2009年9月30日水曜日

間引き(1回目)


ミニチンゲンサイの芽がびっちりと生え揃って来たので、今日は第一回目の間引きを行った。


「株間が約3cm隔になるように間引きする」と本に書いてあり、勿体無いなぁと思いながらも次々に芽を指でつまんで抜いていく。抜いた後は両側の土を軽く株元へ寄せて株を安定させる(「土寄せ」と言うらしい)。

結果、こんな風になった。↓


株と株の間隔が広くなったので、大分すっきりした印象に!
これでどんどん生長してくれるのかな?楽しみ♪

間引いた芽の内の4本を、それぞれ空き缶や空いてる鉢に植えてみた。→
これはこれでかわいい。もっと空き缶をとっておくんだった!

次の間引きは本葉が4~5枚に生長した頃に行うそうなので、あと1、2週間は待つことになるのかな?
今週も来週も天気が悪いとの予報だけど、日照不足で生長が遅れませんように・・・

9月も今日で終わり!
今年も後残す所あと3ヶ月だけか~、何もしないまま時間だけが過ぎていくような気がするのだが??(汗)
年内にはプレドニン10㎎以下になって元気になっていたいなぁ!

2009年9月29日火曜日

芽が出た!


↑↑ 金曜の夕方に種をまいたミニチンゲンサイの芽が早速出た! ↑↑

昨日の朝、病院へ行く前にちらっと様子を見た時はくるんと丸まった小さな小さな芽がいくつか土の間から見えたのだけど、今朝になって見たらしっかり緑色の芽が勢ぞろい!本当に生長が早いんだな~と実感。

それにしたって・・・後で間引かなくちゃいけない事を知っていたものの、私ったら種をまき過ぎ!!(汗)これじゃ沢山間引かなくちゃいけないじゃないか・・・勿体無い。次回はもっと少なくまこうと反省したのでありました。

本によると、「芽が出揃ったら、まず1回目の間引きをしましょう」との事だったので、明日辺りに一度間引いてみようかな。どれを抜いてどれを残すのか、迷っちゃいそう・・・(苦笑)。

2009年9月28日月曜日

外来日(プレ16mg→14mgへ)


今朝も胸が苦しくて早朝に起きる。血圧を計るとやはり上も下も高い値を示していた。これは何か対策を打ってもらった方がいいなと思いながら、いつものように片道1時間かけて病院へ行く。

尿検査の後の血液検査にて。
「あら、こんな細い血管でいつも採っているの?あ、この奥にあるみたい・・・」とか何とか言われて、ブスっと血管の奥まで針を刺されての採血、痛かったなぁ~!仕方ないと分かってはいるけど、採血する人によって痛さが全然違うのよね。今日はハズレ(苦笑)。

胸は苦しいし、脚も全体的に重くて痛くて・・・こんなんじゃ血液検査の結果も良くないだろうなぁと覚悟していたけど、その予想に反してCK値も前回の抗DNA抗体の値もまた下がっていた。ほっ。
そんなわけで、また服用するプレドニンの量を2㎎減らしてもらった(1日当たり16㎎→14㎎へ)。今の所順調に毎月薬が減っているのは嬉しい。

が、問題の高血圧に関してはドクターも「こんなに高いと苦しいでしょう。もう1種類降圧剤を増やした方がいいね」と、今飲んでいる降圧剤のニレーナにプラスして、ニューロタン50㎎錠を処方してくれた。
血圧が上がっている原因として一番考えられるのは、やはり服用しているプレドニンの量がまだ多いせいだろうという事だった。6月から増量して飲み続けているので、じわりじわりとその副作用が出てきている可能性が高いそうな。
本当はこれ以上服用する薬の種類を増やしたくないんだけど、しんどいんだからそうも言っていられない。今は2種類の降圧剤でこの胸の苦しさが少しでも軽減される事を願うばかり。

帰り際、ドクターから「新型インフルエンザが流行っているから、感染しないように気をつけて」と言われた。
この病院にも毎日のように発熱外来に来る人がいるし、ドクターや看護師の何人かは既に患者から感染しているそうだ・・・そういや、病院のスタッフ、ドクターや看護師さん、皆さんマスクをつけていたな。
私も今日は忘れずにマスクをつけて行ったけど、どうもつい忘れて外出してしまう事が多いので、今度からバッグに何枚か予め入れておこうと思う。プレドニン飲んで免疫力を落としているのを自覚して自己防衛しないとね!

