2023年12月26日火曜日

CT検査/銀座まで歩く


クリニック前の通り


食道のCT検査を受けに3か月ぶりに築地のクリニックへ出掛ける(今回は夫の付き添い有り)。
まず診察室へ呼ばれてドクターと少し話をしてから検査室へ。
同意書にサインしてから検査着に着替え、造影剤を入れる為のルートを確保してもらう(いつも採血に使う所だったので針は1回で入った)。 あとは検査台に寝てドーナツ状の機械の中を行ったり来たりするだけ。 造影剤なしで2回往復し、造影剤を注入して1往復。造影剤が体に入ると体全体がぼわーっと熱くなるけどすぐに消失する。

検査後また診察室へ呼ばれ、今度は夫と一緒に結果を聞く。
ドクターからまず再発や転移している様子はないと聞いて一安心。そして9月末に撮った画像と比べて腫瘍がなくなった場所に出来ていたかさぶたのような層が薄くなっているので、順調に回復しているようだと言われた。
大きな腫瘍がなくなった後は食道の表面がつるりと綺麗になったのかとイメージしていたけど、そうではなく元通りになるのには時間がまだかかるって事なのね。意識せずとも体は日々その為に働いてくれていたんだと知り、改めて自分の体に感謝した。

今後まだしばらくCT検査で経過観察しましょう、って事で3か月後に予約を入れた。それに加え近い内にどこかで内視鏡検査を受けるよう勧められた(このクリニックには胃カメラの設備がない)。断られるかもしれないけど次回の膠原病科を受診する時に主治医に相談してみよう。



上にはオフィスビルが入る歌舞伎座タワーがそびえ立つ

思ったほど疲れていなかったので帰りは銀座まで歩く事にする。
クリニックから晴海通りへ出て東銀座まで歩くと右手に歌舞伎座が見えて来た。歌舞伎は一度も見た事がないので見てみたい気もするけど、夫が全く興味がないから行く機会はなさそう(苦笑)。



都会らしいビル群の間をお上りさん気分で歩き、銀座四丁目の交差点までやって来た。
この辺りは先日撮ったばかりだけど、F値の設定を間違えていたので撮り直せて満足也。


ドラゴンボールの神龍みたいな?かっこいい龍

横断歩道を渡ってセイコーハウス銀座のショーウィンドウを覗いたら、来年の干支の辰(龍)が飾られていた。よく見ると布で出来ていてびっくり。昨日まではクリスマス向けのディスプレイだっただろうに、一夜明けて迎春仕様に変わるとは凄いね。

外でランチを食べたい気持ちを抑えつつ、帰りの電車に乗った。
今月は出費が多かったから財布の紐をそろそろ締めないとね・・・って事で家に戻ってから遅いランチ。この後また酷い頭痛で夜まで辛かった(恐らく直射日光で目がやられたせい)。

今年最後の気掛かりだったCTの結果が問題なくて良かった。これで心置きなく年を越せる。
それにしてもクリスマスから一転、あちこち門松やしめ飾りで正月モードへ早変わりする日本の年末は忙しいね。残り5日で2023年も終わりですぞ!

2023年12月24日日曜日

クリスマスイブ


朝食に固形物を食べるのは8か月ぶり


ここ数日は東京も真冬並みの寒さで日中も暖房が欠かせなくなった。
イブなので今朝は特別にベッカライ・ヨナタンのシュトーレンとカフェオレを食べた。
粉砂糖がまぶされていないシュトーレンはドライフルーツの優しい甘さとかすかな酸味のある生地で美味しい。朝のカフェオレも最高!



