニュー↓
<前菜>
・カマンベールとレタスのサラダ(トマト、スライスアーモンド入り)+ 特製ドレッシング
・アボカドディップ+クラッカー
・近所のパン屋さんのバケット + パセリ入りガーリックバター or EXバージンオリーブオイル
・キューブチーズ3種
・グリーンオリーブ

<メイン>
・レモンローストチキン(夫)+ 粉吹き芋 + 茹でブロッコリー
・ビーンズローフ(私と妹達)+ 同上
・野菜スープ

<デザート>
・夫特製のティラミス
・カフェオレ

肉が食べられない妹の為にミートローフならぬビーンズローフを作ったけど、こちらはイマイチな反応でした・・・ごめんよ。それに加え、今回作ってもらったティラミスはマスカルポーネの状態があまり良くなかったせいでベストな出来栄えにならなくて、こちらもちょっぴり残念な結果に。

料理については少し凹んだ内容だったけど、久しぶりに皆で話が出来て楽しい時間を過ごした。

今、皆それぞれ違う理由から引越したいと願っているけど、実現するのかな?
さて、来年のクリスマスはどこで開くのでしょう??

←2人からそれぞれ、プレゼントを頂いた。
スタバのコーヒーとゴディバのチョコ。
コーヒーもチョコも大好きなので嬉しいよ~♪

ちなみに雪だるまの形をしたケースの中にもチョコが入ってます。かわいいから食べ終わっても捨てられない!

妹達よ、今日は寒い中、遠い所まで来てくれた上に素敵なプレゼントをありがとう!
私も大分歩けるようになったから、来年は美術展やお茶しに出かけましょう。

2012年12月21日金曜日

外来日(再び・・・)



実は今月既に2回、新しい病院へ行ったのだが、主治医の薬の処方の仕方に問題があり、話し合っても不信感が拭えなかったので結局今まで通ってた病院へ戻すことにした。
この件に関しては後味も悪く、相当ストレスがかかった。
でも、何事もやってみないと分からないから、病院を変えてみた事に後悔はない。
・・・とは言え、通院するのが難しい場所へ引っ越さない限りはもう変えないだろうな。

何はともあれ、サヨナラしたはずの懐かし(?)の病院へ。
先週9本も採血したけど、別の病院なので、今日も採血(2本)と採尿検査を受ける。
急に予約を入れてもらったから待つ覚悟でいたけど、意外と早く呼ばれた。

まずはドクターに転院の為に紹介状を書いてもらったのが結果として無駄になった事をお詫びし、快くまた主治医となってくれた事にお礼を言った。

「いつ子供が欲しくなるか分からないから」それに「望んでいなくても子供が出来る可能性はあるから」という理由で、胎児に影響を及ぼす免疫抑制剤を使わずにステロイド(プレドニン)だけでずっと治療を続けてきたドクター。しかし、先月の終わりからプログラフ(免疫抑制剤)の服用を始めてしまったので、「せっかく始めたのなら続けて飲んで様子を見ましょう」という話になった。

プログラフが効くのには少し時間がかかるそうなので、薬が効いて免疫が抑えられている事が確認できたら徐々にプレドニンを減量してくれるそう。この辺のさじ加減は長年私を診てるドクターにお任せだ。
今日の採血分の抗DNA抗体の値がまだ分からないのと、CRPが少し高いので薬の変更はナシ(プレドニン9mg/日とプログラフ2mg/日)。

この所、正常値以下だったCK値はようやく正常値になった。ほっ。
アルブミン、カルシウム値も正常値内。善玉コレステロール値が低く、中性脂肪が高いのは相変わらず。寒くて動かなくなってるのが拍車をかけてる気がする。もっと動かないと!

「インフルエンザや胃腸炎(ノロウィルス他)が流行ってるから気を付けて。お正月にハメを外さないように(←過去に痛い経験アリ)」としっかり釘をさされて診察終わり(苦笑)。

病院を選ぶ際に、設備が整っている、新しい治療法を積極的に取り入れているといった要素はもちろん大切だけど、私にとっては「信頼できる医師にいつでも相談できる事」が一番大事だな、と今回の一件で感じた。(しかしそれは実際にその病院へ行ってみないことには分からないけど!)

