2019年7月20日土曜日

久々の所沢


駅の上から見たプロペ通り入り口


前の晩に「明日ちょっとなら出掛けられるよ」と夫に言われたけど、また週末ではないか!
美術展や水族館は混まない平日に行きたいし・・・って事で都心とは逆方向にある所沢へ行って来た(ブログを見返したら約6年半ぶりの再訪らしい)。




前回行った時に駅の改装工事は終わっていたと思っていたのに、実際はまだ駅舎の半分くらいが工事中だった→

全てが終わるのはいつなんだろうか?随分と長い期間やっているなぁ。


駅を出て「プロペ通り」を歩くと予想以上に多くの人が行き来して賑やかだった。
ずっと昔にあったマルイのビル1Fは楽天とセブンが入っていたけど殆どが空き店舗のまま↓


相変わらずパチンコ、居酒屋、コンビニ、ファミレスが多くゴチャゴチャとしたプロペ通り。
この通りの端っこにあるブックオフへ到着すると・・・あれ?『ブックオフプラス』って店名が変わっている。中古本やCD、ゲーム以外に中古服やブランド品も扱うようになったらしい。

以前より本を販売するスペースが狭くなったので期待したほど品揃えが良くなかったけど、夫はお目当ての中古本を幾つか購入出来たので良しとしよう。



それからバーガーキングへ行き、ワッパーでランチ→

数ヶ月前にバーガーキングが大量に店を閉めるってニュースで報じていたけど、ここは営業していて良かった。
次から次へとお客が入っていたから採算がとれている模様。


ランチの後は西武所沢店(ここも改装工事で一部が閉鎖されている)の地下の食料品売り場へ行く。
以前TVで紹介されていてずっと行ってみたかった豆腐屋へ行って念願の豆腐を買った♪

絹豆腐と油揚げを購入

無農薬、無肥料で育てられた「すずの大豆」で作られた絹豆腐、どんな味がするのか楽しみ。
大好きな油揚げも買ったのでお稲荷さんでも作ろうかな?

以上、2時間ほどの滞在で夫も私も目的を果たして所沢終了~。
駅舎が綺麗になり、駅直結の商業施設も出来て活気があった所沢。以前埼玉に暮らしていた妹が見たら喜ぶだろうなぁなんて思ったりした。

本日歩いた歩数は、5,834歩。息苦しさを感じながらも結構歩いたね。
昨日は今月初めて気温30度を超した東京、今日も太陽は出ないものの同じぐらい暑かった。
そろそろ長い梅雨が明けて厳しい暑さがやって来そうな予感・・・引越し前のお出掛けは今日が最後かもね?

2019年7月13日土曜日

東京フロインドリーブ、六本木


目立たない店構え


病院、医療券更新手続きに引越しの荷造り、夫の仕事の手伝いと慌ただしく過ぎた一週間。
今日はおやつ調達と息抜きを兼ねて珍しく週末に夫と外出。
まずは広尾にあるドイツパンと焼き菓子の店、『東京フロインドリーブ』へ行く↑



『FACTORY』のパンが変わってしまい、贔屓のパン屋が無くなって困っていた我が家にとって救世主となったフロインドリーブ。

数年前に価格を20%も上げたそうで決して安くはないけど、素朴で味わい深く何度食べても飽きの来ない味が気に入っている。


週末だからなのか、今日は置いてある商品の種類も数もいつもより多かった。
あれこれ迷いながら焼き菓子にクロワッサン、ドイツパンをまとめ買いした。昼時にはサンドイッチも提供しているらしく、今度は是非食べてみたい!


一番の目的を果たした後、電車でお隣の六本木へ移動する。
せっかくなので(?)2016年9月にOPENした『ブルーボトルコーヒー』へ行く↓

通りから少し奥に入った所にある



ブルーボトルはネスレに買収されて以来ずっと行ってないので久しぶり、ここ六本木店は初めて。
客の一人としては店の規模を大きくせずに味とサービスをキープしてくれる方が嬉しいけど、利益を上げるのには店を増やすしかないのかなぁ。

ともかく空席があったのでここでランチ。
食事メニューはチャバタのサンドイッチが4種だけ。私はトマトとフレッシュハーブのサンドを選び、アップルジュースを夫とシェア→

