2011年5月28日土曜日

スタークロッシェに挑戦




「スタークロッシェ」という模様編みの存在を知ってからずっと気になっていた本2冊、『スタークロッシェで編むこもの』と『スタークロッシェで編む夏こもの』を購入。
早速、本とにらめっこしながら編み方を勉強する。


見ての通り、星型のような模様の連続編みがスタークロッシェの特徴。
今まで細編みと長編みをメインで編んでいたので、この複雑な編み方を理解するのには結構時間がかかった。(←飲み込みの遅いタイプ)

編み方の解説は続編(夏こもの)の方が写真だけでなくイラストも入っていたので分かりやすかった。



ちょっと慣れて来たので、余り糸で丸いコースターを2枚編んだ↓



真ん中のぐるぐる部分は細編み、周りの模様編みがスタークロッシェ。最後の縁編みは「バック細編み」(初めてやった)で仕上げ。


買った本には編みたいものが沢山!
まずは夏糸で夏こものを編んでみようと思い、ネットで糸を注文した。

そういえば久しぶりのかぎ針編みだったけど、左手はほぼ以前と同じような動きでついてきてくれた。糸をよく指から滑らせるのは脳梗塞になる前もよくやっていた事だし・・・元々器用じゃないし(苦笑)。

編み物がまたできるなんて嬉しいね。


2011年5月25日水曜日

CS作品#8 幾何学模様(青×緑×茶)




途中マクロレンズ遊びに脱線して進み具合が遅くなっていたけど、ようやく完成!
『クロス・ステッチ 復刻図案集』のP.45に載っている幾何学模様のモチーフ。
相変わらずうまく写真が撮れないのが悲しい。本当はもっと綺麗な色なのに。




今回は5色の刺しゅう糸を使用し、糸の付け替えと糸始末の回数がやたら多くて面倒だった~。
真ん中の花のようなモチーフ4つをやってる時は楽しかったけど、後は同じモチーフを何個もステッチする作業の繰返しでちょっと飽きてしまったり・・・でも終わってみると達成感あります。

万華鏡をのぞいているような、小さくてキラキラしたものがいっぱい詰まってるような、かわいらしいデザインで色合いも爽やかで好き。(デザイン:沢田千代子)

実はこれに合わせて額を注文したんだけど、安っぽくて気に入らず返品した(涙)。
ネットで額を選ぶのって難しいわ。歩ければLoftかそこらへ探しに行くんだけど。


次にやるクロスステッチは単色でやりたい(笑)。
・・・・しかし、次は久しぶりにかぎ針編みに挑戦しようと思っている。本を買って見ていたらやりたくなっちゃって。
クロスステッチは右手メインで使うから不自由さはそれ程感じなかったけど、両手を使うかぎ針編みはどうだろう?うまく出来るかな??

【使用布:オリムパス刺しゅう布 #3800 アイーダ(オフホワイト)、使用糸:DMC 25番刺しゅう糸 #322(青)、#524(薄緑)、#3819(黄緑)、#838(焦げ茶)、#451(薄茶)/全て3本どりで刺しゅう】
・仕上がりサイズ 刺しゅう面 約19cm×19cm


2011年5月22日日曜日

マクロで撮る 《雑貨編》


マクロレンズで撮る写真シリーズ。
今日は雑貨編です。(写真をクリックすると少し大きくなります)

近いものが正確に撮れるレンズ使っているのに、どうしてこんなにピンボケ写真が多いのだろう・・・近頃左の肩甲骨周辺が張って痛いので気付いた。
脳梗塞で麻痺した左半身が安定していないせいだ。
左手の指先は以前のように動かせる(キーボードのAやZキーはちょっと打ちにくいけど)ようになってきたけど、腕を肩のラインより上に上げたり、物を持って腕を空中で動かすのはまだぎこちなさが残る。
重いカメラを持って構える時に腕がぷるぷるして固定できないからブレるんだな。
何十枚撮ってくっきり撮れているのは1枚あるかないか。
しばらくはこの調子が続きそだけど、めげる事なく撮るもんね(笑)。


閑話休題。


小さな雑貨を撮るのはマクロレンズを使うのがぴったり。
マクロレンズを買ったら是非撮ってみたいと思ったのが「コイン」。
小さな文字もちゃんと写ってて感動~。



お次は小さな置物、福マスに入ったダルマと招き猫。
これ、母が結婚記念日に父と浅草へ行った時にお土産で買って来てくれたもの。
あまりにちっちゃくて無くしそうなので、いつも箱にしまってて時々しか見ない貴重品(?)。



これ、どのくらい小さいかと言うと・・・マスが10円玉の大きさくらい!ちっちゃいでしょ?