何だか今日はぐったり疲れたけど、無事に薬が減ったので良しとしよう。

2009年9月27日日曜日

「伊藤公象展」




懸賞で当たった美術展の招待券、「伊藤公象 秩序とカオス」展の会期終了が迫っていたので、昨日は妹を誘って東京都現代美術館へ行って来た。

ここへは3年ほど前に一人で行った事があり、近代的な建物や大きなオブジェが外に展示されていて面白い空間だな~と気に入っていた美術館。ただ、最寄り駅から徒歩で15分程かかるのでちょっと遠いのがネックになってそれ以降訪れた事が無かった。

駅の改札口で妹と待ち合わせする予定だったのに、何故か彼女は全然違う場所へ行ってしまい、方向音痴だという事もあって全然合流できず・・・何だかんだと携帯でやりとりし、お互い別々のルートから美術館の前でようやく落ち合った時には既にヘトヘト!(苦笑)お腹も空いていたので、まずはメインの美術展を見る前にランチをとることに。


B1Fにあるレストラン『CONTENT(コントン)』に入って、グリル野菜がメインの定食をオーダー。
こんがり焼き目の付いたパプリカ、さつま芋、じゃが芋、オクラなど数種類の野菜とエリンギやしめじなどのきのこ類にバルサミコ、塩、オリーブオイルがかけられたシンプルな味付けで、素材そのものの美味しさを口の中でゆっくり味わう事が出来た。
添えられていたミネストローネも大きなお豆がごろごろ入っていてあっさり味、天然酵母の雑穀パンももっちりしていて噛み応えがあって美味しかった。




ちなみに妹が食べたオムライスの中のご飯は雑穀米で、これもかなり食べ応えがあったみたい。
妹の新しい仕事の話やら、シルバーウィーク中お互いどんな風に過ごしたかなどなど、話に花が咲いてかなりゆっくりここで時間を費やした。


お腹パンパンになって苦しくなりながら、ようやくメインの美術展を見る。

伊藤公象は土を素材にした造形で知られる作家らしい(私は今回初めてこの人の名を知った)。
広い空間の中に配置されたむき出しの作品が配置され、不思議な世界が広がっていた。
使う土の種類によって色が違ったり、土を一度凍らしてひび割れを作ってから焼いたもの、土を乾燥する過程で自然にカーブが出来たもの・・・そうして時間と手間をかけたパーツ素材をいくつも並べて作り上げた作品達には、作家の土に対する執念のようなものを感じた。

それにしても、足首は痛いし、血圧が高すぎてちょっと歩くと胸が苦しくなり、しょっちゅう脇にある椅子に座って休憩して鑑賞するハメに・・・お陰で座りながらゆっくり作品と向き合えたけど(苦笑)。

帰りにミュージアムショップを覘いたり、駅近くにある清澄庭園へ寄れれば良いなぁ~なんて考えていたけど、そんな余裕は全くなし!結局タクシーを拾って駅まで行き、やっとの思いで家に着いた。
血圧を計ったら、172/123とこれまた高い値!ここ1週間は降圧剤を飲んでも下の血圧が100をなかなか切らない。参ったなぁ・・・

そんなわけで今日は昨日の疲れがたっぷり残っております。
一日家でゆっくり休む事にしよう。

2009年9月25日金曜日

ミニ青梗菜作りに挑戦!

この夏、ベランダで初めてミニトマトの栽培に挑戦したものの、病気で枯らしてダメにしてしまった私・・・
その後何か別の野菜を育てようと考えていたものの、自分自身の体調を悪化させてそれどころじゃなくなってしまった。が、ようやく体を動かせるようになったので、性懲りも無く(?)またベランダ菜園に挑戦する事に!

初心者でも育てやすいという葉物野菜の中から、種をまいてから30日程で収穫できるという『ミニチンゲンサイ』を育てる事に決定!
先日ネットで注文したプランターやら土が夕方届いたので、早速種をまく事に♪

本の通り、以下の手順で種まきを完了した。

  ①プランタの底に防虫ネットを敷き、その上に鉢底炭(鉢底石の代わり)を3cm程敷き詰め、更にその上に有機培養土を入れる。じょうろで水をたっぷりかけて土を湿らせる。


  ②箸で土の表面に種をまく為の筋をつける。私は横に2本つけた。


  ③作った筋の中へ種を指でつまんで均等に落としていく。


  ④筋の両側の土を寄せて種にそっとかける。霧吹きで筋の部分に水やりをして種を湿らす。発芽するまでは日陰で管理する。



ちなみにミニチンゲンサイの種はこんな感じ。小さい!何だか漢方薬みたい(笑)。
本によると芽が出るのは3~6日後らしい。
かわいいハート形の双葉が出るのを楽しみに数日過ごそう♪


