2013年2月26日火曜日

骨密度検査



年1回の骨密度検査を受けに病院へ行って来た。

加齢と共に骨がもろくなっていくのはごく自然の事かもしれないけど・・・

私の場合、2006年終わりに多発性筋炎を、2010年に脳梗塞を発症して2度歩けなくなった期間があり、この間に筋力と骨密度が急激に落ちてしまった。
その上、骨がもろくなる副作用を持つプレドニンを長期服用しているので、普通の人以上に骨密度の値に注視していく必要がある。

今年はこの1年で随分と歩ける距離が伸びたし、活動量も増えてたから値は伸びるのでは?と期待して受けた。
が、結果は昨年の値とほぼ横ばい。というか、少し下がった・・・がっくり。

帰宅して夫に結果を見せたら、「もう年が年なんだから、値が上がるってことの方が少ないでしょ。カルシウム摂って運動して、これ以上落とさないようにしていくしかないね」、とごもっともな意見を頂戴した。
ハイ、そうします(苦笑)。

次回の外来時に主治医にビタミンDを処方してもらおうかな。
これ以上、骨密度を下げないようにせっせと運動して来年の検査に臨もう。
骨は一日にして成らず!

2013年2月23日土曜日

雑司が谷散歩




この2週間殆ど外に出ず仕事続きだった夫。
さすがにストレスが溜まってるようだったので、人の少なさそうな雑司が谷を散歩する事にした。
・・・と言いっても雑司が谷へ行くのは今回が初めて。

まずは雑司が谷駅を出て、大門ケヤキ並木を通って鬼子母神堂へ向かう(↑)。
安産・子育の神をまつってある。



その昔、自分の子が有りながら他人の子を食う鬼が、釈迦によって自分の子を隠された。
その時に初めて他人の子を失う悲しみを知り、自らの過ちを悟って釈迦に帰依して安産・子育ての神となった。

↑鬼子母神にはこんなエピソードがあり、それ故「鬼」の字には角が無いらしい。





←境内にある大きな銀杏の木は「子授けイチョウ」と名付けられ、都の指定天然記念物になってるそう。

高さ30M、幹周8Mの巨木は迫力があった。
新緑の季節や、紅葉の秋に来るとまた違うんだろうな。

駅から結構歩くかな、と思っていた神社が駅から割と近かったのでそれ程疲れずに本日のメインイベント(?)終了。






冷たい風にさらされて体が冷え切ったので、ケヤキ並木沿いにあるカフェに入った。
店構えは素敵だったけど、やる気が伺えない無愛想な店主と、コーヒーの存在が感じられない牛乳臭いカフェオレですっかり気分を害された。


気を取り直して都電荒川線に初めて乗ってみた。(1駅分だけ)
小さくてオモチャみたい!

無料マップ(カフェに置いてあった)を見ながら、雑司ヶ谷霊園を通り抜けて旧宣教師館を目指す。
この霊園、すごーーーく広い!著名人のお墓もあるそうな。
遠くにサンシャイン60が見える↓




で、霊園を抜けて旧宣教師館に着いたのだけど・・・
「事務棟建て直しの為、長期休館中」で中に入れなかった。

入口で作業している人が居たけど、門の所から何とか撮った→

事前に調べてた行った訳じゃないから仕方ないけど、悔しいわ。





洋館がダメだったので、少し足を延ばして護国寺へ行ってみる事にする。
首都高の下をくぐって護国寺の裏側から入り、墓地の間を抜けて本堂へ廻る。

梅の花が少し咲いていた。
早く春よ来い~









広い境内にたっぷりスペースを設けて本堂、月光殿、鐘楼や観音像が配置されている。
大きな本堂は迫力がある。


例によっておみくじを引いたら、今回は「吉」だった。
「病気」の欄には「気長に療養することです」と書いてあった。
治らない病気だから気長にやってますよ(苦笑)。





裏から入ったので、帰りに正門である仁王門(↑)から出た。
なかなか立派なお寺。
桜の咲く頃に来たらいい写真が撮れそう。


帰りにデパートの上で中華を食べたけど量が全然足りず、その後アンデルセンに入ってダークチェリーのデニッシュとコーヒーを食べてようやく落ち着いた。
今日は食べ物がイマイチだったな。