次はパールのネックレスと自分で編んだドイリー。
小さな宝石が付いていたり、細かな彫刻が施されたりしてるアクセサリーはマクロならお手の物でしょ!と思ってあれこれ撮ってみたけど、ブレるのが多くて(涙)。



結局凹凸の少ないパールを撮るのが精一杯でしたわ・・・もう少し腕を上げたら他のアクセサリーにトライしよう。(そんなに宝石類持ってないけど)



最後はクロスステッチで使う刺しゅう糸。
細~い糸の1本1本までくっきり撮るのが難しい。腕をしっかり固定させないと!
そーいや、三脚持ってましたね、ワタシ。全然使ってないわ・・・今度そっちも練習するか。



まぁ、まぁ、今はこんなもんです。
マクロレンズ買ってからというもの、家の中に何か撮って面白そうなものはないかと探し回ってる。実家に帰れば雑貨その他色々いい被写体がありそうなんだけどなー。

さてはて。
腕がちょっとおかしいのでカメラはちょっと置いといて、やりかけのクロスステッチを仕上げる事にしよう。外で歩く練習もしなくちゃいけないし、何だか忙しいわ~。(これが収入に繋がればいいんだけどね・苦笑)

2011年5月21日土曜日

マクロで撮る 《野菜編》


何でもシリーズ化しちゃうのが好きな私(笑)。
マクロレンズで撮った写真もジャンルごとに分けて載せる事にした。
今日は野菜編。(横向き写真はクリックすると少し大きくなります)


まずはスナップえんどう。
さやの中に並ぶまんまるの豆がかわいい。うまいこと納まってるよね。




さて、これ何でしょう?
アップで見ると小さな蕾がいっぱい!!(ちょっと気持ち悪いかも・・・)



そうです、ブロッコリーです。
蕾の集合体なんだよね、改めて。



お次は、私が野菜の中で最も愛するトマト!うーん、美味しそう♪
食欲が落ちる夏でもこれだけはいくらでも食べられる(笑)。




このふりふりの葉っぱは・・・そう、サニーレタスです。
サラダにしてモリモリ食べちゃう。



もう旬は過ぎたけど・・・真っ白な大根。
どーんと迫力あります。



もっと他の野菜でも撮ってみたいな。
スーパーへ行くと買い物より被写体探しをしてしまいそうな予感・・・(笑)。
また別の機会にUPします。


2011年5月20日金曜日

今年初の



いやはや、もう夏ですね。
寒がりの私もようやく半袖の服が着られるくらい暑い。

「明日こそは外を歩こう!」と毎日思いながらも体調が不安定で(生理前だから余計に酷いのかも)結局1週間外に出ていなかったので、今日はすぐ近くのスーパーまで買い物に行った。
陽射しが熱く、刺すような感じ(信州の陽射しに比べればマシだけど)。
UVクリーム塗って、長袖パーカー着て帽子被っても紫外線がコワイ。(膠原病患者にとって紫外線は大敵!)
お日様の下で歩き回っていた頃が懐かしい・・・日焼けなんか気にしていなかったし(笑)。

あまりの暑さに今年初の冷やし中華を食べた。(美しくない盛り付けでスミマセン)
我が家の冷やし中華は下の麺が見えないくらい上に具がてんこ盛り。
キュウリが嫌いな彼の為、今回は小さくて細いアスパラを載せてみた。
三陸産わかめが売っていたので(あの地震と津波の後でも採れてるってこと?)買ってみた。
シャキシャキの歯応えのあるわかめはこれからの季節美味しいよね。
美味しくいただきました!