***菜園メモ***
・種まきの日時: 2009年9月25日 夕方、晴れ、25℃
・使用プランターサイズ: 幅約55×奥行き約24×高さ約18.3cm
・使用した土: 「花ちゃん甘いトマトと野菜の培養土」と「ゴールデン粒状培養土」を3:1の割合で使用
・まいた種: ㈱アタリヤ農園の「極早生ミニ30日チンゲンサイ」

2009年9月22日火曜日

本日の3枚



昨晩、ネットでアウトレットの食器を衝動買いしてしまった・・・
家計が苦しいのにイカンですな。
だーりん、ごめんなさい。反省してます(ホントか??)。

そんな事もあって今日はお金を使わなくて済むように近くの川周辺を散歩する事に。大して撮るものは無いだろうと思いつつも、彼に一眼を持ってもらう。

何でもない寂れた商店街や、町工場が連なる細い通り、雑草が覆い茂る川沿いの遊歩道・・・そんな中を歩くだけでも結構色々な発見があるものだ。
しかも、被写体としては新しいものよりは古いもの、整然としているものより混沌としているものの方が断然面白くて魅力的。

結局、数十枚しか撮らなかったけど、その中から3枚選んでみました。
【写真1(左)】
 商店街の薬局の前にあったケロリン。すすけた色とにっこりスマイルがナイス♪
【写真2(真ん中)】
 真っ赤に咲く彼岸花を団地の敷地内に発見!フェンス越しに撮ってみた。もうお彼岸なのね~としみじみ(笑)。
【写真3(右)】
 尻尾がふさふさとした珍しい猫の後姿を発見!そーっと近づいてみたら、片目が病気(?)の黒猫君と目が合った。渋くて凛々しいっす。

昼食が軽かった為、散歩が終わる頃には二人ともお腹ぺこぺこ!
帰ってから夕食前なのにおやつをガッツリ食べるハメに・・・ちっともダイエットできておりません(涙)。
来週の血液検査&ドクターに体重を申告するのが怖い。

本日歩いた歩数:5,589歩也。

「ミヒャエル・ゾーヴァ展」


そごう美術館で開催されている美術展、「描かれた不思議な世界 ミヒャエル・ゾーヴァ展」へ行って来た。

ドイツ人の画家&イラストレーターのゾーヴァの絵は、ちみつに描き込まれた絵の中にぽつんと意表をつかれるようなモチーフが平然と入っていたりして、ぷぷっと笑ってしまう作品が多かった。ユーモアたっぷりの作品の数々は見る側の想像力を大いにかき立ててくれた。

最初、彼の名前を聞いても「誰だっけ?」って思ったけど、「あ、この絵どこかで見たことがある!」という作品がいくつもあったし、私の大好きなクレイ・アニメ、ウォレスとグルミットの映画『野菜畑で大ピンチ!』の背景イメージにも携わっていたと知り、どこか親しみのある絵だと感じた事に納得した。
映画『アメリ』の中で、アメリの部屋に飾ってあった絵も彼が描いていたそう。

所々に置いてあるイスで休憩しながら何とか130点余りの作品を楽しんだ(本当はもっとゆっくり見たかったけど・・・)。帰りには絵本やポストカードをお土産に買った(トップ写真)。

会期は今月27日まで。お近くにお住まいの方は是非足を運んでみてはいかが?日常からちょっと解放されてくすりと笑いたい方へオススメです!

2009年9月21日月曜日

猫たち




昨日、近場を散歩した時に出会った猫達の内の2匹。

夏の間は外で猫の姿を目にする事がなかった気がするけど(私自身、外を歩いていなかったせいもあるけど・・・)、涼しくなってきたので日向で寝るのが気持ち良いのかな。
のんびりとくつろぐ猫の姿を見つけると、幸せな気分になります♪







歩いた歩数は7,212歩。

何だかんだと結構歩いてくたびれたけど、秋の気配を感じながら休日の静かな午後を彼とあれこれ話しながら歩くのは楽しかった。

私も彼も日頃の運動不足をちょっと解消できたかな?