万歩計は11,181歩をカウント。
風が吹く中歩いたから疲れた~。
左足首が痛くなったけど、いつも沢山歩くと出る左股関節の痛みは出なかった。

ここ最近、夫のアドバイスにより股関節を鍛えるエクササイズをやっていたのが効果あったのかな?
しかし、まだ階段を降りる時に変な着地の仕方をしてしまう(足首や足の指にうまく力が入らない)ので、リハビリは続けないとね。

2013年2月21日木曜日

就職祝い



妹の就職内定が決まったので、彼女の好きなちらし寿司を作ってランチに招いた。

好き嫌いが私以上に多い妹なので、メニューは肉っ気なし。

・ちらし寿司
・具沢山けんちん汁
・青梗菜のごま和え
・・・以上(笑)。

貯えもないのに会社を辞めてから次の仕事を探していた無謀な妹。

もやしばかり食べて飢えをしのいでいると聞いて、この1ヶ月は週1回のペースでご飯を食べに来てもらったり、食糧を持たせたりしていた。

料理が好きじゃない人なのでちゃんと食べているのか心配していたけど、ようやく仕事が決まったのでこれで少しはまともな食生活になるでしょう(そうであって欲しい)。

仕事がハードな業界なので、慣れるまでしんどいだろうけど・・・前職のスキルや経験が大いに活かせるといいね。
がんばれ!!

また落ち着いたらごはん食べに来てね~。

2013年2月16日土曜日

父上京


今週の初め、父より東京に遊びに行きたいと突然のメールが来た(いつもの事だけど)。
慌ててスケジュールを組んで久しぶりに父、妹2人、私の4人で集合。
考えてみたら父と会うのは昨年4月に妹が手術を受けた時以来なので、約1年ぶり。


待ち合わせ場所の表参道駅を出て、まずはランチを食べようとお目当てにしていたカフェへ直行したけど満席。
ガラス張りの店内を見ると席と席の間に余裕がなくて人がみっちり・・・とてもゆっくり話が出来そうになかったので、別の場所を探す事にする。

いつもは根津美術館へ続くみゆき通りしか歩いた事がないのだけど、妹の提案で右折して骨董通りへ向かう。
その途中の道沿いにはお洒落なお店が点在していてテンションが上がる上がる(笑)。
知らない道を歩くって楽しいわ。




雰囲気良さそうなカフェやレストランを始め、洋書店、敷居が高そうで入れそうにないブティックやアートギャラリーなどなど・・・今度、表参道に来る機会があったらゆっくり歩いてみたいエリア♪

そんな通りに妹がみつけたカフェに入る事にしたのだけど、ここも満席。それでももう他を見つけるのが面倒だったので待つ事にした。
外の席でつけてもらったヒーターに当たりながらメニュー表を見て何を頼もうか相談する。

15分程待って大きなテーブル席へ案内された。
テラス席だけど、ビニールハウス?みたくなってるので中はぽかぽかに暖かい。
皆それぞれ、サラダやらサンドイッチのプレートをオーダー。
私はボリューム満点のコブサラダ、パン、コーヒーにした。
久々に会ったので皆それぞれ色々な話をして長居してしまった。

お腹いっぱいになった所でようやく本日の目的地へ向かう。
骨董通りをまっすぐ上り続けたけど、今日は一日中冷たい北風が吹き荒れていたので歩くだけで体力が奪われる感じで疲れた。

で、父が行きたかった長谷寺(正式名称は「大本山永平寺別院長谷寺」)にやっと到着~

長野からわざわざ東京に来てお寺に行きたいなんて変わってるよね(苦笑)。
昨年末、あちこち体調を悪くして仏像やら寺に益々関心が高まったらしい・・・


まずは本堂↑でお参りし、一番見たかったという「11面観世音菩薩像↓」とご対面。
高さ約10M、木造として国内最大級の大観音像だそう。ホント大きい!