歩かない代わりに家の中でクロスステッチしたり、お菓子やらパン焼いたり、マクロレンズで遊んだり、結構忙しい1週間だった。週末は少し遠くまで歩く練習をしたいな。

皆様、よい週末を。

2011年5月14日土曜日

マクロレンズで遊ぶ

昨日のおやつ。ブルーベリーマフィン♪

数日前からBloggerがおかしくてブログを投稿したり修正することが出来なかったけど、今日になってようやく問題は解決されたみたい。ほっ。

誕生日プレゼントにもらったマクロレンズで早速遊んでます。
ズームレンズに慣れていた私には、カメラのレンズを被写体にぐぐっと近づけて撮るという動作がすぐ出来なくて意図しない所にピントが合ったり、手振れが酷くてピンボケ写真ばかり撮ってしまった。
で。キャノンの写真講座を覘いてちょびっと勉強した(←こういう所は非常に熱心・笑)

大体コツは分かったような気がするが、まぁとにかく撮って慣れるしかない!という結論に達し(結局分かってない?)、家の中のものアレコレ撮ってみました。
記録として一部ここに載せます。(写真はクリックすると大きくなります)

まずは真っ赤ないちご。こんなに近づいて撮れるのはマクロレンズだから。



小樽で彼に買ってもらったベネチアングラスのペンダントトップ。撮るのが難しかった。



ぬいぐるみのクマ。どあっぷ(笑)



ココナッツサブレ。こんなに間近で見ると変な感じ・・・



コーヒー豆。
こういう同じような形状のものがいくつもある被写体はどこへピントを合わるか迷う。



我が家で唯一生き残っている植物、サボテンのさぼちゃん。ちょっと光が強過ぎた。



机の上にあった彼の腕時計もパチリ。全てクッキリ撮るのにはまだ修行が必要・・・


・・・とまぁ、こんな感じで撮ってますわ。(「熱心にやってますね」と彼から言われた・笑)
今までどちらかというと被写体の全体像が分かるように撮っていたけど、マクロレンズは撮りたい所をピンポイントで撮るので、構図からどこを切り取るかを考えて撮るのが面白い。

今度は花でも買って来てもらって、花びらや雌しべなんかをアップで撮ってみたいな。
あと撮ってみたいのは、猫の鼻先とか、ピンクの肉球!
しかし今は外を歩き回れないし、外に居る猫でタイミングよくそんな写真を撮るのは難しい。
体力があれば妹が飼ってる猫のクレオに会いに行って、撮影会するのにな~。

また何かオモロイ写真が撮れたら紹介しますね。

2011年5月11日水曜日

プレゼント!


彼からサプライズなバースデイ・プレゼント!

誕生日にあれだけ食べ物にお金かけてもらったし、その上何かを貰うなんて考えは全くなかったのだけど・・・いつか欲しいと思っていたマクロレンズ(EF-S60mm)が本日到着してびっくり。
レンズフードと収納ポーチも付いてた。

今使っているレンズ(EF-S18-200mm)は近いものから遠くのものまで幅広く撮れるので十分満足しているけど、一度マクロの世界で遊んでみたいと思っていたのよね。
外でレンズの付け替えをするのは何だかコワイので、まずは家の中で身近なものを撮って遊びたいと思ふ。

大切に使わせてもらいます。
ありがとう、だーりん!!(感涙)


2011年5月10日火曜日

食い倒れの誕生日


昨日は私の35歳の誕生日だった。
・・・35歳!中年も中年、どっぷり中年って感じでずーんと来る(苦笑)。
母が35の時は一番末の妹(第5子)がお腹にいて、乳がんだと分かった時だ。
自分が今その年齢に達したかと思うと妙な気分になる。子供が5人なんて想像できん!

去年の誕生日は具合が悪いながらも根津を散歩したけど、今年はそんなちょっとした外出も出来そうにない。どこへも出かけず家に居るだけなんてつまらない!とぶーたれていたら、彼が「近くでランチなら食べれるんじゃない?」と提案してくれた。

駅近くにある店まで杖をついて何とか歩き、豆腐と湯葉尽くしのコース(10品ほど)を頂いた。
少量ずつ色々な種類のお料理が食べられるのって好き。家でこれをするのは大変だもの。
盛り付けの仕方とか、器と料理のコンビネーションなんかを観察するのもいい勉強になる。
食に対する探究心と情熱は年をとるごとに増してるかも・・・(笑)。

湯葉揚げとひろうす、美味しかった↓ あと、とろとろの湯豆腐も♪



それから家に帰り、ちょっと休憩してデザートタイム。
朝早くから彼がデパ地下へ行って何だか色々美味しい物を買って来てくれたのですが・・・
このメロンのムースには感激!これでもかってくらいメロンがのっていて豪華!