今年はシュトーレンにこんな説明書きが添えられていた↑
サワードウ種はドイツから空輸で取り寄せているらしい・・・初めて知ったよ。そしてヨーグルトも青ざめるくらい乳酸菌がたっぷり入っているそう。だから体に良さそうな感じがするのかな。


昼前にぬん氏の今年最後のLIVEヨガをアーカイブでやって心身共にリラックス。B-lifeヨガとはまた違う良さがある、ぬん氏のヨガ。もし癌になっていなかったら彼のヨガを知る事はなかったであろう。癌になって嬉しくはないけど、こういう巡り合わせには感謝している。


里芋、保存容器に入れたまま(苦笑)

ランチは青梗菜と卵を載せた醤油ラーメンと昨夜の里芋の煮物の残りで簡単に済ませる。
寒い時はこういうのが一番体が暖まるね。

午後は例年通りWQXRのホリデイチャンネルでクリスマスソングを聴きながら、ようやく年賀状を書く。たった6枚なのであっという間に終わった・・・喪中の人が何人か居るし、年々やり取りする人も減っているしね。私は何気に手書きの年賀状をもらうのを楽しみにしている。


手羽元でやったらそれっぽかったかな

そうしてイブの夕食は、夫のリクエストによりフライドチキンとフレンチフライがメイン。
チキンは昨日からヨーグルトとスパイスが入ったマリネ液に漬けておいたので柔らかく、スパイスの良い香りがして美味しく出来た。じゃが芋は皮付きのまま素揚げして塩を振っただけ。
これにサニーレタスのサラダを付け、オーガニックミネストローネ(レトルト)、BRØDのカンパーニュとグレープジュース。ちょうどいい量だった。



デザートは昨日夫が作ったティラミスとカフェオレ、カネストレッリ
実はこのティラミス、昨日の時点では完全に失敗だと思っていた。それでも一応冷蔵庫で一晩寝かせたら、何とか食べられるものになっていたからホッとしたよ。もちろん、いつものティラミスとは別物だったけど・・・夫曰く「また作る」そうです。


夫のお気に入り映画の1つ、Blu-rayが欲しい

夕食時に見た映画は、「月の輝く夜に(原題: Moonstruck)」。
もう数回見た事があるのに、私って数年経つとすっかり内容を忘れているのでフレッシュな気持ちで見れたよ(笑)。ニューヨークのリトルイタリーを舞台に繰り広げられる家族のドラマ。
主人公ロレッタに猛烈アタックするロニーを演じるニコラス・ケイジが若くてエネルギッシュ。お互い強く惹かれ合って結ばれるカップルを見るのはこちらも嬉しくなるよ。
脇役陣もみんな演技がうまい。物悲しさと笑いと、ベタだけど心が温かくなる良い映画。


さて、クリスマスが過ぎればあっという間に年末だね。
今週は丸山ワクチン2回打って、CT検査やったらお節作って終わりかな。
寒くなってさぼりがちなウォーキングとヨガ、しっかりやって今年を締めくくりたい。

2023年12月21日木曜日

外来日(胃薬変更)




今年最後の外来で病院へ。
行きの電車も満員、病院もやたら混んでいた。年の瀬だからなのか、単純にコロナ前に戻ったからなのか・・・ともかく検査の後で診察室へ呼ばれるまで2時間近く待たされた。

主治医にここ最近の調子はどうかと訊かれ、腿のピリピリとした刺激を感じる事は減ったと伝える。でも血液検査の結果ではCK値はまた増えていた(327→352 U/L)。今年の7月から一度も減らずに増え続けている。主治医には「これくらいなら気にしなくていい」とは言われるけど、今までにない事なので気になる。一体どこに問題があるのだろう。

抗DNA抗体は3.7→3.4 IU/mL、抗ds-DNA抗体IgGは2.2→2.6 IU/mLで横ばい。で、土曜日の夕食後に飲むプレドニンを1mg減らして貰えた。これでプレドニンは曜日に関係なく毎日3mgになった(朝2mg、夕1mg)。実は10月から勝手に土曜は3mgにしているけどこれは内緒の話。

前回(11/9)の外来で降圧剤(ブロプレス)を勝手に止めて主治医がご機嫌斜めになった件・・・アダラートCR錠のみで血圧は一応コントロール出来ているので、このまま様子を見る事に。