2009年9月19日土曜日

たばこと塩の博物館


何だかここ数日、血圧が高いせいかずっと胸の圧迫感と心臓の痛みが続いている。
昨晩も夜中苦しくて何度も目が覚めた。
早朝、眠るのを諦めてベッドから出て血圧を測ったら、167/122とかなり高くてびっくり。下の血圧がこんなに高くちゃ眠れない訳だわ。

それでも朝食後に飲んだ薬のお陰で血圧が下がったので、意地でも(?)外出する事にした。
彼がフリーランスの仕事に就いてからというもの、休日に彼がフリーな事は殆ど無かったのでどうしてもこの機会を逃したくなかったのよね(苦笑)

時間はあるけどお金が無い・・・という事で、昨晩あれこれネットで調べて安上がりなお出かけプランを幾つか考えた。その内の一つを彼に選んで貰い、今日は『たばこと塩の博物館』へ行く事に。
ここ、以前から渋谷にあるのは知っていたけど、たばこには興味ないし、渋谷が嫌いだったので行く気は全然無かった所。でも、フリーペーパーに紹介されている記事を読んだら面白そうだったので興味が湧いたというわけ。



すごい久しぶりに渋谷の駅を降りたけど、相変わらずの人混み!(それなのにマスクして行くのをすっかり忘れていた・汗)
どうしたって人にぶつかるし、どこかの店のクーポンやらティッシュなどが次々に目の前にぐいと差し出されるし、今の私にはただ歩くだけでも大変な街だ。

目的地に着いた時点でヘトヘトだったので、早速博物館のカフェに入って休憩(いつもこのパターンだな・苦笑)。
ビビッドなピンクの色で統一されたカフェはガレット(クレープ)のメニューが豊富。
ランチを食べるのにはまだそれ程お腹が空いていなかったので、デザートを・・・と思って頼んだガレットにはティラミス(もどき)とアイス、プリンなどと苺のジャムがたっぷり載っていて何しろ甘かった~。ちょいと失敗でした。

 気を取り直して、博物館へ。
特別展を見るというのに入館料が300円とは嬉しい。(通常は100円!)
 現在開催されている特別展「やすらぎのオーストリア」は、オーストリアの王宮で使用された家具や食器、たばこなど約300点の資料が展示されている。
 王族や貴族が使う品々はどれも高級感があり、非常に細かい細工が施されていたり、デザインが今でも古さを感じさせないようなものが多く、見ていて興味深いものばかりでつい見入ってしまった。

 4Fの特別展を見た後は、3F~2Fの日本のたばこの歴史を紹介する展示と塩に関する展示を見て回った。
巨大な岩塩の展示にはびっくりしたし、日本では海外にあるような大きな塩田のようなものが無い為、海水から塩を精製するまでに大変な労力がかかっていた事を知った。
昔は塩が貴重だったというのがよく分かった。


 

十分堪能した後、ミュージアムショップでお土産にレトロなデザインがかわいいマッチとポストカードを購入した→

300円でこれだけ楽しめるなんて満足満足。


しかし、帰りはアップダウンの激しい坂道で脚が痛くなりすっかりダウン。
平坦な道をゆっくり歩く分には良いのだけど、傾斜のある道を歩くのはまだキツイみたい。
他に寄り道する余裕は無く、まっすぐ家へ直行。痛み止めを飲んでしばし爆睡してしまった。

本日歩いた歩数は5,444歩。
疲れたけど、いつもと違う刺激を受けてリフレッシュした♪

2009年9月18日金曜日

PC戻る

修理に出していたマイパソコンが昨日ようやく戻って来た。
当初の予定より時間もコストもかなりかかった・・・(結局バックライトの交換ではなく、インバータを交換した) 痛い出費と不便さに少々うんざりしたけど、まぁ返って来たので良しとしよう。
頼むからあと3年くらいは持ってくれい(念!)

さて、世間では明日からシルバーウィークなる5連休に突入しますね~。
我が家の予定は・・・特になし(笑)
喜ぶべき事なのかどうか、彼にこの連休中の分の仕事の依頼が入らなかったので、ちょっとは外出が出来るかも??