しかしこれ2人で食べるって無理でしょ・・・なんて言ってたのに、いざ食べたら結構あっさりしていて食べれちゃったんですわ、これが(笑)。もう冷蔵庫に入れるスペースがなかったせいもあるけど。
さすがにお腹いっぱいになった。

昨年の誕生日の夕食と同じく、夜は彼が買って来たRF1のサラダや魚料理なんかをウチの皿に盛付けて割と豪華な食卓になった。(写真なし)
野菜が多かったとは言え、どう考えても食べ過ぎ。それでも最後にしっかりデザート(フルーツが載ったレアチーズ)を食べた。胃はギュウギュウ、もう入る余地なし・・・幸せだけど苦しくてダウン。

ホント、ひたすら食べた誕生日だった。
お風呂入った後で体重を量ったら、たった1日で1kg増!!
ひーーー、単純にこの日食べた食べ物の重さだよね。お、おそろしい。
殆ど動かないのに食べてばかりで段々腹が醜いこの頃・・・美しい中年には程遠いわ。

今日は朝から手の指がパンパンに腫れているし、酷い疲労感で昼過ぎまでベッドに寝転がっていた。昨日なんて料理もせず食べてばっかりで楽していたのに、何故でしょ??

誕生日のお祝いメールをくれた妹や友人達よ、ありがとうね。
でもそろそろ私の年の事は忘れてくれて良いよ~(笑)。

2011年5月8日日曜日

ランチ&ヘアカット


今日は東京組3人が我が家に集合する予定だったのだけど、末っ子の妹がぎっくり腰を再発して急遽来れなくなった。それでも近所に住むもう1人の妹だけ遊びに来た。
まずは彼も一緒になって皆でランチを食べる。

メニューは、
チキンストロガノフ(マッシュルーム、玉ねぎ入り)
・天然酵母の胚芽カンパーニュ
・キャベツのサラダ(人参、レーズン入り)
カリフラワーと人参の温サラダ
・食後にカフェオレと桜餅(なんちゅー組合せじゃ・笑)

お腹が満たされた所で、妹に髪を切ってもらった。昨年の入院時に病院内にある床屋(美容院なんてモノはない)で髪を切って以来だから7ヶ月ぶりの散髪!

今の体の状態で美容院へ行くのは無理・・・とりあえず彼に短く切ってもらおうと思っていたけど、彼が仕事で忙しくてなかなかそのチャンスがなかった。しかし、よく考えてみれば他にも手はあるじゃないか!という事で突然だけど妹にお願いした。

ケープがなかったので代わりに45Lのゴミ袋に穴を開けて頭を突っ込み(笑)、風呂場で散髪開始。
最初は「他人の毛なんて切ったことないからどうすればいいのか分からない~こわいよ~」と言ってた妹も、慣れて来たらジョキジョキと音を立てて豪快に切ってくれた。

1時間ほどの格闘(?)の末、散髪終了。
かなり短くなって気分もさっぱり~♪(床には黒い毛の山が出来ていた)
100均のハサミでここまで出来れば上出来ですわ。妹よ、ありがとう。

← 妹に庭園美術館で開催されている「森と芸術」展のお土産として絵葉書をもらった。

先日懸賞で私がこの展覧会の招待券を当てたのだけど、私は行けないので妹2人にあげたのだ。
で、早速その券で先週末に行って来たそうで、ルソーやコロー、ゴーギャンなど有名な画家の絵が多く、見応えがあったそうな。私としては券を無駄にしなかった上に喜んで貰えて何より。

少し歩いて立ち止まって絵を見て、また歩いて次の作品を見る・・・という動作が必要な美術館で作品を鑑賞をするだけの体力は今の私にはない。
大好きな美術館&カフェ巡りは当分お預けだ(涙)。
また妹達とお出掛けできるよう体力と筋力付けなくちゃね。