診察の最後に胃薬をタケキャブ錠から漢方の「安中散」に変えて欲しいと願い出る。「タケキャブは飲んでおいた方がいいと思うけどね」とは言われたものの、安中散を処方してもらえた。
胃酸を強力に抑えるタケキャブに比べたら安中散の薬効は穏やかだと思うけど、強い薬は出来るだけ飲みたくないから。とりあえず1ヶ月飲んで様子を見たい。

会計もかなり混んでいて待たされ、薬局で薬を受け取って帰宅したのは13時半過ぎ。
遅い昼食を食べながら血液検査の結果をよく見ていたら、リンパ球がぐんと減っていてショック。CK値だけでなくLDも基準値より高い状態が続いているし・・・炎症値は問題ないのに。唯一良かった事は、心臓に負担が掛かっている時に上がるNT-proBNP値が下がっていた事かな。自分の体の事ながら何が原因で血液検査の数値が良くなったり悪くなったりするのかさっぱり分からない。


アンドルー・ワイルが著書「癒す心、治る力」の中で、「呼吸のリズムと深さを意識的にコントロールすることが出来れば、心拍数・血圧・血液循環・消化を調節する方法を学んだことになる。同じようにして治癒系ををととのえることも出来る」と、幾つかの簡単な呼吸法を紹介している。

がん治療に専念していた時も深い呼吸や瞑想が大切だと色々やっていたけど、最近はつい忘れがちになっていた。今日改めてこの文章を読んだ時、今の自分に必要な事だと感じた。
呼吸を訓練する事で本当に血圧が下がったり消化器官の不調が良くなるなら最高ではないか。やってみる価値は多いにある。

2023年12月20日水曜日

表参道/ランチと散歩


複合文化施設「Spiral」の入口

クリスマスらしい風景を撮りたい、と3年ぶりに表参道へ出掛ける。
地下鉄の表参道駅から地上へ出て、まずは目的の店が入っている「Spiral」というビルへ向かう。11時オープンの5分前に着いたので開店するまで外で待つ。


「call」の入口、タンバリン柄のタイル壁がお洒落↑


時間になりドアが開いたので中に入り、エレベーターで5Fへ上がる。
一度入ってみたいと思っていた店、「call」へ到着。アパレルブランド「minä perhonen(ミナ ペルホネン)」のセレクトショップで、一歩中へ入ると素敵な内装にテンションが上がる。


テキスタイルが配置されたドーム状の天井が美しい

ランチには少し早い時間だけど、席が埋まる前に併設されているカフェ「家と庭」に入った。
座った布張りのソファにもクッションにもミナの生地が使われていてかわいらしい。ファンにとってはたまらない店だろうし、私みたいにミナに詳しくない人間にも魅力的な空間だ。


トレイにもミナのテキスタイルのプリント

ランチは4種類のセットから選び、夫はパニーノカルドとコーヒー、私は野菜カレーと紅茶を選んだ。カレーは辛すぎず、優しい味わいながらスパイスも効いていて美味しかった。玄米なのも良い。
ただ、小食の私達でもこれでは量的に少し足りず・・・


お皿にもタンバリン柄♪

珍しく追加でデザートを注文しちゃったよ。私はプリン、夫はベイクドチーズケーキ。
黄色の皿に載ったプリンの上にはクリームとさくらんぼが載ってビジュアル的にも文句なし。硬めの食感も好みで、ほろ苦いカラメルソースと一緒にペロリと完食。幸せ也。

食後は洋服や雑貨が置いてあるセレクトショップを覗き、食品を扱うコーナーで生姜、フランクフルト、パンを購入。店内全体が静かで穏やかな時間が流れ、スタッフも感じ良く、こんなお店もあるんだなーと嬉しくなった。