昨年の年末は調子が悪かったけど、今年はこのまま何事もなく終わりますように・・・
プログラフがうまく効いてくれるといいな。

2012年12月15日土曜日

パンケーキレンズ


今週はストレスの大きい出来事が続いてぐったり・・・
そんな週の終わりに、夫からサプライズなプレゼントをもらった。

キャノンの単焦点レンズ、「EF40mm F2.8 STM」だ。
『パンケーキレンズ』とも呼ばれる薄型のレンズなので、カメラ本体に装着しても出っ張りが殆どない。

このレンズはズームが効かない分、明るくて鮮明な写真が撮れる。何と言っても軽いのが魅力的!
マクロレンズほどは被写体に近づけないけど、近距離写真をボカして撮るのはお手の物、ピンナップ写真も綺麗に撮れる。普段使いにはぴったりなレンズ。

一眼レフを持って外出する時はいつも夫に持ってもらうのだけど(普段使っているズームレンズは重い)、このレンズなら私一人で出かける時にでも持って行けそう。



で、早速、このレンズを付けたカメラを自分で持って外出してみた。

手で持つ時は確かに軽いけど、バッグの中に入れて肩にかけるとやっぱり重い・・・けど、何とか耐えられる範囲かな(苦笑)。
肩に負担がかりにくいデザインのカメラバッグを探してみようと思う。

←ランチに食べたサルサフィッシュバーガーをぱちり。

どうしても暗くなりがちになる屋内での写真も、このレンズで撮ると明るいので後で補正する必要なし。

お店で写真撮るのって結構恥ずかしいんだけど、レンズが小さい分バッグからさっと撮り出してぱっと撮れるのもいい感じ。
・・・とか言いつつ、最近じゃ図々しく撮れるようになってきたけど(笑)。でも一人の時はやっぱ無理かな~。



暗い我が家の蛍光灯下でもかなり明るく撮れた↓

  
太陽光でも明るく、狙った所の細部まで撮れる↓

  
別の角度から。違う顔に見えるのは気のせい?

三脚を使わずにこれだけ撮れれば文句なしに使えそう。
そーいや、マクロレンズ全然使ってないから、あれも使いたいなぁ。

何にせよ、イガイガしてた気持ちが大分解き放たれました。
だーりん、どうもありがとう!!



2012年12月9日日曜日

サンシャイン60展望台&買い物



昨日は夫のコートを買う為に池袋へ。
秋口からずっと買いに行きたいと話をしていたのに、結局こんなに遅くなってしまった。

家を出たらすごい良い天気で青空が綺麗。
「せっかくだからサンシャインの展望台にでも行ってみるか?」と夫からの急な提案。
行くならばカメラが必要!・・・と、慌ててカメラを家に取りに帰ってもらった。

池袋東口(↑トップ写真)を出て、ふくろうの形をした交番(池袋はふくろうの街だから、ふくろうにちなんだ物が点在する)の横を通り、サンシャイン60通りの入口へ(↓)。

この通りは常時人で溢れていてごちゃごちゃしている。
夫を盾にして人にぶつからないよう気を付けて歩く。


右手に東急ハンズが見えてきたら、その横にあるエスカレーターでサンシャインシティの地下へ。
そこから展望台のある60Fまでエレベーターで一気に上がる。
この間、たったの35秒。あっという間に到着。

晴天だから遠くまで見渡せるかと思ってたけど、実際はもや~と霧がかかったみたいで鮮明な写真は撮れなかった。ちーん。スカイツリーの見える景色もこんな感じ↓

東西南北に各1箇所ずつに真下が見下ろせるスポットがある。
海抜251Mという高さから見下ろす気色は、ガラス窓があってもやはり怖い。
↓白い煙突は豊島区の清掃工場の煙突だそう。

こちらは西側の景色。池袋駅や西武デパートが小さく見える。
その遥か向こうには秩父連山が見えるらしいけど、この日は見えず。もちろん富士山も見れなかった。

南側には新宿の高層ビル群がもやの中にうっすらと見えたけど、写真は見せられるような物じゃなかったので載せません(苦笑)。パンフレットに載っているような写真を撮る為には季節や天気、時間帯を選んで行かないと撮れないんでしょうね。