しばし、皆でほぇ~~と眺めてお堂を出る。
本日の目的は滞在時間15分程で達成(笑)。

お寺から六本木ヒルズが見えたので、あそこまで歩いてお茶しよう!と言う事になり、また風がびゅーびゅー吹く中を歩く。
天気は抜群に良かったけど、風が強すぎ。

しかも元気な3人に半身麻痺のあるワタシは後ろをついていくだけでも大変!
それでも随分歩けるようになったもんだ。

やっとの思いで六本木ヒルズ(→)に到着したけど、どこのカフェも満席。
エスカレーターで上って、下りて、ぐるぐると空席を求めて歩くだけで皆もうへとへと。

父は「松本じゃこんな事ないのになぁ~」って言うし(そりゃそうだろうよ~)。
とにかくどこでもいいから座りたい!

森タワーを出て、お隣のメトロハット(↑)へ行ってみたら、B1Fのスタバは満席だったけど、B2Fに座れそうなイタリアンのお店があって迷わず入店。
ピザを焼く窯もあるせいか、店内はかなり暖かくて冷え切った体が一気に解凍された。

大してお腹は減ってなかったけど、せっかくだから(?)パンナコッタとカプチーノを頂く。
ラテアートが全部違う絵柄でかわいかった。

甘いものを食べて皆ちょっと回復。
ここでもゆっくり過ごした。




六本木駅で父と妹1人、私ともう1人の妹に分かれて別れた。
私達は疲れ切っていたので電車でまっすぐ家に帰ったけど、父組はまたどこかへ寄ったみたい。
元気あるな~、あの2人(笑)

本日歩いた歩数は9,687歩。
1万歩いかなかったのは意外だけど、風にさらされて上り坂ばかり歩いたので脚が痛い。
皆それぞれ色々あるけど、たまにこうして集まれると楽しいね。
みんな、今日はありがとう!
↑信州りんごの巨大なポッキーは父からのお土産。
今度は手ぶらでいいからまた遊びに来てね~。


2013年2月15日金曜日

外来日

本日のおやつ

先週の浅草へ行った以来の外出が病院とは・・・。
さすがに脚の痛みはとれたけど、全然うまく歩けなかった。

いつもと同じ、血液と尿検査を済ませてから診察に呼ばれる程1時間待つ。
今日は3DSでドラクエやってたのであっという間に呼ばれた感じ(笑)。

さて、気になる血液検査の結果は・・・
・前回、風邪で高かったCRPは正常値に戻る。
・前回、正常値より高かった血糖値は、今回は110(正常値の上限)だった。
・中性脂肪が高く、善玉コレステロール値が低いのはいつもと同じ。
・低くなりがちなヘモグロビン、アルブミン、カルシウム値は正常値内。
・CK値は全く問題なし。
・抗DNA抗体は前々回の28.1から27.7へ僅かに減少。(正常値上限は6.0)
・IgGは2630から2822へと増えた。(正常値上限は1700)

前回は風邪を引いて調子悪かったから薬の減量はないだろうと思っていたけど、今回はプレドニンを1mg減らしてもらえるんじゃないかと淡い期待を寄せていたのだけど・・・
抗DNA抗体が減少傾向にあるものの、IgGの値が増えているし、ここ数ヶ月の値を見ると減っていく様子が見られない。つまり、免疫活動は活発な状態にあるので今はプレドニンもプログラフ(免疫抑制剤)も減らせないとドクターに言われた。ちーーん。

「免疫抑制剤はプレドニンのように服用すればすぐ効果が出るものではないから、もう少し経過を見た方がいいだろうね。あなたの場合、過去に病気の再燃があるからここは慎重に減らしていきましょう」だそう。
免疫抑制剤を使えば順調にプレドニンを減らせると思っていたのに!
やっぱりそう簡単にはいかないのね。