1Fと2Fをつなぐ通路にもアート作品が展示されていた

callを出てから同じスパイラルの2Fにある「スパイラルマーケット」にも立ち寄る。開放的なワンフロアに文具、雑貨、衣類、アクセサリーなどギフトに良さそうな品々が販売されている。
大手の文具店には置いてなさそうな絵葉書やカードもあって、年賀状をここで買えば良かったと後悔。置いてあるものがセンスが良く、見て回るだけで目の保養にもなって楽しかった。
スパイラル、初めて来たけど気に入ったよ。また来たいね、ここは。



表参道ヒルズ 同潤館

お次はスパイラルの向いにある紀ノ国屋インターナショナルに入り、クリスマス向けの商品が溢れる店内を見て回る(何も買わず)。それから表参道の交差点へ戻り、葉の散ったケヤキ並木を歩いて表参道ヒルズへ。



中に入ると白い大きなクリスマスツリーが飾ってあって、時々ライトで色が変わっていた。
本当はもみの木の大きなツリーが見たいのだけど、手に入りにくいのか見掛けない。高級ホテルのロビーとかならあるのかな?(あくまでイメージ)



ちなみに正面口から外へ出たらこんなオブジェが飾ってあった↑
建物の中は人の姿はまばらだったけど、このオブジェの周りには記念撮影する人が多かった。



再びケヤキ並木を歩き、ラルフローレンの建物が見えて来た。
昔何回か入った事があるラルフズコーヒーの前にワゴンが出ていて、運転席に大きなテディベアが座っていた。 最後、裏手に回って懐かしのRRLの外のディスプレイを見て散策終了。夫曰く「金が出来たらまたRRLに行きたい」との事、実現するといいね。

目的の「クリスマスらしい風景」はそんなに撮れなかったものの、美味しいランチとデザートを食べ、センスの良い雑貨を見れただけで十分に満たされた。万歩計は6,287歩をカウント。
夫よ、今日も散財させちゃってすまんね。でも楽しかったよ!!近い内にcallで買ってきた生姜でジンジャエールの素を作るからね。

2023年12月13日水曜日

日比谷公園~銀座散歩


雲形池にイチョウの葉が沢山浮いていた


紅葉を見るには遅すぎだろうと思いつつも、夫と1年ぶりに日比谷公園へ出掛ける。
霞門から雲形池へ向かうとやはり沢山の落ち葉が地面や池の水面を覆っていた。それでも日陰にある木には色付いた葉がまだ多く残っていて十分綺麗だった。


第二花壇近くに置いてある埴輪2体

池の周りの紅葉を眺めた後は大噴水のある広場へ向かう・・・と、第二花壇の周りがフェンスでぐるっと包囲されていた。どうやらバリアフリーにする為の工事を来年6月までするらしい。塀の向こうから地面を壊すような大きな音がしていた。



だから今年の東京クリスマスマーケットの会場は日比谷公園じゃなかったのか、と納得。
今年は明治神宮外苑で開かれていて、会場に入るのに1,000円~2,000円(平日だと少し安い)も払わなくてはいけないそうな。入場料を払ってまで入る気はしないなぁ。



ともかく工事している場所を迂回して第一花壇の方へ行く。途中、葉が落ちていないイチョウの木が何本かあって黄色が青空によく映えていた。今年の秋は暖かすぎて紅葉はイマイチかな、と思っていたけど、イチョウの黄色はくすまず鮮やかだね。


ヤシの木の根元にもチューリップが


第二花壇まで来ると、カラフルなパンジーやチューリップが植えられていて一足早く春が来たような景色だった。芝刈りロボット君も元気に(?)広場をパトロールしていたよ。



チューリップの他にも遅咲きのバラも何種類か咲いていて、ベンチに座ってしばらく眺めていた。今やっている工事が終わったら次は第一花壇も工事をするのかな?