この日の展望台の一部は貸切になっていて見れない所があったけど、その他の場所は一通りぐるっと眺めた。
今度は夜景を見に来てみたくなった。


お腹が空いたので、久しぶりに夫の好きなバーガーキングへ入ってランチ。
前回行った時は「フィッシュバーガー」が販売終了になっていたので、「BKリンゴ」なるバーガーを食べたんだけど、今回は「フィッシュサンド」があったので迷わずこれにした。

フィッシュバーガーと何が違うのか??
パンが違うくらいにしか感じなかったけど?
フツーに美味しかった。もりもり食べてお腹いっぱい。

その後、再び駅へ戻って東武で買い物。
紳士服売り場をぐるぐると回って何着か試着し、黒のブルゾンを購入。
夫は私と違って製品をよく吟味して買うので一度で用を済ませない事が多いのだけど、今回は1回で購入出来たので良かった(笑)。

歩き回って疲れたので千疋屋で休憩しようと店へ行ったらすごい行列。いつも混んでいるけど、休日は更に混むらしい。もう動きたくなかったので観念して待った。

苺のパフェやワッフルが美味しそうだったけど、冷たいアイスを食べる気がしなかったので、小さなショートケーキと紅茶(アッサム)を頼んだ。

あっさりとした生クリームと甘酸っぱい苺はぴったりの組合せ。スポンジ生地はしっとりふわふわ♪
甘いものを食べると元気が出てくるから不思議(笑)。

本当は私もコートかダウンが欲しかったけど、それを見る元気はもう残っていなかったのでまた今度。

日中は気温が上がって暖かかったけど、帰りは冷たい風が吹いて寒かった。

万歩計は10,157歩をカウント。
買い物って意外と沢山歩くのでいい運動になるかも?


2012年12月5日水曜日

フィンランド・デザイン展



ミッドタウン内にあるサントリー美術館にて開催中の「森と湖の国 フィンランド・デザイン」展を見て来た。

フィンランド国立ガラス美術館の所蔵品を中心にしたガラス製品(18世紀後半から現代に至るまで)が150点ほど展示されている。会期は来年の1月20日まで。

シンプルなデザイン、美しいフォルム、そして機能的なフィンランドのガラス製品。
イッタラの器は気に入っていて毎日使っているけど、全然飽きない。どんな料理を盛り付けても美しく見えるので重宝している。
そんなイッタラのガラス製品の数々を歴史の古いものから順に追って見れるので、イッタラ好きの人にはお勧め♪

サントリー美術館は展示会場がコンパクトなので(4F→3Fの順で回る)、30分もあれば十分鑑賞できる。
会場には日常生活に溶け込むシンプルな食器もあれば、ユニークな形をした花瓶や器、独創的な色の組合せが面白いオブジェや大きなお皿などが展示されている。

ガラス製品を作る時に使われる道具も展示されていた。

アルヴァル・アールトがデザインした花瓶を作るための木型(左)と、上を切り取る前の花瓶(右)→


イッタラのバードシリーズの鳥たちが勢ぞろい。
ふくろうの顔もユーモラス。ニョロニョロみたいにも見える?

ミュージアムショップをちらりと見てから美術館を出るともうお昼の時間。
ランチはミッドタウンB1Fにある「鈴波」にて焼き魚(銀鮭)定食を食べる↓

お腹いっぱいになった後はクリスマス一色のミッドタウン内を散策。
クリスマスマーケット↓ かわいい雑貨がいっぱい。


↓小さなサンタクロースのオーナメントで出来た巨大なツリー!

よくよく見ると色々なサンタがいて面白い。

あれ?サンタじゃないのが混じってる・・・(笑)


一通り見て疲れたので、「ザ・リッツ・カールトンカフェ&デリ」にて一休み。

ちょうどクリスマスツリーの近くの席に座れたので、眺めながらコーヒーを飲んだ。
ツリーはこのくらいの大きさは欲しいわね・・・ってウチにはこんなの置く場所ないけど。


帰りはスーパーやら輸入食料品を扱うお店を見たけど結局何も買わず・・・チョコケーキだけお土産に買っておとなしく帰った。
歳を取ったせいか、財布の紐が随分と堅くなったな~(苦笑)。

本日歩いた歩数は、9,636歩。
久しぶりの外出だったのでちと疲れたけど、以前よくなっていた「脚が痛くて全く動けない」状態ではない。
大分体力ついて歩けるようになったぞ!