夜ろくに眠れぬまま朝になり、7時にベッドから出る。夫はまだ寝たそうだったけど、予定が詰まっているので起きてもらい、荷造りをして8時過ぎにはホテルをチェックアウトした。
朝食は長野駅前にあるスタバでスコーンとラテで簡単に済ませる→
ちょうどバス停に来たバスに乗って、いざ、善光寺へ。
バス停の「長野駅」から「善光寺大門」までは片道約10分、運賃は150円。
バス停の「長野駅」から「善光寺大門」までは片道約10分、運賃は150円。
←街路樹の新緑が綺麗な中央通り
2004年の秋に来た時は駅からこの通りを歩いて善光寺まで行ったっけ。
バスを降りて、ここからは石畳の道を歩いて本堂へ向かう。
まず見えてきたのは、「仁王門」↓
善光寺のHPによると、この門は1752年に建立されたものの過去2度焼失し、現在のものは1918年に再建されたものだそう。
門に掲げられている「定額山(じょうがくざん)」の額は、善光寺の山号(寺院の名前の上に付ける称号)との事。
仁王像って何故か魅かれてしまうのだけど、この仁王像は高村光雲・米原雲海の作だったらしい。
がっしりとした筋肉、躍動感のある動き・・・木を彫ってこんな素晴らしいものが出来るとは。凄いなぁ。
仁王門をくぐると次の山門まで参道の両脇に土産物屋が続く。
9時を過ぎたばかりでまだ早いせいか、開けていない店も多かった。
善光寺と言えば、「牛にひかれて善光寺参り」という言葉があるように、牛がシンボル。
参道の入り口にある休憩所(?)の中に牛の像があった→
参拝客に撫でられて鼻の辺りがぴかぴかに光っている。
そして見えてきた、「山門(三門)」↓
前回来た時は修理中で見れなかった門だ。大きくて見事!
またまた善光寺HPによると、重要文化財に指定されたこの門が建立されたのは1750年。
屋根は大正年間の葺き替え時に檜皮葺きとなったが、2002~2007年にかけて行われた平成大修理時に、建立当時と同じサワラの板を用いた栩葺き(とちぶき)に復元されたそう。
・・・そして、この山門をくぐるとようやく本堂(↓)の姿が目に入って来る。
国内有数の木材建築 |
本堂は過去に数十回もの火災に遭うも、その度に全国の信徒によって復興されて来たそう。現在の本堂は1707年の再建で、江戸中期を代表する仏教建築として国宝に指定されている。
今回は本堂に入るも、「お戒壇巡り」はせず、境内のお線香の煙を浴びて、おみくじを引いて(「吉」だった)お参り終了。ちょっとあっけなかったかな(苦笑)。
本堂の中から見た景色、山門が真正面に見える |
善光寺にもあった、リラックマの絵馬!→
尾道の千光寺でもリラックマのお守りとか売っていてびっくりしたけど、今やどこの寺にもあるのか??
何でもアニメ、マンガ、ゆるキャラになってしまう国・・・(笑)。
帰りはまた参道を通ってバス停まで歩く。
この頃には多くの店が開いていて賑やかになっていた。
この頃には多くの店が開いていて賑やかになっていた。
長野土産に何か買おうかと土産物を何軒かのぞいてみたけど、特に買いたいもの無し。
缶に善光寺が描かれた七味唐辛子が有名な「八幡屋磯五郎」にも行ったけど(→)、ここの七味は東京でも買えるんだよな(苦笑)。
・・・てなワケで何も買わず。
再びバスで長野駅に戻った後、「栗の木テラス」の長野店で焼菓子をまた購入。
預けておいた荷物をコインロッカーから出し、JR信越本線の快速に乗って松本へ向かう。
12時半ごろに松本駅に到着。改札で父と合流し、タクシーで「蕎麦倶楽部 佐々木」へ↓
私は何度か食べている佐々木の蕎麦、是非この蕎麦を夫に食べて貰いたいと思っていた。
今回も盛り蕎麦を注文→
蕎麦本来の味わいを堪能するため、まずは添えられている岩塩(今回はピンク色のもの)少々を付けて頂く。
蕎麦の香り、歯応え、つゆの旨さ・・・うーん、やっぱりここの蕎麦は美味しい。
夫も満足した様子だったので良かった。(量が少し足りなかったみたいだけど)
佐々木を出ると、ナワテ通りと四柱神社の様子をちらりとだけ見た。
思ったより賑わっていたので安心した(←何を心配してる??)。
思ったより賑わっていたので安心した(←何を心配してる??)。
←新緑がまぶしい四柱神社(よはしらじんじゃ)
ナワテも若い人で賑わっていた→
今回もたい焼きは食べれず。
デイサービスに預けた祖母が15時半に戻って来るのでそれまでに家へ帰らなくては・・・と父が言うので、足早に中町にある「竹風堂」へ行った。
いつもクリームあんみつを食べるけど、蕎麦を食べたばかりだったので今回はただのあんみつを食べた。
父はお餅2つが入ったお汁粉をぺろりと完食。あんこには目が無いらしい。
例によって父があれこれ話を始めたので(なかなか止められない)、ここで時間をとってしまった。
気づいたら14時半を過ぎていたので、慌てて駅へ向かう。
夫も父もどんどん先へ行ってしまうので、殆ど写真は撮れなかった。
夫も父もどんどん先へ行ってしまうので、殆ど写真は撮れなかった。
←パルコ近くの公園。
この辺りの様子がすっかり変わっていたので少し驚いた。
東横インなんてあったっけ?
急いでいるけど花の苗だけ買っていきたいと父が言うので駅の近くの園芸店へ寄る↓
何を買うかは私達に会う前に決めておいたそうで、すぐレジへ持って行った。
で、ようやく駅前に到着↓
15:03発の電車があったけど、私達はコインロッカーの荷物を取に行かなくてはいけなかったので、結局父だけ先に帰って貰うことにした。父と違って私は走れないしね(苦笑)。
15:03発の電車があったけど、私達はコインロッカーの荷物を取に行かなくてはいけなかったので、結局父だけ先に帰って貰うことにした。父と違って私は走れないしね(苦笑)。
1本見送ると次の電車が来るまで30分待つ・・・なんて事は田舎じゃ珍しくない。
駅のホームで他の電車を撮ったりして電車が来るまで待った。
ようやく来た普通電車に乗り、実家の最寄駅で降りる。
そこからタクシーで家に帰ると、父は買って来た苗木を明日植える為の準備をしていた。
この人は起きている間、常にフル回転だなぁ(笑)。少し休みなよ。
夕食は父の手料理。作り置きしてあったドライカレー、切干大根の煮物、じゃが麻婆というよく分からん組合せだけど(苦笑)、美味しく頂きました。ご馳走様です。
長野の夜は一気に気温が下がる上に日本家屋は寒い。父にお願いしてストーブを出してもらった。
この日の万歩計は、13,537歩をカウント。前日とほぼ同じくらい歩いた。
寝不足だし体は疲れているのに、やはりこの晩もよく眠れなかった(涙)。
長野の夜は一気に気温が下がる上に日本家屋は寒い。父にお願いしてストーブを出してもらった。
この日の万歩計は、13,537歩をカウント。前日とほぼ同じくらい歩いた。
寝不足だし体は疲れているのに、やはりこの晩もよく眠れなかった(涙)。
0 件のコメント:
コメントを投稿