毎日少しでも外を歩くようにしているせいか、人並みとは言えないものの、大分歩けるようになって来たのは嬉しい限り。
睡眠不足は相変わらずだけど、今月に入って涼しくなってきたせいか、徐々に連続睡眠が出来る時間が長くなってきた。
カタツムリのような遅いペースではあるけれど、酷かった状態から着実に快方へ向かっている事を実感している。

それにしても・・・間食をかなり控えている(完全に絶つのは無理だった)のに体重も体脂肪率も増加しているのは何故?!(汗)
どうしよう、次の外来でドクターに何て言われるのやら?
高血圧が治まる傾向が無いのも無理ないかも・・・
私の場合、シルバーウィークはダイエットに専念すべきなのかもしれない(苦笑)

何はともあれ、皆様、どうぞ良い休日をお過ごし下さいませ。

2009年9月13日日曜日

父上京す


昨日は父が久しぶりに東京に遊びにやって来た。
ずっと秋晴れが続いていた東京なのに、何故か父が来る時は雨なことが多い。実は雨男なのかも…(笑)
まぁ、彼のお目当ては近代美術館で開催されているゴーギャン展へ行く事だったので、天候は関係ないと言えば関係ないのだけど。

私もゴーギャンの絵を見たかったけど、絵を鑑賞するだけの筋力が回復していない為、パスさせてもらった。
妹2人と父はゴーギャン展を一緒に見て、神楽坂でランチに美味しい蕎麦を食べたそう(信州でも蕎麦が食べられるのにね!)。

私はその後、途中参加で合流した。
それにしても、地下鉄の駅ってどうしてこうエスカレーターが無いんだろう!(上りがあっても下りは殆どない事が多い) 筋炎患者ならずとも妊婦さんとか老人にもキツイと思う。
飯田橋の駅の階段でへとへとになった私だけど、一応ちゃんと歩いている姿を見て父は安心した様子だった(苦笑)。つい先日までまともに歩けなかったことを考えると自分でもその回復ぶりに驚く。


駅近くにあるカナル・カフェ(トップ写真)のテラスで皆でお茶した。
ここ、お花見のシーズンに店の前に長蛇の列が出来ていたのを目にした時から気になっていたカフェ。さすがに雨降りの後だったのでこの日は空いていた。

ドクターに「間食は禁止ね」と言われてからおやつ抜きの食生活を送っていたけど、「今日は特別ね♪」って事でブルーベリーのたっぷり入ったマフィンとコーヒーを頂きました。やっぱり甘いものは美味しいわ(笑)。幸せナリ。

お互いの近況報告やら、名古屋に住む妹の事を話したり、父の一眼レフであれこれ試し撮りして遊んだり(?)、楽しいひと時を過ごした。こうして4人が東京で集まったのは本当にしばらくぶり。
私はこれにて退散したけど、父と妹達は夕方まであちこち行って遊んだみたい。これで日帰りで長野へ戻るんだから、61歳の父はまだまだ元気だな。その元気さを分けて欲しいくらい(笑)



美術展のお土産に頂いたクッキー →
私はおやつ食べられないから…と思ったけど、人の心配をよそにだーりんがあっという間に食べてしまいました(笑)

綺麗な缶なので、ここに美術館で買ったりして集めた絵葉書を入れようと思います。みんな、ありがとうね!
次回父が上京する際は私も一緒に美術展に行きたいなぁ。

ところで… 修理に出している私のパソコン、まだ返って来ません(涙)。
マイパソコンが無い生活は不便でつまらん!早く戻って来て欲しいものです。

2009年9月5日土曜日

PC出張中

私の愛用するノートパソコン、使い始めてからちょうど5年経った。
つい数ヶ月前、ハードディスクがおかしくなり、彼が悪戦苦闘しながらも新しいものに交換してくれ、その後は特に問題もなく何とか動いていたのだけど…今度は液晶が真っ黒になってしまった。
どうやら原因はバックライトの消耗、寿命(?)が来てしまったらしい。何てこった!

彼がネットで調べた所、機械をいじった経験がある人は自分で部品を取り寄せて交換する事も可能らしい。が、時間と手間を考えるとやはり業者にお願いした方がいいという結論に。
ただ、料金はピン切りで様々(数千円~5万円とか)。結局、口コミでも評判が良く、値段設定も妥当であろうと思われる業者へお願いすることにし、昨日ゆうパックで送った。

再び手元に戻って来るのは最短でも1週間後。それまではパソコンが殆ど使えない…うー、つまらん!(苦笑)。彼はほぼ丸一日、仕事でパソコンを使うので、彼が寝ている間しかこのデスクトップPCが使えません。
そんなわけで、しばらくネット上に出現する回数が少ないかと思いますが、ちゃんと生きているのでご安心を~(笑)

