2024年1月10日水曜日

浜離宮恩賜庭園、丸の内散歩


大きな木が沢山植えられている



正月からしばらく酷い頭痛に悩まされ、ようやく今年初のお出掛け。どこへ行こうか迷った挙句、3年ぶりの浜離宮恩賜庭園へ行く。


汐留駅から地上へ出て、いつものように大手門から庭園へ入る。大きな門松が飾られていて正月らしいね→

入場料は300円で変わりなく、チケットを買ってお伝い橋のある池に向かって散歩スタート。 人の姿はまばらで広々とした公園がより広く感じる。



潮入りの池にかかるお手伝い橋を渡って中島の御茶屋(↑)まで来ると、外国人観光客が外でお茶している。練り切りと抹茶で850円、以前のように500円ならお茶するんだけどな。



橋を渡り切った所にある富士見山には登らず、道なりにぐるっと池の周りを歩く。中島の御茶屋を入れてどこから撮るのが良さそうか、アングルを探りつつ・・・。


右手に見えるのは築地大橋

海手お伝い橋を渡り、東京湾に面した小道へ出ると潮の匂いがしてくる。
何やら前方に鳥が何十羽も水面に漂ったり、大きく羽ばたいて飛び立っていく姿が見える。


写真をアップにして見たら鵜(う)だった↑

そんな水鳥の姿を何とか写真に収めようと、しばらく高速シャッターで追ってみたけど・・・望遠レンズじゃないし、速すぎてうまく撮れなかった。腕が悪いだけなんだけどさ。



やはり野生の鳥や動物を撮るのは難しい。それに比べたら花を撮るのは何と簡単な事か。
水上バス乗り場の近くに咲いていた水仙を見つけてパチリ↑ もう咲いているのね。


まだ咲き始めたばかり。ほんのり良い香りがしたよ

それから梅林へ行くとさすがにまだ蕾で花は咲いていなかった。でも菜の花畑の近くにあった梅の木には濃いピンクの花が咲き始めていてびっくり。早咲きの品種なのかな?


真ん中の花にミツバチが居るよ↑

花をアップで撮ろうと近付くと、花の間をミツバチが行ったり来たりして花粉を集めている。
間近でその様子をしばらく眺めていたけど、飛びながら器用に花粉を足にくっつけて団子みたいにしているの、凄いね。



3月になると黄色の菜の花が一面に咲く畑は今は葉ばかりで花は殆ど咲いていない↑
梅も菜の花も咲いていない時期だからこそ、人が少ない静かな庭園を散歩出来たわ。



最後に「三百年の松」を見に行くと、「1月6日から剪定始めました。約3週間、手入れを行います」と書いた立て札がある。確かに覆い茂った葉の奥で剪定している人の姿がちらっと見えた。剪定し終わるのに3週間もかかるなんて大仕事だね。


向いにそびえ立つゴジラ像を窓越しに見ながら食べる(笑)

冬の庭園を堪能し、お次は新橋駅から電車に乗って一駅先の有楽町へ。
日比谷シャンテ前のウェンディーズに入って安定のバーガーランチ。寒い中歩いてかなりお腹が空いていたのであっという間に平らげてしまったわ。


草間彌生作「われは南瓜」↑

休んで元気が出たので丸の内仲通りを散歩する。
街路樹の葉はすっかり落ちてしまったけれど、枝には沢山の電極が巻き付けられていた。冬の風物詩、丸の内イルミネーションは2月18日までやっているらしい。また見に行きたいな。


ブリックスクエア前の一号館広場

ショーウィンドウを眺め、ピエール・エルメとエシレでお土産買い、丸ビルまで来てしまった。いつの間にか日が陰って冷えて来たのでカフェにでも入ろうと店を探していると・・・


昨年の夏にOPENしたばかりの店



新丸ビルに出来た「LENÔTRE(ルノートル)」が空いていたので、ここで一休みすることに。

ウナギの寝床みたいな細長い店の奥にある席に座り、夫はエスプレッソ、私はカフェラテを頂く。
温めのラテはコーヒー感がやや弱く少し物足りず。でも座り心地の良い椅子で休憩出来たので良しとしよう。

ショーケースには生菓子や焼き菓子が色々と並んでいたけど、既にお土産は買ってしまったので今回はパスした。


何気に盛り沢山な散歩になり、家に帰ったのは15時半頃。
万歩計のカウントは13,457歩!休憩を入れたとはいえ、結構歩いたな~。
夕食は玄米と昨日多めに作っておいたおかずで簡単に済ます。こういう時、昨日の自分に感謝しちゃう(笑)。デザートにはエシレの「ミゼラブル」を頂きましたよ。美味しかった♪

0 件のコメント:

コメントを投稿