神田川沿いの桜はまだつぼみ |
3月21日に桜の開花宣言が出された東京都心。
まだ満開じゃないだろうと思いつつも、パンの買い出しがてら桜の様子も見に行く事に。
市ヶ谷駅で電車を降り、橋の上から神田川沿いの桜を見たけどまだ花は咲いていなかった。
それから靖国通りを靖国神社に向かって進むと、こちらの桜並木もまだ殆ど花は咲いていない。枝全体は膨らんだつぼみで薄いピンク色をしているんだけどね。
今日は晴れているけど、朝からずっと冷たい北風が吹き荒れていて寒い寒い!
すっかり体が冷えてきたので『 Chili Parlor 9 』へ入り、ちょっと早めのランチ。
近くの枝垂れ桜は満開 |
私は日替わり豆料理の「金時豆と南瓜の豆乳スープ」とパン(↑)を、夫は定番のビーフチリとホットドッグをオーダーする。
私達が店に入った時は空席が多かったのに、料理を待っている間にあっという間に満席になってしまった。相変わらずの盛況ぶり。
暖かい店内で外の景色(強風で人も木もあおられている)を眺めながら優しい味のスープを味わった。
お腹パンパン、体も暖まった所で店を後にし、『 FACTORY 』でパンや焼き菓子をまとめ買い。
ここでもランチを食べたいけどいつも満席なのよね・・・チリパーラーと同様、人気だね。
沢山のパンが入った袋を下げて(夫が)、お隣の靖国神社へ行く↓
境内にある桜の木はまだ全然花が咲いていなかった。
日向にある木で数輪咲いている程度で、満開になるのは来週末くらい?
桜はまだでも境内には参拝に来ている人が多かった。卒業式が近くであったのか、袴姿の人もちらほら見えた。
そして、標準木がある能楽堂の辺りにはもっと多くの人が集まっていた↓
(標準木:気象庁が桜の開花宣言を出すのに基準としている標本木のこと)
標準木に5~6輪の花が咲くと開花宣言が出されるらしいんだけど、確かにその位は咲いている→
でもこの木がこの程度しか咲いていないんだから、日陰にある他の桜はまだ咲かないか。
ソメイヨシノは殆ど咲いていないけど、境内にある靖国偕行文庫(図書館)の脇に早咲きの寒桜がちょうど満開を迎えていた↓
かなり久々に持ち出した望遠レンズで高い所にある花を撮ってみたよ↓
(強風で揺れるので撮りにくかった)
ソメイヨシノよりずっと濃いピンクが目に鮮やか!
この色を見るだけで春って感じがする。
よく分からないけど、桜を見るとテンションが上がるんだよな~
日本人のDNAには何か書き込まれているのか??(笑)
この桜の近くで椿の花も咲いていて、日陰の中でピンクが浮き立っていた↓
第二鳥居を出た所の外苑休憩所の脇にも寒桜が咲いていて、皆さん写真を撮っていた。
人だかりのある所に花あり、って感じ?ここのも綺麗だったな。
冷たい風に吹かれてまたまた体が冷えてきたので、『暮らしのうつわ 花田』の喫茶スペースで抹茶と和菓子を頂いて一息つく。
休憩した後、2Fのギャラリーの展示を見て様々な色や形の器を眺めて目の保養(笑)。
ホントここは良い器が揃っているなぁ。
花田を出た後は千鳥ヶ淵を通って九段下駅へ向かう。
千鳥ヶ淵の桜はご覧の通り、まだ全然咲いておりません↓
でもつぼみは大きく膨らんでいるので数日気温が高い日が続けば一気に咲きそう→
昨年、ここで一人で見た満開の桜の光景が蘇ってきた。水辺と桜って組合せがいいのかも。
九段下駅から電車に乗り、寄り道して池袋のRRLへ行ったけど、夫が見たいと思っていた商品はまだ入荷していなかった・・・当てが外れてそのまま帰宅(苦笑)。
本日歩いた歩数は、9,942歩。
寒い中強風と戦いながら(?)歩いたせいなのか、帰り際に突如、左脚の付け根がモーレツに痛み始めてうめきながら何とかかんとか帰った。うー、痛くて普通に歩けん。
ともあれ、プチお花見が出来たし、久しぶりに望遠レンズで写真を撮って楽しかった。
満開の桜が見られるのは今月末くらいかな?
・・・その前にこの脚の痛みを何とかしないとね。