ペリカン噴水、心字池を見てから公園を後にし、ミッドタウン日比谷へ。
今年も入口前の広場にクリスマスツリーがいくつも飾られていた。またディズニーとのコラボらしい・・・もう少し大人っぽいクリスマスツリーだと良いのにな。


Jr.チーズバーガーデラックス、フライとカフェラテは夫とシェア

しかしミッドタウンに用はなく、向いにあるウェンディーズにてバーガーランチ。
約10か月ぶりに食べるジャンクフード、美味しかった~。前回食べた時は調子悪くて(食道がんとは知らず)食べるのがやっとだったけど、今日はフツーに食べられた。



写真左奥に見えるビルがGINZA SIX



食後は銀座を散歩する事にし、晴海通りを南下して数寄屋橋交差点へ、そこからみゆき通りを歩いて「GINZA SIX」へ。

高級ブランドが多く入っていてショーウィンドウの華やかなディスプレイに目が行く→

ジャン・ジュリアン作「The Departure」

4年前に初めてGINZA SIXに来た時と同じく、まずは建物の中央にある吹き抜けスペースのアート作品を見に行く。イラストで描かれた人達が紙のじゅうたんに乗って宙を舞っていて面白い。それからB2Fの食品売り場へ行き、ビオセボンとBen's Cookiesで買い物して再び外へ。


2022年6月10日から建物の名称が変わった

銀座四丁目の交差点で和光ビル、じゃなくてセイコーハウス銀座の時計台をパチリ↑
銀座は人で溢れてコロナ前に完全に戻っていた。中国人観光客も多かったな。



そんな人混みに流されるように再び数寄屋橋交差点へ戻る↑ その近くにある宝くじ売り場に長~い行列が出来ていてびっくり。毎年この時期になるとここは混んでいるよね。最後にルミネ有楽町のDEAN&DELUCAと富澤商店で買い物し、帰りの電車に乗った。

結構歩いたな~と思ったら、万歩計は10,142歩をカウントしていた。
くたびれたので早めの夕食は余り物で済ませ、レンタルDVDで映画「未来世紀ブラジル(原題はBrazil)」を見た。現実と夢が入り混じった何とも言えない、頭がおかしくなりそう不思議な映画で、作中何度も流れていた曲が頭から離れない。


そんな訳で紅葉を見てクリスマス一色の銀座を散歩し、写真も沢山撮って(途中でカメラのF値を変えるの忘れていた・涙)、盛り沢山の一日になった。 今年はがん治療に明け暮れた一年だったけど、こうして年の瀬に例年通り夫と出掛けられた事が何より嬉しい。

2023年12月4日月曜日

映画&ドラマ祭り


クリスマス前まで楽しめるぞ


毎冬の事ながら野球のシーズンが終わるとTVで見る番組が殆どなくなってしまう我が家。
数年前まではD-lifeで海外のドラマを盛んに放送していたから、それを見たりしていたんだけどね。またああいう無料チャンネルが出来てくれたら嬉しいのにな。

ともかく、最近「何か映画でも見たいね」なんて言ってたら、夫がTSUTAYA DISCASでDVDを色々と借りてくれて本日届いた。今回は全て夫のセレクト↓ (カッコ内は原題と公開年)

・モンタナの風に吹かれて(The Horse Whisperer /1998)
・インターステラー(Interstellar /2014)
・摩天楼を夢みて(Glengarry Glen Ross /1992)
・ウルフ・オブ・ウォールストリート(The Wolf of Wall Street /2013)
・英国王のスピーチ(The King's Speech /2010)
・未来世紀ブラジル(Brazil /1985)
・31年目の夫婦げんか(Hope Springs /2012)
・依頼人(The Client /1994)
・こちらブルームーン探偵社 Season1(MOONLIGHTING /1985)

実はこれらの映画やドラマはこの春に見ようと思ってリストアップしてあったらしく、それが3月に私のがんが判明してそれどころじゃなくなったって話。申し訳ないね・・・でもこうしてまた映画を見たいと思える程元気になれた事に感謝している。