ちょっと気になるのは血糖値。
今まで血液検査をしてきて血糖値が正常値を超えたのは前回が初めて、そして今回は正常値の上限。
何故??と思ってドクターに訊いたら、プログラフ(タクロリムス)を服用すると血糖が上がる事があるらしい(よって糖尿病患者は注意しないといけない)。
また副作用か・・・効いてない割にそっちは出るのね(涙)。
ドクターが言うには、私はいつも朝食を食べて採血しているのでこの値は問題ないそうな。
でも食べてから採血するのはいつもの事で、いつもはそれで正常値内におさまってるから、やはり前回と今回の値が高めなのはプログラフの影響なんだろうと思う。

血圧は痛みや睡眠不足がない時はかなり安定しているので薬は今の量を継続して飲む事になり、今回も薬の変更はなしで診察終了。

帰りに夫と池袋で待ち合わせして、韓国料理屋でランチを食べた。(←携帯で撮ったので粗い)
辛いものが苦手な私はいつも石焼ビビンバ(笑)。
ごはん食べた!って感じで満腹になった。

食べている途中で就活中の妹からメールが来て、先日面接を受けた会社から内定通知が来たと書いてあった。
かなり心配してたからほっとした・・・おめでとう!!
これから大変だと思うけど頑張れ~

その後は例によってデパ地下へ。
ゴディバへトリュフを買いに行ったら、ショーケースにはもうホワイトデー向けの商品が並んでた。
そういや、昨日はバレンタインだったけど夫に何もあげなかったな(苦笑)。

最寄駅に着いた頃は冷たい雨が降っていた。
カサを持って来なかったので濡れながら帰宅し、家でおやつタイムとなったのでした。
本日歩いた歩数は6,638歩。
いい運動になった。

2013年2月9日土曜日

浅草・アメ横


「え、また?あそこ特に何もないじゃん」
・・・と、夫に言われたけど、ずっと行きたかった浅草へ。
下町には写真の被写体として面白いものが沢山あるし、一眼で撮った浅草の写真は1枚も無かったし、それに「また」と言われても5年ぶりだし!

ここはいつ来ても人が多い!
修学旅行生や外国人を含む観光客で賑わっている。
特に雷門付近(↑トップ写真)は人でごった返していて写真が撮れない。

とりあえず人で埋め尽くされた仲見世通りを歩く。
道の両脇にはずらりとお土産屋さんや食べ物を売る店が続き、見ていて飽きない。


しかし、何しろすごい人混みなので思い描いていたように写真は撮れない!
超手短に数枚撮るのが精一杯。

面白いお面がずらり→
壁に飾ってインテリアにするのかな?

人形焼を焼いている職人さん↑ (写真ブレてます)
これもじっくり見たかったな・・・

本堂前にある宝蔵門(↑)に到着。
ここもすごい人。五重塔と一緒にぱちり。

←もちろん本堂もこの人の多さ。
とても参拝する気にならず。

おみくじを引いたけど、「七」でラッキーセブンのはずが「凶」だった。
凶って初めて引いたかも。

まぁ、これ以上悪くなることはないって事で(苦笑)。


そそくさと本堂を立ち去り、帰りは違う道を通って戻ることにする。
「あ、何か面白いのが来たよ」と夫が言った方向を見ると、まんじゅう売りの人が!
スカイツリーもバックに入っていい感じのショット↓

他にもお豆屋さんや喫茶店、カメラ店などレトロ感たっぷりのお店が立ち並んでた。


←また食品サンプル撮ってるし(笑)

和のスイーツには魅かれるけど、お昼前だったし、アイス系を食べるにはまだ寒すぎるので却下。

スカイツリーパフェなるものも・・・
この手のものはこの界隈のあちこちにありそうだな。


中古カメラを取り扱うお店→

使い方すら分からないような古い型のカメラだけど、何だかカッコイイ。

小さなお店だったけど、お客さんが何人か入っていた。
需要というものは幅広く存在するのですね。














←吾妻橋まで来たら、橋の手前に変なにゃんこが居た。

「ちょっと不気味だな」と夫がぽつり。
確かにビミョーに怖い。
「きもかわいい」ってやつ??(笑)

↑橋から向こう岸に見えるアサヒビールの本社ビルとスカイツリーをぱちり。
あの金色の雲みたいなオブジェ、いつ見ても面白いな~。
私の中では筋斗雲(きんとうん)なんだけど!

