2015年6月4日木曜日

記念日/船の科学館、汐留~銀座



15回目の記念日はお台場へ行くことに決定。
2006年8月の花火大会へ行った時以来なので約9年ぶり!時が経つのは本当に早い・・・


久々に「ゆりかもめ」に乗ってまず向かったのは、「船の科学館」。

海と船の文化をテーマにした海洋博物館・・・なんだけど、2011年10月より本館(トップ写真↑)が休館している。

現在は、南極観測船「宗谷(→)」の展示公開と本館隣にある別館で資料を展示している。



まずは「宗谷」の中を見学する事にする。

入館料は無料だけど、入り口に受付員が居て寄付(船を保存する為の運営資金)を募っていた。
募金したら「初代南極観測船 “宗谷” 見学記念」と書かれた券をもらった。裏に宗谷の歴史が書かれている。

1938年(昭和13年)に貨物船として作られた船が、改装されて「宗谷」となり太平洋戦争を経験。戦後は引揚船として使われ、後に海上保安庁の灯台巡視船として使われた。

その宗谷が1956年(昭和31年)に大改造され日本初の南極観測船になり、約6年間活躍した。



その後は1978年(昭和53年)に退役するまで海上保安庁の巡視船として使われ、翌年の5月より船の科学館前に係留され保存展示されている。

・・・と、学習室でにわか仕込みの宗谷の歴史を頭に入れ、世界各地を巡ったこの船とそこで働いた人々の事をあれこれ想像しながら薄暗い船の中を見学した。






船内は天井がとても低く、どの部屋も無駄なスペースがないので狭くて圧迫感がある。
乗組員が寝るベッドなんて子供用かと思うくらい小さくて驚いた。体を曲げて寝るんじゃしっかり休めなかったんじゃないかな?




部屋によってはマネキンが置いてあるんだけど、顔も体型も日本人じゃないので違和感有り(笑)。

船もボロボロだけど、このマネキンも相当古い。
調理室にて→


一通り船内を見てから甲板に出て見学終わり。
船を降りた所で、操舵室を見るのを忘れていたのに気付いたけど後の祭り・・・


←引き返す元気はなかったので、気を取り直して別館展示場へ。

この別館は元々お土産やプラモデルなんかを販売するマリンショップを改装したものらしい。

中には船の模型や本館収蔵の資料がコンパクトに展示されている。



横浜港で実物を見たことがある、クルーズ客船の「飛鳥」の模型→

この飛鳥の模型に限らず、どの模型も細かい所まで忠実に作られていて近づいて観察すると面白い。


出航前のワンシーンを思わせるこの風景、想像力をかき立てます↓(拡大して見てね)



模型観察って私のように妄想癖のある人間には楽しいと思う(笑)

芸の細かさに脱帽です。


ほぼ貸切状態で見た船の科学館を後にし、再びゆりかもめに乗って一つ隣の駅の「台場駅」で下車。
アクアシティお台場」に到着↓ ここは10年ぶりの再訪だわ。


ここのテラスからは海浜公園に建つ自由の女神像とレインボーブリッジが見えるのよね↓
以前来た時は天気が悪かったので、晴れた時の写真が撮れて嬉しい♪



ランチはフードコート内に入っていたバーガーキングで食べた。
(マリンタワー上のレストランで優雅にコース食べた昨年とはえらい違いね・苦笑)

帰りに3Fのアクアアリーナにあった水槽の中で元気に泳ぐ熱帯魚をしばし眺める→
池袋にあるサンシャイン水族館が協力して作ったらしい。


再びゆりかもめに乗って、「汐留駅」で下車↓
ゆりかもめから眺めるシーサイドの風景はなかなか楽しかった。海はいいね、やっぱり。


汐留のBubby'sへ寄って焼き菓子を買ってから地上へ出て、銀座に向かって中央通りを歩く。
東京に長く住んでいるのに未だに地理がよく分かっていないんだけど、汐留から銀座って近いのね。



「銀座七丁目」の信号を右折して少し歩くと、「Blondel(ブロンデル)」に到着↓




1850年創業のスイスのチョコレート店。

1Fはチョコレートやチョコを使った菓子が販売されていて、2Fはカフェになっている。

まずは2Fのカフェで休憩。
ヘーゼルナッツロールケーキと紅茶をオーダー →
(試食用にチョコを少し頂く)

フロアには私達しか居なかったのでここでも貸切状態。静かな中でゆっくり休めた。
甘いもの食べると体力が少し回復するから不思議。

帰りにトリュフやクッキーなんかを買って店を出る。


再び中央通りへ出て、和光の見える交差点まで歩く↓
通りには何故か中国人観光客で溢れていた。買い物天国なのかな、銀座は。


例によって三越のB2Fにある「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」でケーキを買う。
アレグレス広尾がなくなった今、ここの菓子が一番リピート率が高い。(先日行ったイデミスギノのお菓子は確かに美味しいけど、日常的に食べたい味とは違う)

・・・そんなこんなで15回目の記念日イベント終了。
船の科学館は閑散として寂しげな所だったけど、宗谷は見所が多くて面白かった。

夫とはもう15年の付き合いですか。
色々あったけどあっという間に過ぎた気がする。
体が動くこと、夫と一緒に過ごせること・・・毎日の小さな幸せが積み重なった15年。

いつかまた2人でカナダへ行けるといいね。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Cureoさん、こんにちわ。Earl-Greyです。cookpadではフォカッチャブレッドのつくれぽ、ありがとうございました。

こちらのブログのお写真もとっても素敵ですね。ケーキも美味しそう。

私、5月から自己免疫疾患のリウマチにかかり、免疫調整剤飲んでます。くじけそうになることも多々ありますが、今は飲んでる薬が「効いてるイメージ」を頭の中でしながら、時々お灸に行ったりしています。cureoさんの日記や写真にも癒やされたり力づけられたりしています。

ありきたりな言葉で申し訳ありませんが、cureoさんの毎日の小さなhappinessが、病気と闘う大きな力になることを心から願います。

また遊びに来ますね!

creo さんのコメント...

>Earl-Greyさん

こんばんは。
ご丁寧にコメント有難うございます。
フォカッチャブレッドのレシピは長い間フォルダに入っていて、先日ようやく
作りました。具材全てが好きなのでとっても美味しく頂きましたよ♪
ご馳走様でした!

ごはん日記、ちらりと拝見しましたよ。
リウマチにかかっている事が分かったんですね。
早速治療を受けているようで何よりです。
私の病気も自己免疫疾患(膠原病でひとくくりにされていますよね)で、
半年以上も関節痛に苦しみ(整骨院通いしてました)病名が分かるまでに
時間がかかりました。
リウマチはこの10年程で良い薬が出て、悪性リウマチでなければかなり良く
なると聞きました。薬で上手く病気がコントロールできますように。

私のブログは忘備録とたわごと、趣味の写真を載せているだけで大したもの
ではありませんが、Earl-Greyさんの癒しや励ましになっていると知って嬉しいです。
私は最初の病気を発症して11年目になりますが、病気と闘っているという意識はなく、
体質が変わったんだと思っています。もちろん、すんなり病気の自分を受け入れられた
わけではありませんが・・・
良きパートナーに巡り合えて、彼の支えがあって何とかやってこれたし、今も
日々の幸せを噛みしめて生きています。

経験から言って、無理したり頑張り過ぎると病気が「再燃」する確率が高くなる
気がします。
Earl-Greyさんもどうか頑張り過ぎないよう、自分を労わって大事にして下さい。
また美味しいレシピもUPして下さいね☆

コメントを投稿