バジルソースの香りが良く美味しかったけど、男性には量的に足りないかも。

食後にカフェラテを飲んで店を出る。この頃には店内に空席はなく、外のベンチや石に座ってコーヒーを飲む人の姿もあった。


ミッドタウンの芝生広場

それから3年ぶりのミッドタウンへ行って少しぶらぶらする。
芝生広場には電飾で覆われた石のようなオブジェが配置されていた。後で調べたら現在開催中のイベント、「光と霧のデジタルアート庭園」の為のオブジェだった。



↑あと富士フィルム主催のイベント、「50,000人の写真展」も開催していてミッドタウンのあちこちで写真パネルが展示されていた。一つ一つ見る元気はとてもなかったけどね(苦笑)。



そうしてくたびれて来た所で、本日のもう一つのお楽しみ、「とらや」へ向かう↑


お目当てはもちろん、併設の「虎屋茶寮」のあんみつ(黒みつ)↓


本当は梅シロップで頂く「梅あんみつ」が食べたかったんだけど、提供される期間に行けなかったのよね(今年もやっていたかは定かじゃないけど)。
でもこの普通のあんみつにもシロップ漬けの青梅があって、甘酸っぱくて美味しかった♪

帰りにフロインドリーブで買ったドイツパンに合うチーズを買いにミッドタウン内のスーパーへ行くも種類が全然無くて話にならず。しかし他の店に行く体力はなく、諦めて家へ帰った。
気温は27度まで上がって蒸し暑かったけど、雨は降らなくて良かった。




万歩計は7,966歩をカウント。
歩くとすぐ息切れと胸の圧迫感が現れるので休み休み歩いたけど、結構歩いたな。

美味しいお菓子とパンを買ったのでこれから暫く楽しみだな♪
(冷凍して小出しに解凍して食べる)


それにしても梅雨はまだ明けないのね・・・週間天気予報を見ても曇りと雨マークばかり。
夫はエアコン入れずに仕事が出来ると喜んでいるし、私も暑いと外へ出られないから嬉しいのだけど・・・出来れば引越しが済むまで涼しいと助かるなぁ(笑)。

2019年7月8日月曜日

外来日(心エコー有り)




7月に入っても暑くない東京、今朝は気温18度と少し寒いくらいだった。
昨年、早々と梅雨が明けて厳しい暑さが続いた事を思えば過ごしやすくていいかも。
一日中曇りの予報だったので、日傘を持たずに病院へ向かう(日焼け止めは塗ったよ)。

今日は採血の後、心臓の超音波検査(心エコー)を4年ぶりに受けた。
心臓周辺にゼリーを付けたプローブ(超音波の発信と受信を行うセンサー)を当ててグリグリされる。ちょっと痛いけど寝ているだけの検査だから何てことない。

それから1時間半近く待って診察室へ入り、主治医に最近の体調を報告。
5月中旬から続いていた脚の重みや痛み、胸痛は、先日2ヶ月ぶりに生理が来てから大分楽になってきた。やはり何かしら女性ホルモンが関係しているんだろうね。




先ほど受けた心エコーの結果は4年前の結果とほぼ変わっていなかった。
健康な人なら「ゼロ」であるRVSPの値が24.2 mmHgと出ていたけど、基準値は40以下なので今は心配することは無いそう。その値が高くなると「肺高血圧症(PH)」の恐れ有りとか・・・膠原病が原因でなる事があるらしい。怖いなぁ。

血液検査の結果はここ数ヶ月ほぼ同じ、抗DNA抗体も4ヶ月同じ数値で横ばい。プレドニンの減量は当分なさそう。
血中のタクロリムス量も横ばい状態が続いているので、現在夕食後にタクロリムス3mg錠を1つ服用しているのを1.5mg錠を朝夕各1錠の服用に変える事になった(1日の服用量は3mgで変更なし)。これで増量せずに効果が現れてくれるといいけど。


その他の薬の変更はなく、来月の予約を入れてもらって診察終了。
会計がかなり混んでいて、目の前を行き来する人達を観察しつつ暫く待った。
気付けばこの数年で外国人の患者さんが急に増えている気がする。院内の案内に英語の表記があるものの、自分だったら外国で一人で病院へ行くなんて無理だな・・・医師に英語で自分の病気や症状を話せないわ(苦笑)。

帰りも曇っていて気温が高くなかったので汗をかかずに帰宅できた。
来月に引越す事になったのでぼちぼち荷造りもしなきゃだけど、梅雨が明けて暑くなる前に医療券の更新手続きを済ませなくちゃね。