いやはや、蒸し暑い日が続きますね~。
もはやエアコンなしでは耐えられず、除湿して何とかしのいでいるものの、深夜のワールドカップ観戦に寝苦しい夜が続いて睡眠不足なのがちょっと辛い・・・夏バテしないように気を付けなくては。
さてさて。
今日は彼の仕事が急に空いたので、久しぶりに神楽坂を歩く事に。
メインストリートの「神楽坂通り」は一部が歩行者天国になっていて、思っていた以上の賑わいぶりだった。
カメラ片手に良い被写体がないか探しながら歩いている人もぽつりぽつり居たな。
そういう自分も指が痛いとか言いながらシャッターを切る元気だけはあったりする(苦笑)。
ランチを食べる前に細い路地を行宛もなく歩く(笑)。
神楽坂は所謂、「隠れ家的な」お店が多い気がする。ま、そういう雰囲気が良さそうな所は敷居が高そうでとても私のような庶民は入れないけど。
にゃんこも居たよ↓ ウトウトとまどろみ中・・・

程よくお腹が減ったところで、お目当ての店へ入って蕎麦と野菜の天ぷらの盛り合わせでランチ→
写真が見事にボケてしまったけど、天ぷらはズッキーニやミニトマトなんてちょっと変わった野菜も入っていてびっくり。
「おろし+天つゆ」と「焼き塩」の両方で頂く。
蕎麦はすごい歯応えがあった。つゆは普通のお店のものより薄めでまぁまぁ好みだったんだけど。
うーん、美味しい蕎麦を食べに長野へ帰りたい(笑)。
食べた後は再び通りへ出て、雑誌に紹介されていた雑貨屋さんを目指して歩く。
←お洒落なお店があったかと思えば、こんな雑多な雰囲気のお店もあったりして面白い。
雨の多いこの時季に、こんなディスプレイで商品は大丈夫なのかな?(笑)
レトロなミニカーやブリキのおもちゃ、セルロイドの人形なんか売っていた。
こういう類の玩具を見るとついTV番組の「お宝鑑定団」を思い出しちゃう私・・・わはは。

地図も持たず場所がうろ覚えだったので、お目当てにしていた雑貨屋に辿り着く事が出来ず、脚も痛かったので今回は諦める事に。
・・・このパターン多いわね(汗)。
次回は地図を持って迷わずに行くぞ!

2人して汗だくだく、ヘロヘロに疲れていたので、帰る前に以前父や妹達と一緒に入った「CANAL CAFE」でジェラートを食べて涼んだ。
・・・と言いたい所だけど、雨上がりのせいなのか、水辺のせいなのか、湿気が酷くて汗じっとり。
その上、テラス席で直射日光当りまくりで暑い暑い。(こんな事言ったらドクターに怒られそ・・・)
風が吹くと気持ち良いんだけどね。
万歩計の電池が切れてしまったため、本日歩いた歩数は分からないけど、おそらく8,000歩くらいかなぁ。
駅の階段や坂道を上り下りしたので相当疲れた。
家に帰ってすぐさま湿布を脚のあちこちに貼ったけど、明日以降にやってくる筋肉痛がコワイ。
期待していたランチがまぁまぁ、行きたかった雑貨屋に行けなくてちと不完全燃焼だったけど、やっぱり外を歩くのは楽しい。