以前はなかった松屋浅草↑
ちょっぴり銀座っぽい?


そして再び雷門付近へ戻り、ちょうど道を挟んで向かい側にあった「浅草文化観光センター」にも立ち寄ってみた→


昨年4月にリニューアルオープンしたという8F建ての立派なビルの上へ行くと、浅草の街並みが見下ろせる↓
(クリックしてアップで見てね)



冷たい風にさらされ続けて体が冷えていたので、近くのカフェ「みはらしや」に入ってコーヒーを頂く。
本当に真ん前に浅草寺と仲見世通りが見えて見晴が最高!

その後、ランチを食べようと周辺をうろうろしたけど入りたい店がなくて(うなぎ、天丼、蕎麦なんかが多かった)、結局バーガーキングに入ってフィッシュサンドを食べた。
浅草に程近い合羽橋商店街にも行きたかったけど、「そんなに歩けないでしょ」と夫に言われ諦めた。
再び電車に乗って上野へ。


合羽橋へ行かなかった代わりに、ちらっとだけアメ横を通ることに。
ここも相変わらず大勢の人で賑わっている。


青果店、魚屋、エスニック食材店などの他、古着屋や靴屋もかなり多い。

どこの店からも威勢のいいお店の人の掛け声が飛んでいる。

それにしても、生の魚を野ざらしにしてすぐダメにならないんだろうか??


こちらも浅草同様、人の通りが激しいのでじっくり写真を撮れず・・・

変なものいっぱいあったのになー。

←UFOキャッチャーの景品にパンダのぬいぐるみがあるのが上野らしい?


豚足が売ってた!→→
すごいリアル!!
・・・ってか本物だけど(笑)
どうやって調理するんだろ。

店先で買ってすぐ近くの席で食べられる屋台も沢山あって、アジア系の外国人で賑わっていた。
まさにアジア!って感じで異国の雰囲気だった。ごちゃごちゃしてるしね。

そんなこんなでさまよったけど脚(左の股関節)がめちゃくちゃ痛くてもうどこへも寄る気力なし。
帰りに千疋屋でケーキ買って何とかかんとか家に帰ったのでした。

ほぼ1ヶ月ぶりの外出でいきなり12,262歩も歩いたから左半身が悲鳴をあげます(涙)。
3DSのドラクエを夫が買ってくれたので、しばらくはおとなしくそれで遊ぼうっと。
仕事もやらんといけないが・・・。




2013年2月3日日曜日

初詣?


もう節分だっていうのに初詣・・・ってわけではないだけど、用事ついでに少し足を延ばして近所の神社へ寄ってみた。

年末年始は割と外出したけど、夫婦で風邪を引いて以来、殆ど家にこもりっきり。
あーーどこかへ行きたい!!(苦笑)
しかし、まだ夫の体調は戻ってないし、彼の仕事が詰まっているので当分はお出かけできそうにない。

「もう一人でどこでも行けるでしょ。カメラ持って出かけてくれば?」と夫は言うが、何だかその勇気が出ない。一応私にも仕事あるし。

ま、そんなこんなで暫くは撮影すると言ってもこんな近場での風景ばかりになりそう。


神社に来たからにはこのガラガラ(↓)を鳴らしたんだけど、これ鳴らすの難しい!
振っても振っても音が出てこない・・・
意外とテクが要るらしい(笑)。


皆さん、お願いごと沢山してます→

カミサマもさぞお忙しかろう。

私の願い事って何だろう?

↑ なかなか立派な顔立ちの獅子の彫刻。
メヂカラ有りますね。

本日歩いた歩数は、3,414歩。
久しぶりに歩いたって感じはするが、左半身が全然思うように動いてくれず変な歩き方しているので、運動になっているのかは微妙。
頭の中のイメージは昔(脳梗塞になる前)のように大股でさっさと歩いてるんだけど・・・焦らずこのギャップが埋まるようせっせと歩くしかないよね。