今晩は早速、夕食を食べながらドラマ「こちらブルームーン探偵社」を見た。若き日のブルース・ウィリスがやたら活きが良い(笑)。夫からコメディだって聞いてたけど、思ったよりちゃんと作り込まれている。今後の展開が楽しみだ。

2023年12月2日土曜日

師走


来年のカレンダーを買ったよ


師走に入って最初の週末、今朝はかなり冷え込んだ。
暖かったり寒かったり、気温差が激しい秋が終わっていよいよ冬が来たという感じ。
特に何があるわけでもないのに、12月になると何だか気忙しくなるな。


にんにく、玉ねぎも入れて。黒胡椒はたっぷりと


今日は私がヨガをやっている間に夫が都心へ出てあれこれ買って来てくれた。有難や。
お礼?にランチは夫が好きなマッシュルームとベーコンのパスタを作る。いつもは古くしてしまいがちなマッシュルーム、今回は新鮮な内に美味しく食べれて良かった。



食後のデザートは夫が買ってきてくれた仙太郎の「渋栗むし」と三年番茶、焼きカシューナッツ(賞味期限切れだった)。栗菓子のシーズンもそろそろ終了かな。好物の「やきいも」も買って来てもらったので、後日楽しみに頂きます。

午後は夕食のおかずを一品作ってから散歩へ出掛ける。
少し寒かったけど天気が良くて歩くのが楽しく、一駅分離れた所にあるモールまで歩いてしまう。モール内の文具店で年賀状を探すも気に入るものがなく、結局何も買わずに家に戻った。万歩計は5,800歩をカウント。腿はピリピリするし、膝も痛めてちょっと無理してしまった。


ぬか漬け:かぶ、かぶの葉、人参が定番


ベッドで1時間半ほど横になり、夕食はいつもの玄米、味噌汁、野菜中心のおかず。
ぬか床2号で漬けたぬか漬けも毎日食卓に上っている。大根は辛い事があるので、今の所かぶが一番漬けやすく美味しい。切るだけでおかずが一品出来るのは助かるね。



ちなみにぬか床が水っぽくなって来たら、キッチンペーパーで水分を吸わせたり、週1回のペースで足しぬか(↑)をして耳たぶくらいの柔らかさになるようにしている。どんな菌が住んでいるのか知りようがないけど、彼らにとって住み心地が良くなるよう手をかけております(笑)。


さてと、ヘトヘトに疲れたから今晩はすぐ眠れるかな?
毎日の散歩は無理せず、今まで通り3,000歩程度で続けるようにしよう。
(すぐに調子に乗ってやり過ぎるのが私の悪い癖!)

2023年11月30日木曜日

ウォーキング効果?




降圧剤に頼らずに血圧を下げようと先月末から始めたウォーキング。
今月歩いた記録は↑の表の通り。家から半径2km以内で20~30分歩くと大体3,000歩未満。
40代の目安は1日9,000歩らしいけど、ずっと運動不足だった私にはハードルが高いので「短時間でもいいから出来る限り毎日外を歩く」を当座の目標にした。

まだ始めて1ヶ月なので降圧剤を減らせるほど血圧は低くはならないけれど、ウォーキングの良い効果が出始めている気がする。 少し息が上がるくらいのペースで歩くと体が暖まるし、景色を見ながら歩くのは単純に気持ちがいい。脚の筋肉も少し硬くなって体重も僅かながら増えて来た。
あと入眠剤を飲まずに眠れる日が多くなって来た事も、ウォーキングの効果だと思っている。これは続けないとね。



ちなみにこの表は昨年の11月の歩数記録↑
普段は殆ど外に出ない、でも外出した時は沢山歩く、ってパターン。それにしても歩かなさ過ぎ!これじゃ脚の筋力が落ちるし、心肺機能も弱くなるわ。イカンイカン。