ところで…薬を2mg減量し、ムーミンカフェで大はしゃぎした日以降、ひどい筋肉痛と疲労感でダウンし、3日家で缶詰(あほだ)、そして昨日は両腿が重くて痛くて動きにくい。これって筋炎が悪化する時の前触れの時の症状にすごく似ていて何だか怖い。

入院時に、他の膠原病患者さんが「薬(ステロイド)を減量した後は体が慣れるまでしんどいよね~」なんて話をしているのを何回か耳にしたことがあったけど、今までの私には思い当たるふしがなかったので「そういうこともあるのね」程度にしか心に留めていなかった。でも、もしかしたら、今の私のこの脚の重さやだるさは薬の減量が関係しているのかもしれない。

いずれにせよ、血圧も高くて心臓も痛いので、脚のこの不可解な症状がある内は無理せずおとなしくしていようと思ふ。こんなことで減量する間隔が長くなってもイヤだしね。

2009年9月1日火曜日

外来日/ムーミンカフェ


台風11号が関東地方に接近しているとかで、今日は朝から雨も風も強い。
よりによって病院へ行く日にこんな天気とは!と少々億劫に思いながらも、電車に揺られて病院へ。外も電車の中も寒くて鳥肌と手のレイノー現象が出っ放しだった。

今日は尿検査無しで、検査項目の少ない血液検査のみ。
結果は・・・抗DNA抗体の値もCK値の値もぐんと下がっていて自分でもびっくり!
筋肉の炎症の程度を表すCK値に至っては、前回の192 → 93 U/Lと一気に正常値内に収まっていた。プレドニンが順調に効いている証拠だ。

・・・と言う事で、「プレドニンを今日から2mg減らして、1日16mgでまた様子をみましょう。運動量も徐々に増やして良いよ」とドクターから嬉しいお言葉が!
良かった~、副作用に悩まされている今、順調にステロイドが減量できるのは有り難い。

一方、血圧が相変わらず高く、睡眠が十分にとれない事は気にかかるところ。
体重も体脂肪も増えてしまった事を報告したら、「脂肪が増えて体重が増えるって事は心臓にも負担をかけるって事だからね。間食は禁止して、3食栄養バランスの良いものを食べてこれ以上体重を増やさないように」ときつーく言われてしまった!
うぅ・・・毎日の楽しみだったおやつが禁止される事になろうとは・・・(涙)。
でも、彼が言うには「気づいていないだろうけど、かなりの量を食べているよ」との事だから、自覚が無いだけで相当食べちゃっているんだろうな、私(汗)。
脚への負担を軽減する為にも真面目にダイエットしなくてはいけない!

なんて決意したのもつかの間、病院の帰りに久しぶりに末っ子の妹と会って、ムーミンカフェ(トップ写真)でランチをがっつり食べて来てしまった・・・ ここ、前から入ってみたくて気になっていたお店だったのよね。

お店に入るとそこは一面かわいいムーミン・ワールドが!テーブルの所々に大きなムーミンのぬいぐるみが座っていて、それを見ただけで二人して興奮しちゃった(笑)ここは絶対女の子はテンションが上がる場所だわ。
私達のテーブルにもムーミンが同席してくれて、楽しいランチとなりました♪



私はサーモンと夏野菜のトマト煮込みのプレート、妹はサーモンのキッシュとスープのプレートをオーダー。これに選べるパンが好きなだけ食べられ、コーヒーを付けて1,200円とは嬉しいお値段。
メインも勿論美味しかったけど、種類豊富なパンがどれも美味しくて、話にも花が咲いてついつい食べ過ぎてしまった。

二人でお腹パンパンにした後は、ベーカリーでパンとオリジナルグッズを購入するのにまたあれこれ悩んで時間がどんどん過ぎてしまった。外では雨と風がどんどん勢いを増していたというのに・・・



↑お土産に買ったパンとガラスボウル&スプーン↑

かなり歩いたり立ったりと運動量があって疲れたけど、何だか久しぶりに自由な気分を味わえたというか・・・大いにリフレッシュして楽しかったなぁ~。やっぱり自分の足で好きな場所へ行けるのって幸せな事だとしみじみ感じちゃう。

妹は明日が初出勤日!
大変だろうけど、新しい仕事に早く慣れますように。頑張ってね!
私もリハビリ頑張ってもっと歩けるようにします!!そして、体重も落とす努力をします(ダイエットは明日から~♪・笑)