2020年10月20日火曜日

#1000 明治神宮~表参道


第一鳥居から散策スタート



今月は雨や曇りの日が多いけど、今日は気持ちの良い秋晴れになった。
夫の仕事がちょうど終わったというので久しぶりに明治神宮へ出掛ける(夫と行くのは5年半振り)。

今年3月下旬にオープンした新しい駅舎の原宿駅に初めて降り、西口から出る。
第一鳥居から南参道を歩いて本殿へ向かう。

COVID-19の患者数が減らない国が多い中、海外からの観光客の姿は殆どなく、参道を行き交う人の姿はいつもと比べかなり少ない。
緑の木々の下、鳥の声を聞きながら歩く内に暑くなって来た。家を出る時はコートを着てちょうど良かったんだけどな。

来月1日に明治神宮が鎮座100年を迎えるそうで、境内に野外アートオブジェが飾ってあったり、大鳥居をくぐった正参道に「鎮座100年祭」を記念するパネルが展示してあったりした(↑)。




そのパネル群の向かいには菊花展のブースがあり、少しだけ置いてあった菊を見た→
(今月25日から開催なので今は何も置かれていない所が多い)

小学生の時に1人1鉢菊を育てた事があったような気がするけど、どうだったかな?

正参道を通り抜けると、第三の鳥居(南玉垣鳥居)が見えて来る↑
2年前の1月に妹2人と一緒に訪れた時は新調されたばかりで白かった鳥居は、月日が経った分だけ柱が少し青っぽく変色していた。

その鳥居をくぐると本殿への入り口、南神門が現れる↑
百年祭の提灯が並んでいて温かな光が灯っている。


本殿を挟むのは大きな楠(クスノキ)

南神門を通ってやっと本殿に到着~。見ての通り、人の姿はまばら。
ここに来る頃には相当疲れているはずなのに、今日はまだ疲れていない!やはりヨガを続けて体力が付いて来たのかな(嬉)。
いつもはお参りせずに帰るのだけど、今回は賽銭を入れてコロナの終息を祈願した。


隔雲亭と庭

本殿を出た後、敷地内にある神宮御苑へ初めて入ってみた。
江戸時代初めに熊本藩主の屋敷に作られた庭園が後々に皇室の御料地になり、代々木御苑と名付けられた庭園。



南池(なんち)と名付けられた池へ行ってみたけど、蓮の葉があるだけだった。池の鯉に餌をやるオッサンが居たので早々退散。

大きな盆栽が見事でした→
(この写真の奥が池)


春から初夏にかけては色々な花が楽しめて写真を撮るのにも良さそうな庭園。
でも蚊がいっぱい出そうなので再訪はないかな・・・(苦笑)。


さて、夫も私も歩いてお腹が空いてきたのでランチにしよう、って事で表参道へ向かう。
境内を出て神宮橋を渡って原宿駅の東口をパチリ↓


すっかり近代的な駅舎になってしまったなぁ。
この写真の右側に少し写っている建物が旧駅舎。あの駅舎が壊されてしまうのは寂しい・・・どこかに移築できれば良いのにね。


神宮前交差点にある東急プラザ

約1年ぶりに表参道のケヤキ並木を歩いてラルフズコーヒーを目指す。
相変わらず若い女子の比率が高かったけど、やはりコロナ前の賑わいは戻っていない。


お洒落な内装で落ち着く店内

お腹ペコペコでやっとラルフズコーヒーに到着すると、テラス席はほぼ埋まっていたのに店内は空いていた。店のドアは開け放たれているし、これなら安心してイートイン出来るか。



店の奥の座り心地の良いソファに座って、サンドイッチ(私はカプレーゼ、夫はハム&チーズ)とコーヒー(カフェラテとエスプレッソ)でやっと腹ごしらえ。
ここでは今までコーヒーしか飲んだ事がなかったけど、注文が入ってから作ってくれるサンドも自家製ピクルスも美味しかった♪コーヒーも相変わらず香りよく美味しい。


表参道ヒルズ(左)とケヤキ並木

ランチに満足したので試しに焼き菓子をお土産に買って店を出る。
久々に歩道橋の上からケヤキ並木を撮ったけど、まだ殆ど紅葉していなかった。今年は寒暖の差が大きく、これから綺麗な紅葉が見れそうで楽しみ。

最後にGYLEの下にあるダンデライオン・チョコレートが出している店でケーキを買って今回の散策は終了。(仙太郎にも寄りたかったけど体力が残っていなかった)
万歩計は9,583歩をカウント。いくら体力付いて来たとは言え、今の私には1万歩付近が限界。
ともかく、森林浴に美味しいランチ、お土産も買えて楽しい外出になった♪


***********************************************************
☆今日の投稿が1,000件目だったのでタイトルにナンバーを振りました。
塵も積もれば・・・ってやつだね(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