昨日は日中の気温が5度にも満たない寒さの中、一日雨が降っていたけど、今日は朝から晴れた。
病院へ行く日が昨日じゃなくて良かった~と思いつつ家を出ると、外はかなりの強風が吹いていてまっすぐ歩けない。春の天候は荒れるね。
ちょうど一週間前に骨密度検査を受けに病院へ行った時は敷地内の桜が満開だったのが、今日行って見たら半分以上は散っていた。
今年は桜が開花した後で晴天が少なくて「お花見日和」が殆ど無かったように思う。
桜の事はさて置き、5週間ぶりの外来である。
いつものように尿検査、採血を済ませてから外来待合いスペースで診察に呼ばれるまで待つ。本を持ってきたんだけど、眠くて眠くて全然進まなかった(苦笑)。
1時間半ほど待って診察室に呼ばれ、まずは4/4に受けた骨密度検査の結果を聞く。
前回受けたのが2017年3月なので、2年ぶりの検査。今回の結果は前回値より僅かに良くなっていた!
主治医によると、この歳(40代)になると自然に骨密度が高くなる事はまず無いので、値が良くなったのは3年前から飲み始めた骨粗鬆症治療薬(フォサマック)の効果が大きいとの事。
腰椎の骨密度は正常値だけど、大腿骨の骨密度は依然70代並みなのでカルシウムを摂ってG(重力)をかけないと改善されない。
日頃夫から口を酸っぱくして「歩きなさい」と言われているけど、その通りなのよね(しかし全然やっていない・・・)。
血液検査の結果では、抗DNA抗体値がまた少し下がった(7.8→7.4→7.1 IU/mL)。
プラケニルやタクロリムスを増やして飲んだ事で効果が出ているのかな?
主治医はもう少しで基準値内に収まるので、また1ヶ月後の結果を見てからプレドニンを減量するかどうか決めたいそう。よって今回も薬の用量変更なし。
他の検査項目は大体いつもと同じだったけど、鉄分がまたじわりじわりと減っている。鉄剤を飲まずに済むよう、鉄分を多く含むものを食べなきゃね(レバーは無理だけど)。
あと、これはもう何年も前からよく起こる事なんだけど・・・
寝ている間、特に朝方に左脚(足の裏とかふくらはぎ)が何度もつるのは何が原因なのか、脳梗塞の後遺症で左にマヒがある事が関係しているのでしょうか??、と主治医に訊いてみた。
「左脚の筋肉には右よりもずっと多くの負荷が掛かっているだろうから、そのせいかもしれないね」との応え。左ばかりつっているのはやはりマヒが関係していたのか、と納得。それじゃ特に解決策はないね・・・つるのは左脚が頑張っている証拠だと思うようにしよう(苦笑)。
次回の予約を入れてもらい、本日の診察は終わり。
会計を済ませて病院を出ると、強風で桜の花びらがあちこちに舞っていて綺麗だった。
桜が終わり、早くも新緑の季節が到来か。これからは外を歩くのが気持ち良くなるね。
そうそう、帰りに仙太郎へ寄ったら柏餅が店頭に並んでいたので即購入♪
短い期間しか出回らないので、何回か買って堪能しようっと(←花より団子なヤツ)
0 件のコメント:
コメントを投稿