2011年5月6日金曜日

外来日

毎年のように出かけていた「熱狂の日」音楽祭にも行けず、今年のゴールデンウィークはずっと家にこもっていてつまらんかったなぁ。ようやくの外出が病院ですわ(涙)。
先月の外来時はタクシーの窓から見える景色が桜だったのが、今日は新緑とツツジになっていた。鮮やかなグリーンは目に眩しく、「あぁ、今年も大好きな季節がやってきたのね」と嬉しくなる。

病院内では相変わらず彼に車椅子を押してもらう。院内を歩く事すら疲れるので。
今日の血液検査は1回で採ってもらった上に痛くなかったのでラッキーだった。毎回こういう技師さんに当ると嬉しいんだけどなぁ。
まだ連休中だからなのか、割合空いていたので思ったより早く診察室へ呼ばれた。

血液検査の結果。
・前回の抗DNA抗体の値 → 前々回値の52.7から56.0と上昇
・CK値(筋肉の破壊度を示す値) → 49IU/lで正常値内
・CRP(炎症値) → 0.76mg/dlとやや高め
・LDH(糖の代謝に関わる酵素の一種で体中の細胞に存在し、臓器や組織に障害や壊死が起こると数値が上がる) → 271IU/lといつものようにやや高め
・中性脂肪は高く(212mg/dl)、善玉コレステロール値が低い(32mg/dl)

まぁ血液検査の結果はいつもとほぼ同じ。
あれだけ脚が痛かったのにCK値は全くの正常値内で意外だった。

ドクターからは、先日の脚の痛みは筋炎の悪化ではなく、抗DNA抗体が上昇してSLE(全身性エリテマトーデス)の病状が活発化しているからではないかと言われた。
動こうとする体に筋力が追いつかず、急な負荷がかかると炎症が起こりやすい状態にあるので、今は筋炎よりSLEの再燃に気をつけなくてはいけないみたい。(プレドニンをすぐ増やさなくてはいけない状態ではないけど)

多くの脳梗塞患者は急性期を過ぎたらリハビリを積極的にして動けるようにするのだが、膠原病をわずらっている私はそういう運動の仕方は出来ない。かと言って運動しなければ筋力は衰え、ますます歩けなくなってしまう。適度な運動量というのが私にはよく分からない。
それをドクターに相談したら、「今より筋力を落とさない事。筋力を付けるというよりは現状維持を保つよう心がけて、テレビ体操でも何でもいいから毎日少しずつ運動する事。一度に沢山動き過ぎないように。」とアドバイスを受けた。
毎度似たようなことを言われても、それを実行するのはムズカシイもんですわ。

尿検査ではまたまた白血球値が(1+)と陽性に。
ここんとこ排尿時にちくちくするなぁと思っていたので、検査値を見て「やっぱり」と思った。
「だんだん気温も上がって、体の水分が汗に出やすくなるのでどんどん水分をとっておしっこを流すように」と言われた。努めて水を飲むことにしよう。

血圧は朝だけ下がまだ少し高いので、今まで朝と夕に服用していた降圧剤(ニレーナ錠)を、今日から朝と就寝前に服用して様子を見る事になった。これによってどの位血圧の値に変化が出るのか注視したいと思う。飲み忘れにだけ気をつけなくちゃ。

帰りは池袋駅までタクシー、後は電車と歩きで帰ったけど・・・びっくりする位歩けない。
50M進むかどうかという距離で、その辺の塀に腰掛けて休憩してしまう。
右脚はなんてことないんだけど、麻痺が残る左脚が鉛を付けたように重く、徐々に足が上がらなくなってしまう。おまけに左手には緊張が走って硬くなってしまうし。
杖に頼ることなく歩こうと思っているけど、疲れると杖が頼りだ(涙)。

この数週間、安静にし過ぎて筋力がかなり落ちてしまったようだ。
まずは家の中を難なく動きまわれるようにして、近所のスーパーへの往復で疲れない程度にまで筋力を上げなくては!・・・でも一度にやり過ぎないよう、慎重にね(苦笑)。
新緑の気持ちいい季節にお出掛けできないのは悲しいけど、焦らずコツコツと頑張ろう。