アーモンドスライス入りチョコサブレ


今日も午後から散歩に出るつもりだったけど、昼過ぎから頭痛がして来たので止めた。
代わりに午後はクッキーを焼いた。がん治療に専念している間に買い置きしておいた製菓材料が古くなってしまい、最近それらを消費すべくせっせとお菓子を焼いている。

夕方になっても頭痛は治まらず、吐き気もしてきたので結局ロキソニンを半錠飲んだ。
ご飯を食べるのもやっとで、食後のデザートは喉も通らないなんて私には滅多にないこと。心配した夫が茶碗洗いしてくれて助かった。 それにしても、つい先日も酷い頭痛があったのよね。冷えのせいもあるのかな?首肩周りを冷やさないようにしよう。

2023年11月22日水曜日

広尾/BRØD、有栖川宮記念公園


BRØDはデンマーク語で「パン」のこと


昨夜、寝る準備をしている時に夫が「明日出掛けるか」と一言。何ですと?!
慌ててどこへ行くかを決めてバタバタしていたらベッドに入ったのは夜中過ぎだったよ。
頭の中はまだ半分寝たまま向かった先は、広尾にあるパン屋さん「BRØD」。
広尾の交差点から細い路地に入り、突き当りを右に曲がると小さな看板が目に入る。店内が狭いので一人ずつしか入れず、先客が出るまで5分ほど待った。


大きなサワードゥはハーフサイズでも買える

店に入ると正面のショーケースにパンが並び、その脇のスペースに焼き菓子が並んでいた。
ここでは店主のクリスティーナさんが母国デンマークで慣れ親しんだサワードゥブレッドをメインに、市販の酵母や添加物を使用しないオーガニックやヴィーガンのパンを販売している。


クリスマス関連の商品が積み上げられていた

わざわざ広尾まで来たのだからと結局色々と買ってしまったけれど、家の冷凍庫には先日買ったLee's Breadのパンがまだ沢山入っているのよね・・・どうしましょ(苦笑)。
ともかく無事に目的のパンを買い、次に広尾プラザ内にあるDEAN&DELUCAへ。


ブッタボウル=菜食丼のことらしい

ここで休憩も兼ねてランチ(外で食べるのは久しぶり!)。
夫はサンドイッチ、私は野菜や果物、キヌアが入ったブッダボウルをチョイス。様々な味が楽しめて美味しかったけど、冷たいものばかりで寒くなり、後でカフェラテを飲んで暖まった。



ランチの後は交差点を渡って有栖川宮記念公園へ向かう。途中、カフェで休むご主人様の足元でつまらなさそうに寝そべっていた黒いわんこをパチリ。ゴールデンレトリバーかな?




公園に着くと周りの木々が色付いてのどかな景色が広がっていた。
ベンチでランチを食べる人、本を読む人、散歩する人、絵を描く人・・・禁止されている釣りをしているおっさんも居たけどね。ポカポカ陽気で気持ち良い。


池には鯉が泳ぎ、水辺に亀とカモが居た

池の周りをぐるっと歩いてベンチで一休み。
広尾駅の長い階段を一気に上った直後から両方の腿に痺れが出て治まらない。せっかく最近痺れを気にせず動けていたのに、また変なスイッチを入れてしまったのか。 最後に公園の隣にあるスーパー、ナショナル麻布に入って輸入食品をあれこれ見てから帰りの電車に乗った。


この他、クッキーやココアバイツも買った

痺れと力の入らない足を引きずるようにして帰宅、万歩計は5,416歩をカウント。
そんなに歩いたわけじゃないのに何だか疲れたなぁ。でも気になっていたBRØDのパンを買い、外でランチ食べて紅葉も見れたので大満足♪(カメラ持って出かけられると大抵ご機嫌なワタシ)

早く食べなきゃ、と焦って食べるのは嫌だけど、冷凍庫に入りきらないパンは数日内に食べよう。
夫よ、散財させてすまぬね。楽しい一日をありがとう!